• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

フロントオーバーハングの軽量化がこんなにも効果があるなんて知らんかった。

フロントオーバーハングの軽量化がこんなにも効果があるなんて知らんかった。私の車のバッテリーは車の左端の一番前の角っちょに載っています。

車から見ると長い棒の先に重たい物をぶら下げた状態で、その棒を振り回そうとしているようなもの。それ相応の結構な抵抗があったでしょう。




約15キロのバッテリーから




約5キロのバッテリーにしてみました。





オーバーハングの軽量化。たかが10キロ、されど10キロ。こんなに違うとは。


今まで少々トランクに仕事道具を積みっぱなしにしていたり




15キロのバッテリーを持ってみて分かりましたが明らかに15キロより重い荷物をリアシートに載せて実家と名古屋を往復していますが・・・




運動性能の違いなんて、さーっぱり分かりませんでした。

でもバッテリーの10キロの違いはすごくよく分かりました。とにかくノーズが軽い。車の向きがスイスイ変わります。

恐らくバッテリー搭載位置がもっと車の中心に近い車はここまでの差は出ないかも。



GDBのようにバッテリーがオーバーハングの先っちょに載っている車でサーキットを走る人には軽量化を強く勧めますね。

ただ万人受けはしないと思います。信頼性の問題があります。私もサーキットを走らないなら信頼度100%のカオスで十分です。

試し始めたリチウムイオンバッテリーは疑ってかかってちょうどだと私は考えています。何かあったら正直にパーツレビューで暴露してやりますよw

満足できたら、それはそれでちゃんと評価しますし。今後が楽しみです。バッテリーがトラブったその瞬間はそんなこと言ってられないでしょうけどね。何事も経験ですから~。



Posted at 2022/06/25 04:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
56 78 910 11
1213 1415 16 1718
192021 2223 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation