• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

揺れ動く、おっさん心。

揺れ動く、おっさん心。 音量規制が緩い時代の車なので平成後期や令和の車よりはドコドコいう私のGDBですが。

でも”そのまんまで車検に受かる”が理想のジェントル仕様。まぁもはやディーラーに入庫できる仕様ではないにせよ、違法なことはしたくないわけです。




ただ調べれば調べるほど気になってきたアンチラグ(^^;

純正ECUでも封印されているだけでその機能があり、増してLINKでアンチラグなんて屁でもないと思うんです。

で、相談してみたんですが・・・


タービンの寿命が短くなるらしい。当然、ドノーマルエンジンでもブローすることもあればタービン換えてブースト上げてても20万キロ走破する車があるのと同じでそんなもんは運なんですが、タービンの安全マージンを削ることに間違いはない。


ラリーもそうですがこういうのは毎回オーバーホールしているから可能なんですよと。そりゃそうだ。






でまぁ結局、やめることにしました。

ドライビングがド下手なくせしてパンパカパンパン言わせているのがかなりハズいっていう理由も大きいです(;^ω^)

実際にアンチラグを導入したお客さんであまりお上手ではない人がいたそうで、コーナーのかな~り手前でアクセルを抜いているのがモロバレで恥ずかしかったですよと。「ぼく、こんなとこでアクセル抜いてまーす!!」って大声で宣伝しているようなものです。

なるほど。例えばモーターランド鈴鹿の外周。上手い人は踏んでいくんですが私はチキンなので踏めません。アクセル抜いていることを大声で宣伝するなんて、確かに恥ずかしい。




でもこの精神は忘れていないですよ。



決して歳相応にしたいからやめるわけではありません。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/09 08:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【 演 出 】
ステッチ♪さん

最近ターボタービンが調子いいな〜! ...
アハマドさん

新しい駐車スペースで初めての作業
岡ちゃん工場長さん

非常事態宣言。
よっし☆さん

サーキットモード
釣月耕雲さん

ターボ制御
.ゆーごさん

この記事へのコメント

2025年2月9日 8:57
ええ知ってますよ、環境に配慮されたんですよね~。
コメントへの返答
2025年2月9日 9:27
え?あ、うん、そうです!環境(;´∀`)

まぁ真面目な話、何をしようがオーナーの自由ですが触媒レスだけは認めません。

で、触媒付いててもアンチラグは毒ガスなんです?知りませんでした(汗)
2025年2月9日 9:46
生ガス多すぎて詰まったり、それが燃えて異常高温で触媒もイカれてしまいますよね~。
コメントへの返答
2025年2月9日 10:21
ほう。影響があるのはタービンだけじゃないんですね。それを許容できる人はいいかもしれませんが(;^ω^)
2025年2月9日 16:27
エキマニも割れて消耗品になりますよー。アンチラグの強弱によりけりですがエンブレ効かんようになるし、マスターバックが邪魔になりますので、外してる友達居ますが、ブレーキ本気で踏まないと止まらないようです。
エンブレ効かないので、ラリーカーは荷重を左足ブレーキでコントロールしてます。
ちなみにワタクシはマイカー今100%左足でブレーキ踏んでます。
コメントへの返答
2025年2月10日 0:32
うーん、色々と問題が出てくるんですねー(汗)
エキマニは純正流用なので耐久性バツグンですがマスターバックを撤去ですか?それは怖くて出来ません。増して左足ブレーキは無理なんですよ。微妙なコントロールが出来ません。思った以上にデメリットが多そうです(^o^;)

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation