• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

やんちゃなHKS、穏やかなオーリンズ(イメージ)

ウチのシャチョーサンとはいえ、みんカラは非会員で一切関係ないし、そもそも人様の物を得意げにアップするのは気が引けるので写真撮ってませんが、HKSからオーリンズに変更したエボワゴンに乗らせてもらいました。

私はへそ曲がりなので、みんなが良いと言っていることに対して、よく分かってもいないのに便乗して良いと言っちゃうの嫌いなんです。増してオーリンズ。オーリンズをけなす記事は見たことがないかも。オーリンズ良い!と言っときゃ間違いない、みたいな。

ですがだがしかし。

さすがメーカー希望小売価格30万越え!と言わざるを得ない。
溶接個所も含め、どこを見てもこれは芸術品ですかと言いたくなるような綺麗な作り。漂う高級感。そしてHKSのダンパーを手に持った記憶は何年も前のものですから責任持てませんが、記憶と比較するとかなり軽い。他のメーカーも似たようなものならごめんなさい。単純に、すごく軽く感じました。とにかく記憶にあるHKSと比べて、どえりゃー軽く感じるのは倒立と正立の違いがあるからですか?

あと、ブラケットがですね・・・



ネジ山が切ってあるとはいえ、普通はショック本体はブラケットの中に刺さっているだけで実質フリーです。手に感じるガタはありませんが完全にゼロではないはず。オーリンズのような構造だとブラケット全体でショックを締め込んで固定。これ以上に確実にショックを固定する方法があるでしょうか。私はないと思います。他のメーカーも今はこんなもんならごめんなさいPart2(;^ω^)



今日一番感じたのは、HKS(ハイパーマックス4SP)は”手軽に高性能”がコンセプト?少々乗り心地が悪くなっても速く走れてナンボとHKSは思っているんだろうな的な。オーリンズは純正足の延長線上みたい。単に「速く走りたいからオーリンズ」ではなく、「乗り心地の犠牲を最小限にした上で速く走りたい」という欲張りな人向け。

HKSと比べてピロからゴムに換えたような、或いはタイヤの空気圧を下げたような、細かい振動の入力を吸収する能力が長けていると言ったらいいでしょうかね。

私の愛車はハイパーマックスⅢスポーツ。12.5k10k。
オーリンズのエボは14k13k。
減衰力の調整で乗り心地が近い位置というと、ハイパーマックスが28段戻し、オーリンズが10段戻しくらい。オーリンズはもっと硬いバネでもまだイケそう。HKSは乗り心地を考慮したかったら、もういっぱいいっぱい。

まぁド素人がド素人なりに、こう感じましたよということで。
異論は認めます。



Posted at 2016/10/15 04:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 456 7 8
9 10111213 14 15
1617 181920 2122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation