• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月21日

ただただダベる。だがそれがイイ。

ただただダベる。だがそれがイイ。 今日は暇人同士が集まって、りゅうくんと港屋会。

正確にはこのあと買い物に付き合ってもらってメシ行って2軒目のカフェに行ってるんですけどねw

ミーティングでは会ったけど、こうやって会うのは久しぶりだねぇ。

個別で遊ぶのも濃い話ができてなかなかイイもんです。



余談ですがアイスクリームの形を見ると100%コレを思い出す。



恐らくあの世に行くまでずっとだろう。アラレちゃんの罪は非常に重い。そもそも、う○ちを絵に描くとこうなるっているのはアラレちゃんが最初?

少なくとも私は本物のう○ちがこういう形になっているのを見たことがない。なぜこうなったのか、謎は深まるばかりである。




プレオくんのことはあまりかまってあげられていないのでスネる前に奉仕をさせて頂いた。

ガラスに撥水コーティングしてあるのでワイパーゴムも撥水のやつ。



撥水処理してあるのに意味あるの?

あるんです。普通のゴムだとワイパー動かす毎に撥水の効果が落ちていきます。撥水コーティングしたらワイパーゴムも撥水の物が必須。



あと、言わずと知れたコレね。



プレオくん。外からも内からも綺麗にな~れ(n*´ω`*n)



でもごめんプレオくん。22日から名古屋に行くんですが連れていくのはインプのほう。しかも名古屋に居る間に足周りが大変身する予定です。テインのモノ・レーシング。ポチって社宅に直送させておきました。

仕事が空いたら交換します。なので仕事の山が越えてもすぐには帰ってこない予定。最低でも一週間は見ています。もしかしたら8日、9日、10日・・・。非常に楽しみです。

ということでプレオくん、怒っちゃヤーよ?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/21 22:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2020年10月21日 23:39
僕も意味あると思います!
普通のワイパーゴムでガラスにガラコとか塗るとワイパーびびりません?
なので、僕はガラコとか塗るのやめました。
過去の話なので現在は改善されているのかもしれませんが。
カーケア用品を買い漁ったのは免許取ってすぐなので、それから何十年も経過しているので今は大丈夫なのかもしれません?
今は自分が面倒くさがりで洗車しないことを悟りましたので一切洗車用品買っていません。GSで洗ってもらった方が楽^^*
コメントへの返答
2020年10月22日 8:45
ワイパーのびびりは単純にゴムが古くなってくるとなりますが・・・車によるかもしれません。
あと、たかがワイパーゴム、されどワイパーゴム。改善されているんじゃないでしょうか。

私も洗ってもらう派ですよ。愛情が多いとか少ないとか関係ないと思っています。むしろ、わざわざお金払って頼んだほうが奇麗になるからそうしています(^^;)

2020年10月21日 23:47
アラレちゃんよりもっと前に、あのカタチでしたよ。

1970年〜 とりいかずよし先生作『トイレット博士』すでにこの漫画であのカタチは完成されています。7年殺しやマタンキという名言?を聞いて懐かしいと思っている方もいるのでは?

脚廻りいいですねぇ♪ DIYお手伝いに行けたら行きます。行けたら…w
コメントへの返答
2020年10月22日 8:55
聞いてみるもんですね。そうなんですか。トイレット博士は知りません。
私はアラレちゃんでカルチャーショックを受けました。生涯、とぐろ巻いたアイスを見る度にアラレちゃんを思い出すことでしょうw

足はやれると思ったら突発的にやるので「明日やります」とは公言しないと思います(^^;)
2020年10月22日 16:00
なが〜い延長の棒を用意してくださいね〜。ストラットのブラケットボルトは固いですからね〜
コメントへの返答
2020年10月22日 16:20
ありがとうございます。会社のガレージに無いのはタイヤチェンジャーくらいですかね。なんとかなると思っていますが頑張りますw
2020年10月22日 20:40
ソフトを見ると同じく ギャグ漫画のウ○チを連想してしまいます(^◇^;)
茶色に近いソフトならなおさらですが(笑)

あの形がイメージとして定着したのは小学生の時で その漫画は少年ジャンプの
「トイレット博士」でしたよ(^_^;)
ウ○チをテーマにしたギャグ漫画で とても面白かったのですが とても下品でしたので 現在の少年誌では掲載不可能だと思います(・_・、)
コメントへの返答
2020年10月22日 20:52
やっぱり蝶さんもう◯ちを連想しますか!ですよね~w

トイレット博士が発祥説は正解のようですね。私は知らないんですよ~。すぐアラレちゃんが棒でツンツクツンする姿を思い出します。

現在の少年誌で掲載不可能って、とれだけお下劣なのか興味深いです(笑)
2020年10月23日 0:26
週間少年ジャンプのトイレット博士、リアルタイムで見ていました。ジャンプの懸賞で「メタクソバッジ」に応募して外れたような記憶があります。
作者のとりいかずよし先生は、赤塚不二夫先生のアシスタントでした。詳細はwikipediaに載っています。
コメントへの返答
2020年10月23日 6:52
おはようございます。
やはり皆さんトイレット博士なんですね。

Wiki見てみます。ありがとうございます。

それにしてもメタクソバッジって(笑)
どんな作品だったのか益々気になりますねー。
2020年10月23日 12:06
連投失礼。
昔、清里(観光地)にその名も「ク・ソフト」なるものがありました。今は「開うんク・ソフト」にモデルチェンジしています。
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0811/jtn_190811_4396809085.html
https://asobigokoroblog.com/archives/50367064.html
コメントへの返答
2020年10月23日 12:34
こりゃすごい。
そのまんまやないですかw

インスタ映え……はしないか( ̄▽ ̄;)

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation