• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

日本の技術はすごい。けど面倒くさい。

日本の技術はすごい。けど面倒くさい。DELLのパソコンって本当に楽ですね~。

キーボードがおかしくなったので、ジャンク品でもいいから本体ゲットして・・・と考えていたらキーボード単体で売っていたので飛び付きました。千数百円。

さすがグローバル展開している大手メーカーなだけあって、キーボードも多言語対応でいっぱいあるんでしょう。脱着が必要なビスはたった4本。



ノートパソコンというと、何かを外そうと思ったら、その前にまず取らないといけない物があって、しかも複雑な形状をした基盤が入り込んでいる印象です。知恵の輪に近い。THE MADE IN JAPAN!

しかしデルはさすが合理的。中を見ようと思ったら、あたかもCDラジカセをバラす感覚。複雑といえば複雑なんですがひと昔前の国産ノートパソコンと比較してシンプル。キーボードの交換は中学生でも出来ます。

昔、キヤノンのコピー機に関係した仕事をしていたんですが、これもメイドインジャパンを地でいってましたね。無数のパーツが役割を完璧にこなす。しかしいざメンテとか故障となったら、目的のパーツにたどり着くまでに周囲をバラすバラす(^_^;)

アレですよ、ボクサーエンジンのサクションパイプをただ交換したいだけなのに作業はドツボにハマるのと同じです。分かってないと出来ませんでしたね。今のキヤノンコピー機は楽になっているのかなぁ?

Posted at 2013/07/20 00:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 234 5 6
78910 111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation