• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

趣味趣向は人それぞれ。

お友達が前触れもなくウン十万円のメンテ計画を突如ブチ上げた。

数万円で悩んでいる自分が悲しくなってくるけど、ここでヤケクソになってはいけない。


ローターを換えたい=パットを換えないといけない


でもパットの残量はバッチリあるので使わないともったいない。思い切り酷使してやりたい。

そしてタイヤも山はまだまだ残っているけど大事にしすぎてカピカピになってきた。



同時にグリップの低下も感じる。体感ではかなり落ちています。これも思い切り酷使して気分よく使い切りたい。

ということでサーキットに行きたいんですが記憶が正しければブランク3年。もう旗の意味も忘れとるわい(;´Д`)

遠くのみん友さんはサーキット走るけど身近なみん友さんにサーキット行く人がおらん。これは問題だ。なぜなら一人じゃ怖いからwww

見学とか要らんですよ。一緒に走ってくれる人はおらんですかねぇ?

私、チョー遅いんで。サーキット初走行の人の基準タイムにも達していないくらい。私よりも初走行の貴方のほうが速いかもしれないんですよ。そう考えたら走ってやってもいい気にならない?ならないですかそうですか(;^ω^)



ちなみにお友達のメンテ明細をよく見るとタイミングベルトが強化品になっています。実は私も元々強化品でした。ですがベルト交換時、蓋を開けてみると結局、山1個分、ベルトが伸びていました。あー結局伸びるんだなぁーと。

だったら世界中で売られているスバル車に使用され、何億という開発費をかけ、何百万本も製造されてきた純正品が信頼できるかなと。どうせ定期的に交換しなきゃいけないのは同じだ。各プーリー側の山への攻撃性も低い。


※ヤフオクより拝借

まぁ主治医のKNSさんにそう言われて納得したって話なんですけどね。

やめたほうがいいって話ではないです。強化品にも存在の意味があるから存在しているわけで。私は純正で十分と言われたからそうしただけ。

まぁショップによって言うことが違う事の中の一例であって、どっちが正解も不正解もない。オーナーが納得する方法であれば。

そう思うならわざわざ波風立てずに黙っとけって?w



まぁ人それぞれ、面白いなぁってことですよ。

人様のやることを否定はできないですよ。
だって例えばコレとか私には未知の世界ですもん(;・∀・)




ローライダー!
名前がかっこいいw





Posted at 2020/03/16 15:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34567
89 101112 1314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation