• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

ラジコンって不良の遊びなの?(; ・`д・´)

ラジコンって不良の遊びなの?(; ・`д・´)出張出張と言いますが、半分以上、名古屋に住んでるようなものです。
年間で考えると名古屋で寝る回数のほうが多いです。


でも自宅は特別な存在。気持ちの和らぎ方がまったく違います。
なので名古屋行きは、あくまで出張と言い続けたい。

そんな出張の最終日、台風一過。快晴。
新たなラジコン走行の開拓地を求めてレッツラゴー。

ものすっごく良い場所がありました。
向こうに見える白い柵まで、ぜーーーんぶ公園の敷地


工事で道路が伸びてるエリア。なので道路も新しい。
ただトイレだけが先行して作られ、ポツーン(;´∀`)
新築のトイレですよ。他にはなにもない。本当にない。
知られていないのか遊ぶ人さえ居ない。
1/8サイズバギーでさえ持て余す広さ。

でも来るんです。どこからともなく管理人らしきおっちゃんが。
口頭注意。私はもう行く気しません。
分かりますよ。色んな人がいますから。最初が肝心。

しかし何が良くて何が悪いのか。人が居なくても問答無用?
ゴルフと同等の危険行為なの?
とりあえず地上ラジコンは飛行機やヘリとごちゃ混ぜにされて不良行為の一つに入ってる気がしないでもない。何をして遊べば喜んでくれるんですかと。バトミントン?鬼ごっこ?・・・なーんて子供じみたこと言っちゃアホですしねぇ(^^;)


ちなみに、ちょっと凝りはじめてきまして。
オンロードにはオンロード用タイヤ


オンロードも楽しい。それはいいとして予備知識なしで組んだホイールとタイヤが見事に剥離。

ベアリングを替えるとハブのガタが減るんですよ、ええ。インファーノはえらく高価なベアリング使ってますから、まだそのまま。少なくともお仲間のHPIの車体は新車に近い状態からの交換でもガタが減りましたね。

そんなこと言い出すレベルになってきました。
ただし腕はまだ無し。下手の横好き。

ラジコンにもカメラのような沼があるのかな?(^o^;)
でもお財布への優しさはカメラやレンズの比ではありません。
増して実車を弄ることに比べたら。

で、そろそろデフオイル交換したいかも。
右前を板金不要な程度で軽く当て逃げ。
バンパーの爪が折れてハズレてブラブラしとる(;´Д`)

Posted at 2013/10/28 23:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

本気じゃないんだからね!のはずが・・・

本気じゃないんだからね!のはずが・・・行ってきましたPCショップ。

思ったよりSSDが安くなってますね。
驚きました。でも安く感じるのは120GBもしくは128GBまで。



とはいっても同じ価格で2TBとか3TBのHDDが買えるんですよ。
120GBと2TB。迷った迷った。

考えながらあっちをウロウロ、こっちをウロウロ。
案の定、何の関係もなかったフラッシュメモリも買ってしまいました。

このHDD、特価品で7千円台。2TBもあって。数年前まで考えられなかったことです。結果、「いつかはSSD!」の夢は負けました(^_^;)

もっと驚いたのが性能。
外付け向けっていってるくらいだから遅いの?と思ってベンチかけたら・・・

現在までPCに使ってきたHDDは、どれも当時の最速クラスから厳選したつもり。いわばメーカーの本気が詰まってるわけですよ。

それがこんな

「静かだしぃ~、高温にならないしぃ~、速度は重要じゃないわよねぇ、まぁよかったら外付け用にどうですか?(^^)」

みたいな物のほうが転送速度速いなんて。
本気出してないのに?なんなの、おっちゃんビックリです。

回転数は可変だそうです。通常は低回転なんでしょう。普段はおとなしい顔して怒ったらめっちゃ怖い人、みたいに豹変するのかな?



Windowsのクローン成功。
Vista機は延命。どこまで持ちこたえるんだろう。


Posted at 2013/10/14 04:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

悪いことが続いてて要注意

悪いことが続いてて要注意ラジコン弄って喜んだ当日にまた壊れ、気分が浮き沈みしている裏では実はこんなことも進行中。

MBRエラー





HDDが「チッチッチッ・・・」って鳴るんですよ。鳴り出すとフリーズ。
鳴り止むと復活。

そして酷くなると「カコン、カコン、カコン・・・」と派手な打撃音のようなものが。
ここから、パソコンが三途の川を渡りかけて復活する場合もあるんですが、逝きっぱなしになってしまうとMBRエラー。


今ならまだ、騙し騙し間に合う!
データを引越し中



HDD3つ+外付け1つという構図です。
運の悪いことに調子悪くなったのはOSが入ったHDD(パーテションCとD)でした。さぁどうしよう。

HDD交換してクリーンインストール・・・ものすっっっごく面倒くさい。
別のHDD(SSD)に丸ごとコピーしてそのまま使えるというような物が売ってたはず。通販待ってる余裕ないのでパソコンショップに行ってきます。

OSのお引越し、中身を空にしたHDDが使えるんだけどなぁ。
せっかくならSSD。でも高い。

店頭で1時間くらい迷う自信ありますよ。
冷静になるために一旦違う物を見たりなんかして。また戻って。また離れて。時間稼ぎのために見てた物を買っちゃったりして。あれ~なんでこうなる?みたいな。

Posted at 2013/10/13 13:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

昨日今日と明日とじゃ気温がかなり違う予感。各チームはぶっつけ本番に近い?

妹が鈴鹿サーキットのすぐ近くに住んでいます。
正門から5分+αくらいの場所。

出先から鈴鹿サーキットを通過して帰宅するコース。サーキットの向こう側にあるスタンドから帰るだけの超簡単な道のり。

昨日、通常なら10~15分くらいだと思うんですが1時間半だったんですってよ奥さん。今日は子供連れてウチに来ていましたが早めに帰りましたね。

私が次に名古屋に行くのは14日。鈴鹿の決勝は13日?
日程被ってたらどうなったか考えるとゾッとします(^^;)
観戦する人は思い切り楽しんでくださいね。





左、レイジくん。超問題児。
右、インファーノくん、超優良児。



レイジは修理修理また修理ですがインファーノは出来がいいのでオンロードホイール+タイヤにチャレンジ。ちょっと小さいですが、まぁいいでしょう。ズルズルになるまで攻めます。どれくらいグリップするのか楽しみ。
Posted at 2013/10/12 23:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今、この映画がヤバいらしい。

海外で観た人の感想をざっくりと例えるならナチス映画の日本版なのかなと。

9月3日は「抗日戦争勝利80年」の記念日だそうで、在中の方に対して周囲に聞こえる声量で日本語話すな、日本人と分かる格好をするな、などと広報しています。日本政府がですよ。」
何シテル?   08/29 13:54
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation