• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

街乗り戻し

純正に戻すべきところは戻したほうがいいんじゃないですかと。
たしかに。それで1日考えてみました。

前はエンジンマウントから後ろはデフサポートバーまでレイル製。
エンジン微動だにしません。リジット接続はこんなもんじゃないらしいですがウレタンブッシュもかなりのもので、振動と音ほぼダイレクト。オプション誌に応募してるような走り屋の女の子募集します。それ以外の人には不快以外の何者でもないでしょう。

純正戻しとは言いません。STIの強化ゴムくらいに・・・。前相棒もSTIの強化ゴムマウントだったので、どんなもんか理解しています。許容範囲。純正から交換してシフトが入れにくくなることが随分減りました。

これだけじゃありません。他の部分も純正戻しの一つ上くらいで、街乗り可能な強化品戻しくらいにしたいんです。もちろん純正で十分な物は純正で。

ただ、「欲をいえば」という理想の話であって、今そこに不具合が出てるわけじゃないなら今やる必要ない。後で考えよう。それよりも現在の最大の課題はコンピュータ。セッティングしてないからブーストかけるなって。そんな面白くない状況でいつまでも乗っていたくない。既に存在する不具合がもしあるなら、それを直してからの話ですけどね。

とにかく、セッティング一撃でしばらく車に使える小遣い終了です。ガッコンバッタンいうのは少し我慢しましょう(;・∀・)

欲をいえばエンジンルームの熱がすごいのでインタークーラーを上置きに戻してみたり。熱気を吸いまくってる毒キノコを純正形状に戻してみたり。大した手間じゃないなら先にやっておきたいところですけどね。

一時期のWRCはインタークーラー前置きでした。
裏切られた気持ち(笑)
でも今もスバルは上置き。かたくなに上置き。意地でも上置き。最新型車も上置き。ワークスカーも上置きそのまま。正直、どっちがいいか私には分かりませんが、スバルの答えを信じたい気持ちはあります。


・・・っていう感じで今夜も覚醒しかかっていますが今日はさすがに眠たいです(笑)。

ウチは赤いトラクターじゃないですが起きたらトラクターで土遊びしてきます。

Posted at 2014/05/02 02:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 56 78 910
1112131415 1617
181920 21 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation