• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

燃費記録は車の調子を知ることと、ガソリン代を知って愕然とする諸刃の剣www

燃費記録は車の調子を知ることと、ガソリン代を知って愕然とする諸刃の剣www焦げ焦げFCさんならご存知かな?

みんカラしてなかったら、こんなこと絶対にやってないですが燃費計測の為に、というより私の脳の搭載メモリ容量かなり小さいのでw 覚えてられないので給油時に毎回撮影+レシートを保管します。プリントアウトしなかったらリッター1円引きますとか、そういうサービスがあれば必死で覚えますが(笑)



面倒ですが良いこともあって、毎回こうやってメーターを注視しているので、意識付けっていうんですかね?逆に言うと無意識ではないので走行距離400キロ越えてきたらガソリン残量が10L前後とか、まぁまぁそこそこ分かるようになってきます。賢い皆さんはこんなことしなくても把握しているでしょうけど。

あと、乗り方と燃費の関係も分かってきます。今回(給油日11月7日)みたいなリッター7㎞台だと、まーちょっと思い当たる節があるかなと。

リッター10㎞台なんて、今まで無くはないですが奇跡です。GDBでコンスタントに10㎞台なんて個体、あるのかなぁ? あったらすごい。



私の場合、燃費記録は省燃費走行したいから取っているのではありません。アクセル踏みたい時は踏みます。スーパーカーみたいにブッ飛ばしたいとかではなく、エンジン回したい。峠なんてギアをわざと1つか2つ低くして走るくらいが気持ちいいし。まぁ要するにコンディションを知る手段の中の一つ。



ちなみにですが、私の車は燃費走行をすればするほど、マフラー出口にススが付きやすくなっています。普通はそうなのか、個体によって違うのか、そこは分かりません。少なくとも私の車の場合はエンジン回さなかったら汚れやすく、恐らくカーボンも溜まりやすい状態。

なのでね、ブイブイ言わせたあとは、しばらく調子いいんですよね。たぶんプラシーボじゃないと思う。サーキットに行くなら前日に青山高原にでも走りに行くか、ちょっと高速を走っておいたほうがいいんじゃないかっていう(;^ω^)



ブログ書いてるこの時点で、今夜仕事が入りそう。こういう急な仕事はロクなことがな・・・いやいや有難いですwww



Posted at 2017/11/07 15:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あすきー そういう場合は1枚目白票で。推す政党さえないんですか?(言わなくていいです。というか言っちゃ駄目w) 2枚目を書くだけでも意味はあります。」
何シテル?   07/20 09:54
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5 6 7 891011
12131415 161718
19202122 232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation