• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

豆腐メンタル崩壊中。

豆腐メンタル崩壊中。今さら数週間の違いは誤差の範囲と言いながら、疲れているのかなぁ。ついつい愚痴ってしまった。

出張ロードの真っ最中。
毎日寝不足で寝ないといけないのに起きてしまう。



細かいこと言えばアライメントとか最後の仕上げはありますが、あとはもうセッティング取れば終了。

・・・という段階でスロポジセンサーがボケていることが発覚して、また足踏み状態な相棒。

センサーに余計な物は1個もないと思いますがGoogle先生によるとスロポジセンサーは走りに大きく影響するっぽい。




インジェクターの噴射量まで絡んでくるということは燃費から高回転の伸びまで全域に渡って影響が出るのでは???


私が知る限り、吸気から排気に至るまで、センサーというセンサーは漏れなくぜーんぶ替えることになります。

じゃあ俺もと思った貴方、互換品ならまだしも純正で揃えようと思うと相当な額になりますよ。センサー1個で一撃4万ナンボとかする物もあるし。

ECUに入力される数値も変わってくるのでDIYで済む場所と済まない場所が出てくるかと思います。リセットして再学習させればいいのかもしれませんが私には分かりませ~ん。



1つ失敗したなぁと思うのはミッションのバックセンサー(正式名称不明)。バックギアに入れるとバックランプが点灯するセンサー。ネット見るとミッション降ろしたついでにやる物っぽい。残ったのはこれくらいかな。

ABSセンサーもやってないですが、これこそ廃車になるまでエラーが出てなければ替える必要はないモノになるかなと。そもそもABSセンサーは廃盤だった気が。





なにはともあれゴール目前ですよ。
もう少し!あと少し!
産みの苦しみですなぁ。
まぁ、実際苦しんでいるのはショップさんですがw




ただし忘れちゃいけないことが1つあります。今回はフロントLSDのイニシャルを変更しました。走ってみてリアのLSDをどうするか。これに関しては様子を見て決めることになっています。

本当のゴールはまだ先。。。かもしれない(苦笑)

なんせDCCD(前後トルク配分の機構)が無いのでねー。アンダーが出るのは宿命だと思うんですよ。それをどこまで減らせるか。





つーことで。
精神的に疲れているだけならいいですがブッ壊れないように、出張ロードをテキトーに頑張りますw


Posted at 2023/11/16 07:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5678 91011
12131415 161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation