• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月14日

「そのままで合法」が目標。

「そのままで合法」が目標。 どうせ却下したんだから意味ないんだけど、極一部の興味ある人向け。

モロに競技向けやんw

求めてるのとちょっと違う。

なので元のマフラーで帰ってきます。





どうっすか。黙っていればまるで純正でしょ。


実は見た目などに関しては任せてあります。今より抜けが良くて車検に通る音でヤンチャじゃない感じで、としか伝えてない。あとはマフラー屋のセンスですね。

ワイのGDBの時代は103dBまでOKなんですよ。今どき100dB前後っていうとかなり五月蠅いと思う。径を太くして絞りもなしで、少なくとも「静かに」っていうのは無理がある。

100m先に居ても近づいてくるのが分かる車になるのかなぁ。でもあくまでも車検対応なので。じゃなきゃOK出さない。せっかく完成したのに作り直して頂いているのがその証拠。パーツの納期2ヶ月だけど・・・。

珍走族と一緒にしないでねw


車検だから純正戻し、とかそんな面倒くさいの嫌だ(^^;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/09/14 17:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

闇に堕ちかけた。
よっし☆さん

近接排気騒音値
みつのらさん

近接排気騒音 その2
くものジュウザさん

車検2回目
ActiveyellowWhiteさん

犯人は誰?マフラー?触媒?近接排気 ...
陸ルートさん

車検適合マフラーで車検受けるも不適 ...
w-familyさん

この記事へのコメント

2025年9月14日 18:19
車検証GF-GDBでしょ?
だったら96db?までのはずですがー

頭がE-からはじまるのが103dbだったはずです。
コメントへの返答
2025年9月14日 21:46
あれ?GH-GDBじゃないですかね?

103上限と96上限ではかなり話が違ってきます(汗)
2025年9月14日 21:41
JASMAマークが無くても良かったんでしたっけ?(;^_^A
最近、モータースポーツ系のチューンには疎くなってしまって(笑)
コメントへの返答
2025年9月14日 22:07
JASMAマークと車検の合否は関係ないです。
アフターパーツメーカーの協会が消費者に対して「車検の基準を満たしたマフラーですよ、安心して買ってください」とアピールするためのものです。
2025年9月14日 21:50
万一音量越えても、サイレンサー入れたらOKなんで!
車検対応マフラーにしようと思ったら、かなりハードル上がりますなー!それこそセンターパイプに後付けの触媒付けるとかすると音量下がりますねー。タイコ付けるより個人的には良いと思います。
コメントへの返答
2025年9月14日 22:31
プロに細かいことはごちゃごちゃ言いませんよ。抜けがよくて車検に通る音でヤンチャじゃない音。以上!w

あとはどうにかしてもらうしかないです。プロなんだから。ハードル高いと思います(^_^;)


プロフィール

「強すぎてふざけとる。
アホか!
血圧上がるわ!

やっとSをゲットしたったー。

来週。何曜日でもいいですよ。サーキット行きたい人います?

ボッチでは行かない主義。

増してしばらくは目を三角にしてゼロコンマ何秒を削るのではなくリハビリなので。緩〜く楽しみたいのよ。」
何シテル?   10/06 14:05
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation