• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

プレオくんで高速を走ってみた。パート2

プレオくんで高速を走ってみた。パート2子供が独立した場合、年間の帰省の平均日数は6日。

その中で、1日に親と顔を合わせる時間は平均4時間。

つまり親の顔を直接見ながら会話できる時間は年にたった1日分。
(1日4時間×6日=24時間)

世間一般的にこのような感じだそうですから、帰省した時にもし濃い時間を過ごせたのならお父様お母様は喜ばれていらっしゃるのではないでしょうか。




プレオくんで高速を走るのは、マイインプと比べてものすごく快適だということは分かりました。インプが駄目という意味ではないです。移動する手段として快適かどうかです。

では大型トラックの大群と、帰宅に急ぐ車たちに揉まれながら名古屋に向かって走ったらどうなるのか。

前見て後ろも見て、車線変更のタイミングを常に考えまくって。空いている道を走った時は楽でしたが、要素がたくさん絡んでくると、それはそれで疲れますね。

たとえ前に車がいてそれ以上速度が出せない状況でも、追い付いてきた車の車間の短いこと。1回や2回じゃありません。ちゃんと車間を取ってくれている車を数えたほうが早いくらい。

バイク乗りの話として、車がかなり近いところを走って危険を感じると。それと似ているかもしれません。たぶん後ろの人は車間を故意に詰めている気はサラサラない。けど実際には近い。あえて言うと、故意に詰めてくる車の数も増えるんですけどね。



結論。

プレオくんに乗るかどうかはケースバイケース。



単純に考えると軽だから高速料金安い。レギュラーだからガソリンも安い。そして燃費がいい。こんなに名古屋と津を往復していたらインプだけの時よりどれくらい安くなるか。・・・を考える前に、個人的に我慢ならんところが多い。ということで。

慣れの問題ですか?



けども悪いことばかりではないですね。煽ってくる車なんてカチ無視。これに慣れてしまえばいいのかな。大型車の風圧に引っ張られることも押されることもなく実に安定しています。プレオくん。いいね。



最近Google先生に頼りっぱなしで。ナビもGoogleでいいなと思っていましたが。

餅は餅屋。

せめてナビ専用のアプリはあったほうがいいことを再確認。





Posted at 2018/10/15 06:06:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
7891011 1213
14 1516171819 20
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation