• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

表現の違いには意味があった。

現在は普通の台風はわざわざ「並の強さ」や「中型の」などと言いません。ニュースでは言うのかもしれませんが気象庁の規定上では。

普通より強い台風に対してのみ「大型で非常に強い台風」などと頭に言葉が付きます。

ですけどね、来る台風来る台風、全部、頭に何か付いている気がしませんか。大型と定義されているサイズが普通になってきたということでしょうか?

お陰で、「非常に強い」とか「強い」とか、最悪だと「猛烈」って表現しますけど、これって風速に関することなんだって最近知りましたよ。

ですから「大型で非常に強い台風」なのか「大型で強い台風」なのか。言い方の変化にはちゃんと意味があるわけで。皆さんにとっては今更な話でしょうが今までボーっとニュースを見聞きしていたんでしょうねぇ(^_^;)

去年くらいからはニュースで何と表現するのか注目しています。風速を言わない簡単な気象情報でも大体の威力が分かるようになりますから。11日午前7時現在、まだ「非常に強い」って言ってますね・・・

予報円の下側を通過しつつ早く普通の台風になってほしいですね。東海北陸は駄目でしょうけど関東に着く頃には「熱帯低気圧(気象庁の規定上の表現)」?

13日の夜には名古屋に行かないといけません。そのまま13の夜出発でいのか、前倒しするか。普通の台風ならどうってことはありませんが14日未明~14日朝が最接近なんですよねー。


ただ、不謹慎ですが横風に強いかどうかは車の安定感の判断の基準になります。今まで乗ってきた中での最強はBG5(レガシィツーリングワゴン)でしたね。さすがロングホイールベース。旗を見るまで横風があったことに気付かず感動、ニヤニヤしていたことが多々あります。危ない人・・・。

余談ですがGDBでもフロントのアンダーカバーの有無で大きく違います。アンダーカバーが無いと放熱性はバツグンなんですけどね。社外のサブフレーム付けたらアンダーカバー付かないから放置。それは賛成できませんねぇ。

私は前の相棒で付いてたアンダーカバーをふっ飛ばしまして(;´∀`)
フロントの風の抵抗は別物になります。

Posted at 2014/10/11 08:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67 8 9 10 11
1213 14 1516 1718
1920 21 22 232425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation