• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

Skypeが終わっちゃう。

Skypeが終わっちゃう。通話料が〇秒〇円という時代に登場したSkype。

英雄だったなぁ。

Skypeに出会ってからはもう猿ですよ猿。

カノジョとほぼ毎日、何時間も通話する。よくもまぁそんなに話すことがあったもんだ。

でも勿論、若い男女ですよ。実が無い話でも繋がっているだけで意味がありましたね。カノジョが寝落ちするまで繋げっぱなしにしちゃったりなんかして。もうカワイイったらありゃしない。

そんな思い出深いSkypeがとうとう終わる。
使っちゃいなかったけど寂しいなぁ。





まだパソコンがろくすっぽ普及していなかった時代ですよ。ダメ元で入力してみたユーザー名。

j-skyper

ルークスカイウォーカーみたいでかっこいい。Japanのjに、Skypeする人ってことでSkypeにerを付けた。これが通っちゃいましてw

今じゃ考えられない。どのSNSでも自分の希望通りのユーザー名なんて付けられやしない。








今、スマホで通話し放題。
1時間でも10時間でも定額で通話ができます。

3分でもいいよ。
それが贅沢ちゅーなら30秒でもいい。30秒。

誰か私と通話し放題を活用させて!
これを読んだそこの貴女、いかが!?(切実)

仕事と野郎との業務連絡だけで使ってるのつまらんがね。。。


Posted at 2025/04/30 05:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

うひ!うひひ!!うひゃひゃひゃ!!!(≧▽≦)

うひ!うひひ!!うひゃひゃひゃ!!!(≧▽≦)帰宅しました。

そして感動のご対面。

調子はどうや?

2年半の間で走ったの数百キロあるかないかくらいやろ。

これからゆっくり慣らしていこうか。

それにしてもバチクソ綺麗やな。





あとは走りやね。
過度な期待はしないように釘を刺されているから、まぁどんな感じなのか、じっくりと様子見。特に一時はインジェクター容量が足らないと言われて回せなかった6000回転以上の部分。

これからじっくり観察していきますよ。

Posted at 2025/04/29 08:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

STIのシフトレバー・・・

STIのシフトレバー・・・前々からこれにしたい願望がありまして。

でも問題は今何が付いているかということ。

どういうことかと言いますと私のGDB。アプライドBなんですがフィーリングが丸目とは違うらしい。


GDBのシフトレバーはアプライドによって違いまして。

AB/CDE/FGに分かれます。

変態スバル、年次改良でどこまで変えてんねん問題がココでも顔を出してくるわけです。



私の車がAB用でないとしたらCDE用なの? FG用なの? それとも既にSTI製なの?


STIを買ったけどなんや同じやんけあはは、でもいいんだけどさ~。どなたか、ワイのGDBのシフトをがちゃがちゃしてみて何が付いているか当ててくれません?w






Xだったかなぁ。どこで拾ったか忘れた画像。




羨ましかったので私のGDBにも座って頂きました。





うーん、虚しい。

モデルさんが立ってくれる撮影会、どこかでやってない?www


Posted at 2025/04/27 12:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

おかえり。

おかえり。去る2022年11月4日。

かかっても3ヶ月かなくらいの軽い気持ちでお見送り。

それから2年5ヵ月と22日。
実に904日間。

あのとき、家に帰還するまでこんなに掛かると誰が予想できただろうか。





でも。
やったがや。
終わったがね。

2025年4月25日。

長い旅路から自宅に無事、帰還。

我がダース・ベイダーの降臨である。







誰にも紹介しないから店名は絶対に明かさないけど愛知のメカニックさんから24日、エモーションに移送。

診断の結果、ガラス全滅。恐らくビッシリと雨ジミがこびり付いていたことでしょう。ボンネットやルーフなど上を向いてる部分も駄目。黄砂に晒されようが花粉が乗ろうが雨が降ろうが雪が降ろうが半年近く放置した状態を想像してみてください。

去年の年末、インプはもう終わると思っていたのでガッツリとコーティングしたんですよ。その後こんなに掛かると思わなかったもんなー。青空放置するなら月に1回くらいキーパーかどこかで洗車してもらえばよかった。



でももう終わったことは仕方ない。駄目になった部分を精査し、研磨、再コーティング。塗装まではいかない。コーティングの膜を落として再度乗せ直すみたいな、なんかそんなこと言うとった。たしか。

しっかりやりつつも施工が必要な部分を見極める。これはもうプロを信用して任せるしかない。怖いですよ。だってやらんでええ部分までやってボッタクられる可能性だってあるわけです。そこはもうあれですね、エモーションと客との信頼関係。



それにしても対応が早かった。入庫した24日から作業開始。何時までやったのか知らないが翌日の夕方には納車だもん。愛知のメカニックさんの前世がスペイン人ならエモーションの店主は日本の電車の運転士かなにかだったに違いない。




だって5分の遅れでも遅延証明書が出る世界なんでしょ?




愛知の某メカニックさんには無理無理www





んで自宅に持ってってもらったんですが母上様が前より音が大きくなってないかと。

気のせい気のせい。
うん、気のせいです。

ほんのちょっとフロントパイプとマフラーが変わっただけ。



さて、帰ってご対面するのが楽しみだーーー




Posted at 2025/04/26 04:45:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

決定!(確定)

決定!(確定)Geminiが作った創作画像なんだぜ。
すごくないか。

WindowsのCopilotもすごいけど、なかなかやるねぇGoogle先生。



まぁなんせこれが今の私の気分ですよ。

インプ、エモーションへの搬入日決定(確定)です。

もう「かも」も「たぶん」もありません。決まり。



さぁ次はエモーションさんですよ。
ボディケア。かなりキテると思うから心配。洗車しただけでピカピカになるなら話は早いんだけどねぇ。

1月の時点でコレですよ。




ボディは一切触らないでとお願いしてあったので、雨・風・砂・雪・花粉などに晒され放題。傷だらけですよハイ、研磨!とかなったらガチョーンやなw


Posted at 2025/04/23 12:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@美雪 さん、DENSO⋯要るぅ?(^_^;)
トヨタなどで引き続き純正採用しますよっていう大人の事情とかあるんですかね。」
何シテル?   09/02 15:58
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 45
6 789 10 1112
1314 15 161718 19
202122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation