• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

見た目パーツにほぼ興味なかったんですが・・・。

見た目パーツにほぼ興味なかったんですが・・・。機能美によるパーツの美しさには惚れ惚れしますが見た目だけのパーツって今までほとんど興味がありませんでした。

代表的なところでいうとホイールナット。格安無印アルミナットは論外。しっかりしたメーカーのクロモリ製(鉄製)ナットが美しい。まぁ大手のメーカーならアルミでもいいんですが個人的にはクロモリ一択。





オイルフィラーキャップのOリングがまぁまぁ劣化しているので新調しようと思うんですが純正でもいいんですよ。でもそれじゃ面白くない。今回はなぜかそんな気分になってきました。


シフトノブを交換するつもりですがアレは操作性や握り心地に影響するので立派な機能美。






つーことで見た目だけの為にパーツを社外品にしようと思ったのは初めてかもしれない。

でもさすがB型。おかしな拘りは一応ありまして(^^;
あくまでも私の場合ですが大陸製の格安品は除外。




あと、いくらかっこよくてもパーツを一切使っていないメーカーも除外。









真っ先に思い付くのはSTIです。



でもそれじゃ普通すぎて面白味に欠けるのでちょっと保留。
とりあえず色々見てみます。



HKS



ブーコンがHKSですねぇ。
次!



トラスト



ラジエターとインタークーラーがトラストですねぇ。
はい次!



サード



今まではサード率高かったけど燃料レギュレーターもインジェクターも外して今は燃料ポンプとフロントパイプだけ。だけっつってもこの2つで金額的にそこそこですが。。。
はい次!



ゼロスポーツ



なんやよく知らんけど、やたらと高いクーラントが入っている。そういえばエアクリーナーがゼロスポーツになるかもしれないらしい。でもそれだけ~。
はい次!



東名パワード



なんてったって心臓部が東名ですからねー。タービンも。やっぱ私のGDBといえば東名。





結局コレにしたいんやろ?

と思ったあなた、正解(;^ω^)

コレとSTIで迷っています。
どーしよーかなー。
ワクワクwww




今後、見た目パーツにも目覚めるのかにゃ???


Posted at 2024/04/04 09:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 456
789101112 13
14 1516 1718 19 20
2122 23 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation