• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

プレオくんスネてない?

プレオくんスネてない?元気にしていたかねプレオくん。

名古屋に戻るときは君と共に行くか、代車を思い切り使い倒すか悩むなぁ。

ま、インプを不動で放置するなら代車も同じ期間、不動放置しといたろかw

車は乗らないと調子悪くなるからね、プレオくん、名古屋に行くかね(^^)






それにしても何台か軽に乗ったけど80km/hくらいからの伸びがぜんぜん違うなぁ。プレオくん遅いわ、やっぱり。スーパーチャージャーの割にはって意味でね。SOHCはこれが普通なのかなぁ。

ただ街乗りは最高よ。悪いことばかりじゃございません。

乗ってて楽しいですしね。やはり代車はどこまで行っても代車です。


Posted at 2025/05/29 05:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月27日 イイね!

ほんのちょっとのお別れ・・・?

ほんのちょっとのお別れ・・・?次見るのいつになるか分からないから記念撮影しとけ。

というシャチョーサンに抵抗していましたが嫌な予感がして撮ってしまったw

でもそんなに掛かるようなことを頼んだつもりは全くないんですが。

しかも順番待ちするようなチューニングとは違い、不具合発生の緊急入庫ですよ。後回しの刑にするなら危機感ゼロってことやん?

ただし。

マフラーやるかやらないか問題があるんだよなぁ。



やるならどういう扱いになるんだろう。

緊急入庫枠?
チューニング枠?(^^;

マフラーは順番待ちだけどそこから先は緊急扱い?

うーん、分からん。






代車は何になるのかな?
終わるまで、絶対に返さねぇwww


Posted at 2025/05/27 10:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

おいおいおいおいマージっすか。

おいおいおいおいマージっすか。単一色の壁、って、まぁシャッターですが。

そこに向かって止めてるから気付いただけで、そうでなかったらたぶん発覚してない。

5ミリもないんじゃないかくらい。大きく見えますが超ドアップで撮りました。

飛び石でございます。

これ、車検通る?(;^ω^)

車検期限は8月8日。ということは2週間後にはもういつ出してもいい期間に突入なんですが。






YouTubeのメンバーシップ。




べつにええよ。資本主義なんだから。

毎月俺に課金してくれ!っていう人と、いいよ払いますわーい!って喜ぶ人。

需要と供給が成り立つなら、まぁええわいな。好きにすれば。



ただ、ワシはヤだw

もうPremiumで課金しとんねん。メンバーシップ課金を割り引きするサービスがあってもええんちゃう?

だったら入るかもね。

これだけYouTube沼にハマっていてもメンバーシップに入っているのは今のところたった1つのチャンネルだけ。これ以上課金する気は無ぇ。

友達とのお茶代に使ったほうが、よっぽど有意義ですわー

ヾ(≧▽≦)ノ


Posted at 2025/05/25 18:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

プッツンプリン。

プッツンプリン。インプ、再入庫になったじゃないですかぁ。

で、考えたんです。

しばらく走っていて、ちょっと思うところがあって。ただ直って帰ってくるだけじゃ面白くないです。


どうせ下は無い。
ならば上を強化したい。

5000回転くらいから8000回転までの到達時間短縮計画!

でもやりすぎると下のスカリっぷりが酷くなるので、ちょっとずつ様子を見ることに。


幸い、私のマフラーは3分割です。

リアピースだけ80パイ!
逝ったれ!(゚∀゚)




まぁまだ決定ではなく相談してみようかなって段階ですが。

でもたぶんやります(;^ω^)


やばい。
これも一種のポチポチ病かもしれん・・・


Posted at 2025/05/23 21:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

今年のニュル24時間は6月19日から6月22日。

今年のニュル24時間は6月19日から6月22日。今年もベースはWRX S4です。

スバルはもうマニュアルのSTIは出さないのかなぁ。

そうなると新車で買えるBRZはとても貴重な存在ですね。





予選は当然トップでしょ。本番の21日~22日は応援するぞー。




NBR CHALLENGE号




41パイのエアリストリクター付いててこのスペックかね。しかもたった1300kgそこそこで。すげーね。

もしかしてGT300のBRZより速かったりしてw



個人的には今年もシングルスクロールっていうのが嬉しいねえ。記憶が正しければニュル走るWRXは以前からシングルスクロールだったはず。

STIは分かってるんですよ。高速高回転でブン回すならシングルスクロールだって。そういうことでしょ?

まぁタービンは一般ピーポーが買えるのかどうか分からないような高級な代物だろうけど。




色々気になるねー。どこのタービンなのか。どんなオイル使っているのか。インタークーラーは? ファルケンのタイヤは特注コンパウンド?



Posted at 2025/05/23 12:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://www.instagram.com/reel/DJ4ELEjBSXn/?igsh=cWZmMGtoY2V2cmNw
コメントは全て英語です。
ひろしがなぜ泣いたのか説明しなくても分かる日本人は感性が豊かだ!

ワイもひろしが泣くとこで泣いた!」
何シテル?   07/28 20:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
6 78 9101112
1314 1516171819
20 212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation