• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

ワタクシ、嘘をついておりましたm(__)m

ワタクシ、嘘をついておりましたm(__)mいっそ7月9日のブログを削除しようかとも考えましたが、私の感覚は間違っていなかったという証拠を残しておくことや、自分プロじゃないんでたまには間違ったことも書くわいなという楽しい思い出なので残しておくことにします(笑)


絶対になにかオカシイと考えた私は最終的にはケアレスミスに辿り着きました。正確には気付いていました。でもこれくらいまぁいいかという素人判断でそのままにしていたけど、やっぱり気になって実行してみたというのが真実。



そ・れ・は♡



オイルの入れ過ぎによるオイルたたき



オイルたたきとは




社宅にはオイルを上抜きするやつもあるので、それで入れ過ぎた分をチューチュー。

ゲージのアッパーのマークから数ミリ越えても駄目っていう神経質なもんじゃないんですが、チューチューするやつのタンクを見た感覚的には500cc近く抜いたと思います。

アッパーのマークから数ミリ越えることくらいは今までもありましたが今回は1センチくらい上だったので、それはダメぽってことでしょう。


たぶんね、油面がオイルパンを越えるとエンジン内の空間が一気に広がるのでレベルゲージで見る分には大きな違いではなくなってしまう。

コップの水を一くち二くち飲むと水面の高さは随分変わりますが学校のプールの水を1トン抜いたところで恐らく水面はほとんど変わらないのと同じ原理。




んでどうなったかというと、軽い軽いw

違和感のない感覚に戻りました。HELIX ULTRAさん、ごめんなちゃい。

ただねー、ペンズと比べると、やっぱりちょっとばかし重いかなぁ。1日で慣れてしまうくらいの誤差で。これに関してはやっぱりペンズは凄かったということなのか、メイドイン・香港のHELIX ULTRAはそんなものなのか、これがそもそもHELIX ULTRAの実力なのか。それは分かりまへ~ん。

次回はメイドイン・ジャパンのHELIX ULTRAを入れてみようかと考えております。





Posted at 2025/07/15 00:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
6 78 9101112
1314 1516171819
20 212223 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation