• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月21日

タイムだけが目的じゃない。

タイムだけが目的じゃない。 私はタイヤをコスパで決めました。もちろんグリップは大事ですが私は価格と性能のバランスを見ます。



サーキットでベストラップを出しているタイヤを捨てて価格で決めていいのか。。。



イイんです!w



タイムアップは上手くなった時の副産物です。それは純粋に嬉しいことです。一喜一憂します。がしかし、それよりも大事なことがあると思って私はサーキットを走っているんです。



昔アルテッツァに乗っていた時期がありまして。高速で写真の上から降りてきて左方面に抜けようとしたとき。




カーブは綺麗なRではなくちょっと歪んでいます。Rがキツくなる所でハンドルを切り増ししました。するとどういうことでしょう。リアがツルンと(滝汗)

ブレーキを踏むことしかできない私。アルテッツァはケツからコンクリートブロックに激突して廃車。

技術があればタコってでも何とか車を立て直すことが出来たでしょう。それからです。サーキットに興味を持ったのは。

まぁ実際にサーキットデビューするのは、それからずーーーーっと後のことなんですけどね(^^;




で、今ですよ。徐々にですが車やタイヤの限界を知ることが出来るようになり、いかに無駄な車の挙動を減らせるか等々、サーキットに行く度に勉強中です。

どんな操作が危険かも分かってきます。ウェットのサーキットでもドライのサーキットでもクルリンパを経験しましたw

まぁ要するに合法的、かつ安全に無茶ができるので危険回避のお勉強が堂々と出来るわけです。ヤバいと思ったらブレーキ踏んで祈ることしかできない自分から卒業したいんですよね。まだその域には到達していません(汗)



ということでサーキットに行きましょう。くどいですがタイムは上手くなった時の副産物。私がそうですよー。運転テクニックを磨きましょう。

サーキット仲間を365日募集中(=゚ω゚)ノ

私の経験上、サーキットが上手い人は日常の運転も上手いですよ?
遠くを見て状況をよく判断しているから運転がスムーズですし。

いるんですよねー、目の前しか見てないからしょっちゅうペコペコとブレーキ踏む人。そういう人に限ってアクセルもペコペコ踏みます。車の動きがギクシャクして乗り心地が不快ったらありゃしないw






愛知のまん延防止等重点措置が解除されていたの知りませんでした。午後8時がどんどん迫ってくる。晩飯どうしよう、こんな時間から寿司はないなぁ、お手軽な所で手を打っちゃうか!




なーんて思っていたら今は厳重警戒措置なんですね。厳重警戒措置では飲食店の営業が午後9時まで認められています。

焦らずに良いもん食えばよかったwww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/21 01:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年7月21日 7:50
いい考え方ですね。限界を知って危険察知能力を磨けば、自ずと事故する確率が減ってタイムアップに繋がるんでしょうねぇ(^^)

思い返すと、僕の車人生の中では一度もクルリンパしたことないかも。限界まで性能を引き出せていないですねー(^◇^;)

ですが、もう車の性能よりだいぶ手前でポンコツ運転手のセーフ機能が効いてしまっているのが現状ですw
コメントへの返答
2021年7月21日 9:54
言いたいことを理解していただいてありがとうございます。サーキットを走る第一目的は事故らないテクニックを身に付けることです。

クルリンパを経験したことがないのは良いことです。じゃあ居眠りや脇見でカマ掘ったこともない?
あそうですか、私が下手なだけですかw
手土産を持ってカマ掘った相手に謝りに行きましたねー( ̄▽ ̄;)

ドライバーのセーフ機能を解除したくなったら、いつでもサーキット大歓迎です\(^o^)/
2021年7月21日 12:30
クルリンパもあります←セントラルサーキット、モーターランド鈴鹿
タイヤが冷えててドリフト状態←中山サーキット

いつかお手合わせ願います!の前に、ステアリングとか色々ブツを取りに行かないとあきませんねw
コメントへの返答
2021年7月21日 15:29
お手合わせなんてとんでもない!
先輩!色々経験している分、私より全然お上手なんだから、お手合わせじゃなくて指導をよろしくお願いしますw

そう言えばステアリング渡さないといけませんね。お会いしたの相当前ですよ。次に会える時が楽しみです。

プロフィール

https://youtube.com/shorts/V5NSBoiIEvI?si=mAsnz5zRi1Zp12lh
ワイの人生、もしワンコを飼っていたら全く違ったものになっていたと思うよ。

昔は家に居たから可愛さは分かる。

萌えタヒにそうで堪らんのだが。」
何シテル?   08/20 11:10
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation