• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

ヤブヘビ

ヤブヘビ おはようございます。

相変わらず「もうひと声!」な日々が続いております。私の平熱は6度4分か5分あたりですので。

日中に測るとタイミングによっては37度を越えます。



お陰様でコロナの検査は仮陰性が判明してホッとしているところですが、病院の先生に言われたことをフと思い出して両親に話したんですよ。愛知と三重の間をあまり行き来しないでください、という話を。

私としてはもう今度名古屋に行ったら仕事納めまで帰らないよ、と言いたくて。

しかしこれを私が話したことがトリガーになり親父がとんでもないことを言い出した。

名古屋に行くなと。

いやいや。お父様、あのー、名古屋に行かないと仕事が出来ないんですが?



もうそこからですよ。行くというなら正月帰ってこいとはよう言わん!と言い出し、段々ヒートアップしてきたら、しまいにはそんな仕事辞めてこっちで仕事探せと。

私はこの話の飛躍っぷりに腰抜かしましてね(^^;)
心配してくれているのは分かります。しかし、こうなっちゃうのが老○ってやつなんでしょうか。。。



確かに愛知に行くと三重に居るより感染率は上がります。




もし東京に行くなんて言ったら死にに行くようなもんだくらい思うんでしょうか。いや、親子なので分かります。親父はプッツンして怒ることでしょう。

お盆に帰省禁止令を発動し、3ヶ月帰れなかった実績があります。もしかしたら本当に正月休みも三重に帰ってこないかもしれません。

いやしかし余計なことを言っちゃった(;^_^A



ちなみに先生によると、コロナじゃないとしたら胃腸風邪かもしれないとのこと。自宅軟禁は解除ですが今日、もう一度病院に行ってきます。




家でのんびりやろうと思っていた、あんなことやこんなこと。




それにカーメンテナンス専用の工具箱、等々。一切合切を車に詰め込んで名古屋に行くことになりそうです。




マジでどうしよう。年末になったら再度コロナの検査を受けて陰性なら帰るとか?

ご両親様を納得させるには何か手を打つ必要がありそうです。まぁ帰るなっつーなら帰らんけどね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/07 06:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 8:49
だいぶ落ち着いてきたご様子ですね!

感染症に関しては、免疫力を付けて耐性を付けるという考え方もありますし、個々人の考え方次第ですよね。

スペイン風邪では第三波まであり、地方部の感染者がむしろ多かった時もありあるそうです。
その他、数世紀に渡って続いた感染症もあるそうで、いろいろな方法はあると思いますが、撲滅よりも共存を私は選択したいと思っています。

私はそもそも東京ですが、義父母からはちょくちょく励ましの連絡を時折いただいていますが、それでも、二の足を踏んでいます😅
私自身も時折、怖いなと思う局面に出会うことも実はあります。

一個人の中でも相反する考え方があるわけですから、まずはクルマいじりやドライブでもして、関心をずらした方が健全のような気がします。
考えていても仕方ないですから👍
コメントへの返答
2020年12月7日 10:10
落ち着いてきました。あとは風邪の影響なのか薬の副作用なのか分からない目眩があるくらいでしょうか。

コロナはどうなるんでしょう。撲滅は不可能で共存していく形になるんですかね。今、我々は未来に語り継がれる時代を生きているような気がします。それこそスペイン風邪みたいに。

東京は無症状の潜伏者がたくさん居ることが容易に想像できます。くれぐれもご注意ください。

気分転換は必要ですね。精神面が病んでしまいそうです。なので私も注意しながら適度に遊びますよ(^^)
2020年12月7日 11:35
ワタシならその温度で平熱ですw

ずっと巣ごもりしています~
AmazonやYahooショッピング、ヤフオクやメルカリで憂さ晴らしをする日々ww
たまに行く食料品の買い出しは夜中に行きます(`・ω・´)!
コメントへの返答
2020年12月7日 12:43
ゆうぽんさんの平熱高いんですね(^_^;)

パーっと散財しちゃってるんですか?w
メルカリは利用したことないんですがよく聞くので興味はあります。

買い出しが夜中って人は、ちょくちょくいらっしゃいますね。
2020年12月7日 12:27
親の気持ち子知らずと言いますが
その通りかも?
親が心配して貰えるのが
幸せ者と思いましょう!
コメントへの返答
2020年12月7日 12:49
ごもっともかもしれません。
家族以上に心配してくれる人は居ないですよね。親が言った意味をよく考えてみます(^_^;)
2020年12月7日 17:41
9日、三重県にお邪魔します!
コメントへの返答
2020年12月7日 17:48
そうなんですか!

でも私に会うのは辞めておいたほうがいいです。まだ原因が分かっていない熱が出ているので(汗)

しろくろさんとですよね?
楽しんできてください\(^o^)/
2020年12月7日 18:43
コロナじゃなくて良かったですね。
よっしさんお酒呑まれましたっけ?
胃腸風邪なら二日酔いとそっくりな症状があります。僕は初めてなったときはずっと二日酔いだと思ってました(笑)夕方になっても治らないので二日酔いじゃないと思って風邪薬を飲みました。それまでずっと胃薬飲んでました(笑)
コメントへの返答
2020年12月7日 19:12
ありがとうございます。
ひとまずは安心しました。

お酒は今は飲みませんが少量飲んでいた時期もあります。身体が火照っている感覚や吐き気などはたしかにそっくりですね。

私の場合はまだ「胃腸風邪かもしれない」レベルなので慎重になっています(^_^;)
2020年12月10日 0:01
心配してたんですよ。
陽性でも治ったらまた遊ぶつもりでしたけどね。

実家でも手洗いうがいマスク(体調不良で外出してないでしょうけど・・・)をしっかりして対策頑張ってることをみせて少しでも安心させてあげてください。

でも、落ち着くまでしばらくは名古屋で過ごすのも仕方ないのかもしれませんね。

よっし☆さんが元気になるのが一番ですね。
コメントへの返答
2020年12月10日 7:35
おはようございます。
新しいブログをアップしたのでここはもう誰も見ないでしょう。某医療関係のお友達によると隠れ陽性ってのがあるらしいので、しばらくは手放しでは喜べません。
でも治ったら遊んでもらえますか。ありがとうございます!

安心させてあげたいところですが心配かけてます(汗)

症状が収まったら名古屋に行き、それからどれくらい居ることになるか分からないですけどまた遊んでください。

元気になりますよー(・∀・)

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation