• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒MARU@CZ4A/HA36Sのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

ちょこっとインプレ

とりあえず昨日納車されて150キロくらい走ったのですが簡単なインプレを


長所

・スタートの出だしが想像以上にイイ!
  これは納車されて乗り出した瞬間にビックリです、インプレッサよりも全然気持ちよくスタートします
  やっぱり新しめのATも関係しているのかな?

・エンジンのフィーリングがイイ!
  よく雑誌とかでモーターのように回る、と書かれていますがホントに「モーターじゃないか!?」と思えるくらいエンジンの回転がスムーズです
  当然まだ慣らし中なので3000回転までしか回してませんが全開で回したらどんな感じなのかワクワクします
  それにロータリーはよく低速トルクが無いといわれますが僕の乗った感じではあまりトルクの細さは感じませんでした、太くは無いけどしっかり加速するので不満ナシ!です
  それよりも回転の滑らかさに感動です

・ATの具合がイイ!
  僕の買ったエイトは6ATなんですが変速もかなりスムーズです、パドルも片手で操作できるようになっているので片手操作の黒MARUにも無問題です

・乗り心地がイイ!
  段差まったく気になりません、自分のインプレッサと比べるのはかなり間違ってますが勝負になりませんね
  エンジンの滑らかさも加味して表現すると"魔法のじゅうたん"みたいな(笑)
  こちらもインプレッサと比べではいけませんが騒音関係もかなり静かです

・快適装備!
  スマートエントリーなのでカード型のキーを持ち歩くだけで設錠開錠さらにはキーを差し込まなくてもエンジンまでかかります
  オプションでリモコンエンジンスターターも付けたので部屋から暖機運転も出来ます、純正オプションなのでスターターのディスプレイにエイトのサイドビューが浮かび上がるのもGOODです
  これにナビとオートライトが備われば鬼に金棒ですね


短所
・シート位置が高い!
  ちょっとこれは気になりますね、もう2~3センチ低くても問題ないでしょう
  黒MARUの座高が高すぎるのか!?(汗)
  そのうち快適セミバケに換えるかもしれません

・ステアが低い
  一番高い位置にしても黒MARUにはステア位置が低いように思えます
  これもやっぱ座高のもんだいなのか!?(汗)

・オーディオ
  オプション設定のBOSEの9スピーカーシステムにしたのですが正直思っていたほどではありませんでした
  別に純正から交換するつもりもないですがデッキが交換できないのも少しマイナスポイントなのかも



今のところは以上です

でもエイトはしばらくはノーマルでジックリ乗ってある程度経ってからゆっくりイジっていこうと思ってます


インプレッサはジムカーナ~ミニサーキット仕様

エイトは快適快速仕様にするつもりです


また気付いたことがあれば書いていきます
Posted at 2006/12/29 23:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月29日 イイね!

ようこそ!!

ようこそ!!








我が家のニューカマー、RX-8です♪


夏頃にATが4速から6速へ変更されたと聞き早速ディーラーへ行き1~2週間後に「下さい」

それから数ヶ月、ようやくというかお待ちかねというか昨日が念願の納車でした


スマートキーレス等快適装備も充実していて付いてないのはオートライトとかナビくらいかな?


何にしてもまだ納車されたばかりでわからないことだらけなのでこれからゆっくりと長く乗っていこうと思います



あ、純正の16インチだけはかなりいただけなかったのでスタッドレスは17インチへとアップしました



夏タイヤ用ホイールもすでに注文してあるのですが…それはまたのお楽しみということで



車のプロフィールも後で追加しとかなきゃ
Posted at 2006/12/29 13:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月26日 イイね!

牡蠣好きなアナタに是非!?

牡蠣好きなアナタに是非!?ネットしてたらニュース欄でこんなのを見つけました











いや…コレは絵的にどうなんでしょ(笑)


ノロウィルスにより牡蠣のマイナスイメージを払拭したいという気持ちはわかりますがさすがにこれには意表を突かれました


でもニュースや新聞で読む限りでは
・今回のノロウィルスで牡蠣が原因だったという報告はまだない
・ノロウィルスは熱に弱いので火を通す調理法ならまず大丈夫

らしいので生食でなければそれほど神経質になる必要もなさそうです


黒MARUの場合だとカキフライが好きなのであまり気にせず食べてたりしますが(笑)


何にしても今は時期的に牡蠣が美味しくなってくる季節、方法はともかくイメージアップをはかる岡山県には頑張って欲しいと思いますね



でも話題作りに一回くらいならカキフライソフト食べてみたいかも(笑)
Posted at 2006/12/26 23:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月21日 イイね!

失敗

昨日(20日)の事なんですが…


免許証のコピーを用意しなくてはいけなくなり自分のプリンタで印刷


設定を間違えたせいでプリントアウトされたのは
A4サイズに拡大された自分の免許証
でした


引き伸ばされた自分の免許証(特に写真の部分)ってあまり見たくないもんですね




久々に書いた日記がこれかよ俺(汗)
Posted at 2006/12/21 01:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「G6ホームページを確認されている方はご存知かも知れませんがG6トラップラウンド前日に練習会が開催されます。参加希望、もしくは参加検討の方は一度ご確認下さい。」
何シテル?   06/18 12:05
マイペース(?)でゆったりカーライフを楽しんでいる黒MARUです 車椅子ですがAT(2ペダル)車でなんとか頑張ってる…のかな?(笑) エボ10SSTとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

2012_東海シリーズ最終戦(第8戦)_幸田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:04:44
Pleasure-MSC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/15 20:22:30
 
Pleasure Racing Service 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/15 18:32:27
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車体の軽さもあって楽しく走れます 軽いだけでなく中も結構広くて普段の使い勝手も悪くあり ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
念願のターボ4WDです。 ド派手カラーからシック(?)なグレーへとチェンジしました。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族兼用のハイブリッド。
その他 その他 その他 その他
ジムカーナお休み中の現在、実車の代わりに心の隙間を埋めてくれるラジコンですw 使用シャ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation