• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆のブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

Shell Helix ULTRAを買ってみた。

Shell Helix ULTRAを買ってみた。まだ買ってみただけなんですねどね。
レビューじゃないですよw

国産のHelix ULTRAもありますがOEM製品ではなく、海外、できれば本国仕様を使ってみたかった。

ただ、Shellの本社はイギリスなんですが、あまりにも巨大すぎる世界的グローバル企業なので何処製が本国仕様(OEM生産ではない製品)になるのかよく分からない(^^;)



eBayとか見ているとイギリスから出品していてもメイドイン・スペインが多いのでスペイン製が本国仕様ということになるのかな?

どなたか詳しい方、教えてくださいm(__)m




でまぁ、輸入品の割にはあまりにも安くて不安を抱きつつ、海外仕様をAmazonで買ってみた。




不安は的中。

Made in ほんこ~ん(;^ω^)




販売店に確認したので間違いないんですが、


楽天



Yahoo!ショッピング




これAmazonも含めて全て同じ販売元なので、どこで買ってもメイドイン・香港です。

もうね、だったら偽物(粗悪品)のリスクを冒すくらいならカー用品店などで売っている、間違いなく正規品で国内OEM生産であるシェルルブリカンツジャパン製でいいんじゃないか疑惑が(苦笑)






シェルって何処がOEM製ではない製品になるのかな?

で、それってどこで買える???




一番重視しているのは耐久性です。今使っているペンズオイルの耐久性がごっつい長いことは分かった。それまで使っていた数々のオイルよりも燃費が2キロ伸びたことも確認できた。



お陰で平均燃費が少しずつ上昇しています。



さて、Helix ULTRAはどうでしょうね。

気に入ればリピートです。スペックから判断するならばとても良いイチオシのオイルなので。次からはシェルルブリカンツジャパン製でいいやw


Posted at 2025/07/04 10:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

世間一般の評価とガチモンの世界の評価の違い。

世間一般の評価とガチモンの世界の評価の違い。今お世話になっているショップだけではありません。

有難いことにガチの世界と接点があるようなお方との交流も今までありましたし、これからもあるでしょう。

そういう方々と話をさせて頂いていると、世間一般の人気とガチの世界の人気製品に乖離を感じることが多々あります。


例えばこのインタークーラー。


この製品を使うというのはそのお店のノウハウの1つですから申し訳ないですが伏せさせて頂きますが、恐らく名前を聞いても「は?どこそれ?」となるはずです。私もそうでしたw

ECUもそう。足廻りもそう。タービンもそう。細かいとことを言えばブローオフバルブだってそう。なんならガチの世界ではホースバンドでさえ拘ります。世間で人気とされている物とガチの世界の人気では違いを感じます。

ただご安心ください。一致するものもあります。ガチのレース車両で使うわけじゃないけど製品としてはいいもんじゃないかって言われている物も。

みんカラを拝見しているといいもん使ってるねと思う方々がたくさんいらっしゃいます。やっぱ参考にはなりますよ、みんカラ。

やはり本物ってそれくらいするよねーって物から、この価格で、もしくは他メーカーと大差ないのにそんなに評価高いの!?っていう物まで様々。まぁ大体はお高いですが(^^;)



デチューンな場合もあり、純正のほうがマシ、むしろ純正がイイって物もあります。が、私が世の中の製品のことを全部知っているわけはないですし、知ったかもしません。好みは十人十色。そして愛車は自己満の塊。楽しければいいんじゃないでしょうか。ウチら、べつにプロじゃないしぃ~。



なんてな。結局そういう話の締め方するんかみたいなw


Posted at 2025/07/01 03:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

体質が夜型なので昼間は寝ていたかったのが本音w

体質が夜型なので昼間は寝ていたかったのが本音wカラ梅雨で灼熱の中、帰ったらあるんだからと買うのを我慢していたサンシェード。

よー耐えた!

わし、エラい?w



でもさ・・・

真夜中に麦チョコの誘惑には抗えませんでした。食っちまったwww







時間は遡りますが今回も昼ごはんで孝行という名の懺悔ができました。




喜んでくれたのでよかった。

今日の夜からまた名古屋行き。正確には今夜の現場は滋賀だけど。朝までに終わらせて名古屋に戻れたら嬉しいな。

頑張れプレオくん!






昼間は86/BRZのオフ会に誘って頂いたんですが一人ポツンと見てるだけ状態になるのが目に見えていたのでお断りさせて頂きました。しかもむっちゃ暑い予報だったし。

一人ポツン状態な上に熱中症になったら、ボク、可哀想やん?(^^;






でも夜のオフ会は・・・




夜中の1時まで駄弁っているなんて、この不良オヤジ共め(笑)

以前は午前様や朝帰りもよくやっていましたが久しぶりでした。楽しかったなぁ。またよろしくお願いします(^^)

タバコ吸えんし盛り上がっている横で寝落ちしたのはナイショ。んで昼間に寝れていたらもっと元気だったはず。





それにしても、みんなに言われるぅ~。

インプ、今年中に終わるの?



いやいやそんなバカな。

希望は7月だけどアホな私も一応は学習しているので8月中には。。。

きっと。
たぶん。
メイビー・・・。



Posted at 2025/06/29 07:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

私のGDBには魂が宿っているらしい。

私のGDBには魂が宿っているらしい。Geminiに作ってもらいました。
すごいねぇ。

写真をアップロードしてそれを加工する機能はないから、それが追加されたら最強なんじゃね?




ってことで、はい出ました追加作業。

エアコンをオートにしていると風量が強になったり弱になったり、冷えたり冷えなかったり。

常に再現するわけではないので差し迫った問題ではないけど、どうせしばらく保管しているならもうこの際、やっといてよ。


今まで幾度と繰り返してきた追加作業。しゃーないよね。帰ってこないんだから。気になっていること、アレもコレもソレもぜーんぶやってしまえってなるわ。

呪われたGDBwww





室内温度を測る温度センサーがボケているのかな?

症状を伝えると、たぶんそうですと。

ああそうですか、じゃお願いします(^^)



まず部品が出るかどうかからです。





そうだった。ワイの車、ネオクラだからそれ気にせんとあかんのか(笑)

Posted at 2025/06/28 07:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

ハミホイール???

ハミホイール???ウチの会社のシャチョーサン。

趣味車から仕事車、足車まで4台持ちなので、車検の話はしょっちゅう聞きます。

でね、今回出した車がハミホイールで車検落ちたと仰る。


ホイールがタイヤより出ていたら駄目なんだと。

なにそれ!?




こういう記事はゴロゴロあるんですよ。前方30度、後方50度。




あとはタイヤだけはフェンダーから1センチ出てもいいって話ね。

でもホイールがタイヤより出たらダメかどうかに言及する記事はいくら探しても1件しかありませんでした。数年前の記事で、そういうことを制限する規定はないって内容。

しかし車検制度は毎年のように変わります。ここ数年の間に、または今年の4月に変わったのかもしれない。でもその割には車検のことに関する記事って数年前以前のものばっかり。



ホイールがタイヤより出たらダメってことになったのなら引っ張りタイヤは全部NGになってしまうのでは?

ご存じの方いらっしゃいます?

まぁ私はムチムチが好きなので関係ないっちゃ関係ないんですがマメ知識としてどうなのかは知っておきたいんですよねー。






選挙が始まりますねー。
どこに投票するか決めてます?

まだ公示されてねーよって?

でも誰が立候補予定なのかってのは見ることができます。

選挙ドットコム参議院選挙特設サイト

正確なことが分かるのは公示日の7月3日ですが既に立候補を表明している人はたくさんいます。

ちゃんと考えたほうがいいですよ。





投票に行かないならガソリンがどれだけ高騰しても物価や税金が上がっても黙っとれ。裏金がどうとか天下りがどうとか言う資格さえ無い。だってワシゃ知らんご勝手にどうぞってことでしょ。私はプギャー!しまくりますwww

まぁでも投票率は51%?52%?53%?・・・そんなもんなんでしょうねぇ。




Posted at 2025/06/26 06:40:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@美雪 さん、レストア済みのベレットを363万円で売っていました。なのでベラボーな金額にはならないと思います。が!足らないパーツをかき集めるのにナンボかかるかですねー。たしかにポンポン買ってすげーなと思いますw」
何シテル?   07/18 21:42
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
6 78 9101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation