• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月02日

あちらを立てればこちらが立たず・・・みたいな?

あちらを立てればこちらが立たず・・・みたいな? 中古車、増してノーマルではない場合は前オーナーの時にどういう使われ方をしたか、どういうメンテをしていたか、どういう意図があってパーツを選んだのか等、不明なことが多いです。


でも謎が解けたとき、愛車に対する理解度が深まったというか前オーナーへの親近感が増すというか。

せっかくの青色のアームをなぜ黒く塗っていたのか。謎は解けた!



そこには大人の事情があったのだ!w
私でも黒く塗るかもしれないなぁ。


構造変更の手続きって面倒臭いの?




アライメントを取る価値がないほどのガタが確認された相棒。もうね、某お店に頼んでおけばパーツ交換してその場でアライメントまで一括で完了できるのでお願いすることにしました。

ここにも大人の事情があって悩んだんですが。要はどこでやるかという問題。本来、お世話になっている主治医さんがいて相談にも乗ってもらっていたんですよ。皆さんならどうするかな。

エキマニの排気漏れもそう。この某お店にコンピュータのセッティングもやってもらっています。エキマニは丸っと別の物にしようと思っているので、ここで直したらその場でセッティングまで一括で完了します。エキマニ交換も主治医さんにはかなり前から相談していたんですよねー。

大袈裟にいえば裏切る気持ちがあって複雑です(^^;)

今までは上手くやってきたんですけどねぇ。機械的なメンテナンスは主治医さん、各種セッティングに関することは、この某お店さん。


まぶっちゃけ岐阜のノーティーベアーというお店なんですけどね。今までアライメントに関して色んな店を放浪しましたが、拘る人にはお薦めです。車高調のセッティングに悩んでいる人も。私の場合はちょっとケツ上がり。GDBがケツ上がりがいいというわけではありません。私の個体はケツ上がりがいいというノーティーベアーセッティングです。まぁそういうこともやってくれますので。



話を戻しますと、行き付けのお店が複数あるかた、悩んだことはありませんか~。というお話でした。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/02 16:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2020年6月2日 16:20
複数ないのであれですが、悩みますね・・・。

各ショップさんも得意分野があるでしょうから何とか旨い具合に話を(;^_^A
コメントへの返答
2020年6月2日 16:37
ディーラー一本だと話が早くていいですね。

そうですね。円満に…(^_^;)
2020年6月2日 17:19
僕の場合、ほとんど弄ってないので車検はディーラー、重要箇所は某ショップの2択です。ディーラーだと欲求した事だけ。ショップだとノウハウがあり、色々アドバイスがあり助かっています。

足廻りは色々調整できると面白いのはわかっているのですが…沼にハマること確定なので拘りません^^; ダウンサスだけでも不満ないですしねw

完全復活が楽しみですねぇ♪
コメントへの返答
2020年6月2日 17:31
ノーマルでコンプリートカーですからねwww
個人的には現状を維持することに価値があると思いますよ(^-^)

ディーラーと某ショップの使い分けが上手くいってますね。そろそろレックスしてもいいのでは?(笑)

私もショップの使い分けをしてきましたが今回は作業が被ってるんですよねぇ。主治医さんには長らく相談してきただけに申し訳ない気持ちですわ(^_^;)
2020年6月2日 19:51
こんばんは!
腕もそうなんですがお値段も絡んでくるのでなかなか難しい問題ですよね。
有名なショップは確かにノウハウは豊富なんでしょうが、正直言って工賃高い!
雑誌に登場するような有名店ではなく、個人でこじんまりとやってる店で腕が良い店が見つかると一番良いのですが。
有名店は広告宣伝費が工賃に入っているので高くなるのでしょうね。
平和島のKTSなどは有名店だけど価格は良心的ですが、神奈川まで行けませんからね。
コメントへの返答
2020年6月2日 21:10
こんばんは!
お店選びは難しいですね。
特に三重ではスバルを触ることは出来てもスバルに強いショップって聞かないですし。
ご紹介はできますが京都と岐阜ですよw

話を聞いてて工賃が高いと感じるお店もありますが、逆に安くてもデタラメな店は嫌ですし。まぁ私は信頼できる店に限りますが常識の範囲内であれば細かいことは問わないほうですかね(^_^;)
2020年6月2日 21:25
スバルに強くて比較的良心的な価格のショップは自分の知っている範囲では長久手のラックですかね?
WRXで全日本ラリーにも出てるし。
工賃も関○サービスやゼ○スポーツと比べれば良心的だと思います。
コメントへの返答
2020年6月2日 22:42
ラックは有名ですね。工賃安いんですか。あそこだとノウハウもたくさん持ってそうですね。
2020年6月3日 0:55
作業内容やそのときの予算等によって、使い分けています。ディーラーも利用しています。
タイヤならココだけど、いまはほかに金を掛けたいから、別の行きつけのお店にしようという具合に。
そしてまた、そのことをあけすけに個々のお店にもお伝えしています。私のクルマの状態を知っておいてもらった方が良いので。

今日、というか、火曜日は期せずしてまた行きつけのお店が増えました(笑)
コメントへの返答
2020年6月3日 1:29
結構私と似てますね。ヨソでやったことをわざと隠すようなことはしていません。今回が初めてですね、悩んだのは(^_^;)

ただ私の車はディーラーは駄目なんですよねー。大人の事情でwww(-∀-`; )

良い行きつけが増えるのは頼もしいですね(^-^)
2020年6月3日 8:17
連投失礼します。
おはようございます。たしかに似ていると思いました(笑)

私は以前はピロ足でホイールの出っ張りが微妙と言われることもある中で、ふつうにディーラーさんに作業をしてもらいました。クラッチのOHもディーラーでやりました。
排気もサイレンサーを付けずに毎回、堂々と入庫です(笑)

KTSさんのお話がでていましたね。
ご縁が今まで無いのですが、丁寧に相談にのってくださっています。見積もりも詳しく、必要なものの部位と部品番号まで教えてくださいました。あくまで私の経験に過ぎませんが。
ただ、預かり整備となると三重からは遠いですね(笑)

大人だからこそなんとかできる世界もあるようです(笑)
私のクルマは公道メインなので、まったく問題ありませんが(^^)
コメントへの返答
2020年6月3日 9:18
おはようございます。
ホイールの出っ張りが微妙でも見てくれるのは良心的ですね。場合によってはそこをチクリと指摘されて次回からは拒否、なーんてこともあるかも(^_^;)

マフラーは車検適合なら大丈夫なんでしょうね。私の場合は車高が大人の事情でピットには入れてくれないようです( ̄▽ ̄;)

KTSって有名なんですね。でも三重からではたしかに遠すぎます。三重まで引き取りと納車をしてくれるならいいけど(笑)


プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation