• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

ずっとプレオに乗っていたからインプが怪力に感じる(;^ω^)

ずっとプレオに乗っていたからインプが怪力に感じる(;^ω^) 放置しても一発始動するお利口さんなインプでしたが。

とうとうバッテリー上がってしまいました。



でもオートロックが作動しなかったりオーディオのメモリが飛ぶほどの完全放電ではなく、セルを回せないレベルのバッテリー上がり。

復活させてからは普通に戻りましたが、さて、いつまで持つでしょうか。





久しぶりのインプです。
今後のメンテナンスの構想を立てていくんですが、その中にウェザーストリップがあります。

インプの場合はコレ




フロントからリアまで一体型です。それを外すにはセンターピラーのカバーを取らないといけない。

ぽやーっを見ていたら、実際に交換するにはどうしたらいいんだろう・・・と、無性にやってみたくなりまして。

このカバー、どうやって付いているんだろう。。。


こうか?(指にグっと力を入れて引っ張ってみる)

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・


パキン!







え?。。。。。








ヒー!やっちまった!!

あーあ・・・



もうええわ、行きゃいいんでしょまたスバルに。はいはい行きますよ。もうヤケクソです。

外し方は分かりました。下に引っ張ればいいだけ。でも硬いんです。ヤケクソになっている私はラジオペンチで残った部分をグイッと引っ張ってみた結果。







破壊(;´∀`)
樹脂が劣化し、脆くなっていて簡単に割れます。

いいよいいよ。もういい。買いますから。

これからウェザーストリップを交換する予定の人はセンターピラーも準備しておきましょう。

既にヤケクソモードに入っているので応急処置。はい終わり。買ってくるまでこのままね。あとは知らん。





ちなみにウェザーストリップはメーカーに在庫がまだあります。確認済み。いつ交換しようか迷っている人、焦る必要はないですよ。今更購入が殺到することもないでしょう。






かなりご無沙汰していた青山高原に行ってきました。










気持ちいいですね。

工事中だったエリアはベンチ付きの公園になっていました。




風が強い日が多いので寒ければ展望室に入ればOK。







ところで新しい電波塔。




NRGって何じゃらほい?








名古屋に乗ってきたのでボチボチとメンテを進めていきます。とりあえず次の休日は油脂類の全交換。

いっぱいかまってあげるからね(^ω^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/17 20:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年3月17日 20:58
めっちゃ解ります!
力任せでOKなのかNGなのか?詳しくないとわからないですよね。
僕はメカに詳しい知人に電話して、おもいっきりやっていいのか?聞きます(笑)
実際に力任せに外す部品も珍しくないですからね。
コメントへの返答
2022年3月17日 21:49
やってみないと分からないこともありますよね。思い付きでやった結果、失敗しましたw

良い知人をお持ちですね。
今の車は昔と違ってビスの点数がかなり少なく、はめ込み式のパーツが多いみたいですね。
2022年3月17日 21:29
ウェザーストリップの外し方あるんですよ。Bピラー・Cピラー共、ピラーカバー諸共外すのが正解です。ピラープレートのボルトを外してピラープレート・ウェザーストリップ・ピラーカバーまとめて外して裏からクリップ摘めば割らずに分解できると思いますよ。やったことないけどw でもいっぱい勉強しましたから_φ(・_・

僕も軽NA代車生活が2週間になりつつあります。インプに乗ったらパワーにビックラこくのかなw?
コメントへの返答
2022年3月17日 21:51
思い付きでやっちまったもんでw
本番はしっかり調べます(^_^;)

たぶんインプのパワーにびっくりしますよ(笑)
2022年3月17日 22:31
樹脂パーツ……外し方分からず適当にやってたら、破壊してしまったことがあります😱
引っ張って外すタイプは、手で力任せにせず、内張剥がしなどを使用してます😅
コメントへの返答
2022年3月17日 22:44
手探りでやるとロクなことがないですね(笑)
いい勉強になりました( ̄▽ ̄;)

やはり仕事は道具ですね。注意を払うのはいいことだと思います。
2022年3月18日 20:12
こんな時こその、素晴らしきかなみんカラ、カーチューン ですのに^_^

https://search.yahoo.co.jp/search?p=GDB+Bピラー%E3%80%80交換&x=wrt&aq=&ai=&ts=5011&iau=0&clone=&ei=UTF-8&fr=applep2
コメントへの返答
2022年3月18日 20:39
そうなんですよ。
素晴らしきかな、みんカラ。

でも、その場の思い付きでフラ~っと手が伸びてしまいましたw( ̄▽ ̄;)

色々参考になります。ありがとうございますm(__)m

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation