• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

相棒は細かいことがお嫌い?

素人の発想ですから、異論反論・・・というよりは間違ってるならご教授ください。

相棒のフロントデフはバッキバキです。オイルの選択で、ある程度の強弱が出来た前相棒とは違い、常に強い。

小さいコーナーではアンダーというか。そもそもがアンダー車なんでしょうけど、細かいコーナーをより軽快に、ってなると前相棒のほうが良かったような気が。アンダー傾向が出やすいということです。相棒は、でっかいコーナーを高い速度で駆け抜ける。そういう仕様なんでしょうか。

FR乗りの人が言うにはアクセル踏んでもずっとアンダー。アンダーが出たら出っぱなし。リアを起点にアクセルワークでアンダーオーバー変幻自在なFRとは違いますから、そらそうでしょうと思いながら私のこの考えが正解かどうか分からないので大きな声では言えませんw

ただ、フロントタイヤが滑らない(=アンダーが出ていない状態?)では、すごく良く感じます。サイドウォールがふにゃふにゃなタイヤなのに、前相棒でミシュラン履いてた時と差が分からないくらいのクイックさ。あくまで素人の感覚ですけど。

でもコーナーの途中でタイヤ性能を超える横Gが増すとアンダーが出てきて、多少なりとも空回り。そしてそれを助長させるフロントのトルクが強いLSD・・・みたいな?

とりあえず減速したら曲がるというのは当たり前のことで、そんな消極的な対応よりもせめて速度キープで曲がれるようにしたい。滑り出しというかブレイクするのはフロントだけで、コーナー途中で速度を上げてみてもリアだけはがっちり路面をキープ。逆に言えばリアが安定しすぎてアンダー?

ただでさえワイド化されてる上に、現在のホイールの組み合わせだとリアのほうがトレッド幅が広い。

くどいですけどね、これ書いてるの超ド素人ですからwww
ちゃうちゃうそうじゃないよ(ノ´∀`*)プププ
とか影で笑ってないで教えてくださいね(;^ω^)



そしてその超ド素人が何を考えたかというと、リアの車高をちょっとだけ上げることと、フロントのキャンバーをもう少し付ける。直進性も考慮して2度にしていましたが2.5度。トーも狂ってくるので面倒なのですが、それはリフトと、DIY歴20年以上のウチの社長の力を借りて(笑)

で、今日ですよ。雨。
速度違反しなくても挙動は試せますが、アライメント弄ったばかりで雨の日に、わざとアンダーが出そうなことをする技量はございません。今日も相棒に乗りますが、普通に通勤するだけです。
Posted at 2014/10/05 15:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtube.com/shorts/ZLaMUU7wEoY?si=ErtCT47WMtDtbcWt

次は進次郎ですか。

言うよ。

力をパワーにして頑張ります!

とか。

外交大丈夫?」
何シテル?   09/25 10:24
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67 8 9 10 11
1213 14 1516 1718
1920 21 22 232425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation