• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月13日

皆様おはようございます!

皆様おはようございます! これから寝るとこですが、1度言ってみたかった(爆)



13・14日の出張が無くなった代わりに15・16日が出張に。

「じゃー13・14日は空くんだな♪」
と思ってたら14日に出張が入り

「え~13日だけかよ!」
と思ってたら13日も埋まった。。。ガックリ。

しかも18・19・20日も出張に決定。
17日しかないじゃん!!

もし17日も埋まったら、と考えるとゾッとする。
自宅から通うのとホテル住まいはやっぱり違う。
7泊も仕事でホテルなんてヤだ!!気が抜けない。息が詰まる。
17日は帰りたい・・・


ちゅーか出張今日からやん!!
ぜんぜん覚悟できとらんがな。



1つ、感想を書けないのでパーツレビューに上げられなくて困ってるのがあります。
写真のやつ。
ほぼ同じ時期にプラグを交換してるので、フィーリングは確かに変わったんですが何が起因してるのか不明。
高速走行時の無意味で苦しげなエンジンの「うなり音」が見事に減ってますが(振動も減少)、何が良くてそうなったかも不明。
ご想像にお任せします。

エンジンオイルの特性に関係なく、独自に性能を発揮するという。オイルを抜いても成分は残る(効果は持続する)ってのがうたい文句です。

添加剤を入れた時は、そのオイルはあんまり早くは抜きたくないですよね?長く使えば使うほどエンジンに浸透する気がして。

でも、オイルの粘度がすごいことになってます。糸引くくらい。
温まってしまえば後は良いですが、寒~い時は始動が悪くなります。ご注意を。

ちなみに、これを投入しなくても今の時期は糸を引くエンジンオイルなのかも?全ては不明。
だからこそパーツレビューは無理。

ということで、またコメントしにくい内容になっちゃった?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/13 08:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2005年12月13日 11:44
よっし☆さんの仕事は、出張が多いですね~。

ホテルは空気が乾燥してますから、風邪に注意してお仕事頑張ってください。

プラグに1票・・・!?

コメントへの返答
2005年12月13日 18:06
なんと言ったらいいか、通おうと思えば通える距離なんですが(片道100㎞程度)、「通うのも泊まるのも経費同じなら泊まってしまえ!」って感じです(笑)
ただ、時間的な余裕は相当変わってきますから、そっちの効果はデカいです。

ありがとうございます。風邪には気をつけますm(__)m

プラグに1票ですか。
私もプラグかなぁと思いますが、有りもしない経験と勘で勝手に思ってるだけですから、まったく分かりません(笑)
2005年12月13日 18:22
ではエンジンを載せ替えて、パーツレビューを上げてみるとか…(バキ)
コメントへの返答
2005年12月13日 18:40
添加剤の実験のためにエンジン載せ替えて( ̄Д ̄;;
タイヤ減ってきたから車買い換えよう、と言ってるのと同じですよ(爆)
2005年12月13日 23:12
出張大変ですね。
風邪などひかないように気をつけてください。

添加剤ですが、エンジンは金属なので浸透はしないかと・・・
ただし、金属面の凸凹に被膜は出来ると思いますので、ある程度の距離は変えない方がよいかもしれませんね(メーカーによって違いますが、100kmぐらい走ってくださいとか書いてありますよね)。

コメントへの返答
2005年12月14日 2:38
ありがとうございます。
先は長いので注意したいと思います。

>エンジンは金属なので浸透はしないかと・・・

ごもっともです。
一瞬、その部分を削除したい気分になりました(汗)
。。。言葉のあやですよ、あや(^▽^;)

物によっては少しエンジンを吹かした状態で○分間アイドリングしろとか、見れば見るほどさまざまなものがありますね。
だいたい、どれ程の効果があるんでしょうね?

本気でエンジンを復活させたいならやっぱり・・・オーバーホール?(-o-;
2005年12月14日 23:39
オフ会に会えなくて、残念でした(ショボンヌ)

お体だけは、大事にしてくださいね。

わては、添加剤は、「もう入れない予定です」今回のエンジンの原因が、オイルも、ありますが、添加剤も、もしかして?と考えてしまうですよ(汗)

まァ~まめな交換で、がんばっていこうと思います。
でも、水抜き剤と燃料系は、入れるかも?(つ∀`)タハ
コメントへの返答
2005年12月16日 1:34
添加剤ってお手軽のようで、実は慎重にやらないとマズイと私も思いますね~。
燃料系って、人間で言ったら栄養ドリンクみたいなもんでしょ?
でもオイル添加剤を入れるってのは、血液に何か混ぜちゃうくらいのことしてると思うんですよね。

本当にエンジンが心配ならオーバーホールしろって話で。
添加剤を入れたからって、壊れたものは元には戻らない(>.<)
ただ、延命の意味はあるかなぁと思うけど。
12万キロ越えたし、自分が入れてみたのもそういう意味でです(^-^;

ありがとうございます。気をつけます。
出張は17日くらいまでは楽なんですが、18日から地獄です。
約2日、徹夜状態になる予定。。。( ̄Д ̄;;


プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation