• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月12日

見せてもらおうか、10年分の進化とやらを。

見せてもらおうか、10年分の進化とやらを。 カメラを新調しました。10年ぶり。

映像処理エンジン(心臓部)もかなりの進歩を遂げているはず。



で、古いカメラで撮ったときに近いアングルで同じ写真を撮ってみたんですが・・・



10年前のカメラ、キヤノン60D



キヤノンAPS-Cサイズセンサーカメラでは最新の90D(発売は2019年)



色味が違うのは撮っている時間が違うから。60Dは照明付けてはいるけどまだ太陽光があり、原色に近いっちゃ原色に近い。実際、壁は白いから。

90Dのほうは完全に照明の光のみ。60Dより暗い状態で撮っているので純粋な比較はできませんが。

どうですか。10年の壁を感じることは出来ますか?

私は出来ません(^^;)

まぁそれくらい一眼はすごいってことなんだと思います。型落ちでもなかなか値落ちしないのも納得。強いていえば、90Dで撮ったときのほうが暗いのに見劣りしない。暗部の画像処理が良くなっていると言えるのかもしれんけどねぇ。


あとはオートフォーカスの性能でしょうか。そこの進化は認めます。でもそれ以上に一眼は何が進化しているかっていうと4Kの動画がどうとかパソコンやスマホとの連携がどうとか。そっちですよね。

その意味でいうと60Dと90Dでは相当違います。60Dの時代は4Kなんてまだ未来の技術。そしてパソコンにしろスマホにしろBluetoothやWi-Fiを駆使し、いちいちケーブルで繋ぐ必要が無くなっています。画像転送サックサク。撮ったその場で「何シテル」にアップも可能(笑)
ついでにスマホからの遠隔操作も可能。


新しい機能に関してはお勉強が必要かもしれませんがメニュー画面のほとんどは同じ。少なくともキヤノンの場合は一眼を使ったことがあるなら取説を読む必要ないかも。



ちょい出で持っていくのはおっくうかもしれませんがイベントやオフの時はじゃんじゃんバリバリ撮るぞー(=゚ω゚)ノ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/12 23:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年10月13日 7:20
よっし☆さん

おはようございます m(__)m

ってことは?
便利機能以外はまだまだ勝負できると言うことですね❗
👉(* ̄ー ̄)📷
コメントへの返答
2020年10月13日 9:11
車道さんおはようございます。

そうですw
画像の綺麗さそのものは、特に屋外などの明るい場合は私は違いを感じません。それより大事なのは構図を決めるセンスや腕かも(笑)
2020年10月13日 7:49
皆さん、カメラブームですね〜

あたしゃ乗りませんよ。(笑)

資金が無い‼️


今度、カッコよくレガシィ撮って下さいよ〜😁
コメントへの返答
2020年10月13日 9:19
乗りましょうよ~、ビッグウェーブにw
車道さんの言うように便利機能に目をつむれば画像自体は型落ち中古でも大して変わりゃしません(笑)

カッコよく撮るには腕が必要ですね(^o^;)
じゃないと、雰囲気スマホと一緒やんけ!となってしまいますwww
2020年10月13日 9:10
おめでとうございます🎊🎊🎊🎊
やっぱり現行は良い( ◜ω◝ )☝︎
三重は撮影ポイントが幾つもあって
羨ましい!!
コメントへの返答
2020年10月13日 9:23
ありがとうございますm(__)m
便利機能に関してはやはり現行が良いですが基本性能は腐っても一眼ですね。

三重ってそんなに撮影ポイントありますかね…海が近いからとか?(^_^;)
2020年10月13日 14:40
比較画像、かなり違うよーに見えますよ。暗いにもかかわらず、色味がはっきりしているよーに思います。

確かにちょいと気軽に持ち運べる軽さではないですが、やっぱりカメラは撮ってナンボです。いっぱい撮りまくりましょう♪
コメントへの返答
2020年10月13日 14:51
10年の差を感じないと言うか誤差の範囲と言うか…(^_^;)
でもしろくろさんには90Dのほうが良く感じるんですね。ありがとうございます(・∀・)

持ち歩くには地味に重いです(^o^;)
でもこれからいっぱい撮りますよー\(^o^)/
2020年10月13日 17:05
この前、買おうか悩んでると言ってたカメラですね。割りとサクッと買ってしまいましたね(笑)
コメントへの返答
2020年10月13日 17:26
そうです。でも実は悩んで悩んで悩んで悩んでスカイタワーのてっぺんからダイブする気持ちで買いました(笑)
2020年10月15日 13:48
今年高校に入学した息子が写真部に入部しまして。
一眼買わされるのか?とドキドキしていたら、スマホで良いのだと。
性能の違いは勿論ですが、それよりも、どういうテーマで何をどう撮るか?なんだそうで。
それを聞き、カメラの知識は無くとも改めて構図の勉強をしてみたくなりました(^-^)
コメントへの返答
2020年10月15日 13:59
こんにちはー。
お子さん、もう高校!?早っ!
それともお二人いらっしゃいました?(^_^;)

写真部に入部なら一眼必要なのかとドキドキしますよねw

そのクラブの方針には賛成です。結局、一眼買っても単純なアングルしか撮る才能ないなら宝の持ち腐れですよ。

私?宝の持ち腐れでーすw( ̄▽ ̄;)

BaBuさんは動画を拝見する限り、美的センスは私の100倍はあります(笑)
構図を勉強したらすぐ習得するのでは。

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation