• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

梅雨入り目前。

梅雨入り目前。 1年で一番好きな”梅雨に入るまでの春”が終わろうとしています。

今年の梅雨入りは去年の3日遅れだと仮定するなら東海地区はあと1週間あるかないかでしょうか。

梅雨に入ればジメジメと雨が続き、それが終わったらもう勘弁してくれっていうほど暑い日々が続きます。

それまでの最後のチャンス。
色々楽しめましたか?
まだなら今のうちですよー。




私はというと・・・



インプがね~。
何をやるにしてもインプが終わらないとスッキリしない。


今月中に終わる予定ですと聞いていて、実質あと残り3日。

まーでも何回か書いてますが信用していないので梅雨入りまでに終わればいいかなと思っています。

それ越えたらもうね、この前は「無理なら違う店に頼みますけどどうなんですか?」と聞いたんですがもうそれも終わり。「続きはヨソでやるのでセッティング料金返してください」と宣言する段階に変わります。

さーどうなりますかね。


言いたいことは幾つもありますがその中の1つ。パーにされたバッテリー。11V台でもリチウムイオンバッテリーだからセルが回りますがバッテリーとしての賞味期限は終わってしまっている。どーすんのこれ。弁償してもらってもいい?



あと、例えばタイヤね。1年半以上青空駐車で放置されたアジアンタイヤって、どうなん?
私のリハビリも兼ねて、リハビリ練習用タイヤとして使ったら終わりです。新しいタイヤ買わなあかんなぁ・・・。




タイヤといえば、こんな記事見つけました。

タイヤ選びの新常識!? 適正リム幅 vs 引っ張りタイヤはどちらが正解なのか?


ガチ勢でも少し引っ張りにする人が多いですが、まぁこういうことだそうですわ。でも好みは人それぞれですからね。プロじゃないんだから違法でない限り、正解なんてない。







つーことで、インプは丸く収まるのか嫌な話をしなきゃいけなくなるのか、乞うご期待?(;^ω^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/28 20:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっと夏タイヤ。
よっし☆さん

リハビリ
34ブラザーさん

日光リハビリに走って来ました
su-Rockさん

やっと・・・・・
z50zさん

納車整備と合わせてタイヤ交換
hawk74さん

もう終わりかな・・・桜
z50zさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 9:26
そろそろ堪忍袋の緒が切れる感じですね💦
コメントへの返答
2024年5月29日 10:38
そりゃもう、相当我慢してますよ。
無理ならよそでやりますけど?って布石を打っておいたので、次に何か言う時は「もういいです」ってなります(^^;)
2024年5月29日 13:09
ワタスは人間がなっていない?ので

最初から切れるわ?
コメントへの返答
2024年5月29日 14:48
とても正常だと思います(^^;)
そこそこ待って3ヶ月、むちゃくちゃ待って5ヶ月か半年。

待ちきれずに次から次と作業を追加していった私も悪いです。でもここまで作業が遅い店とは思いませんでした。
2024年5月29日 17:41
僕なら、フルチューン(市販されているパーツを使う場合)でもパーツが全部ショップに届いた状態から1ヶ月以内と考えています。
エンジンやミッションを降ろしたとしても、基本的にポン付けなので2週間もあれば組めると思います。(やったことないから知らんけど笑)セッティングに1週間かな?
コメントへの返答
2024年5月29日 18:58
他のお客さんの車との兼ね合いもあるので1ヶ月は厳しいですが長くて3ヶ月。最初はそう思っていました。
それが半年になり、1年になり、1年半を越えました。誰に聞いてもこんなに時間かかってる話は聞いたことないですね。あるとすれば部品がなかなか見つからない旧車のフルレストアくらいです。
2024年6月7日 23:01
ちなみに僕はエンジンOH、タービン交換、クラッチ修理とかで例のURL先の店に出しまして、時間かかると思ったら、ガレージに入れる車を止める場所ないからって話で凄まじい速さでいつも仕事が終わって逆にそれはそれで困りまくりまりました・・・(給料日をアテにしてたため
今まで通っていた店関係なら2カ月コースが
2週間もしないうちに終わってます(-_-;)
そこ曰く、金もきっちりもらうんだから、1台を詰めて弄ればそれぐらいで終わる!との事・・・
そういえば三重お住まいだったんですね、3月まで名古屋に住んでいたので一度お会い出来ればよかったですね
コメントへの返答
2024年6月7日 23:40
職人ですね。オーバーホールまでやって二週間は夢のようです。それを真似するのは無理だとしてもエンジン本体触ってないのに1年半を越える店って、いったい…
2024年6月8日 5:42
流石にどんなに長くても半年が関の山だとは思いますね、、、車は実際まだ先方にはあるんですよね?
やり途中でも一度引き上げした方が良いと思います
コメントへの返答
2024年6月8日 5:52
車はショップにあります。
6月いっぱいを期限にすることで話し合いが済んでいるので頑張ってくれることを祈っているところです。

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation