• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒MARU@CZ4A/HA36Sのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

年代がバレる話題

今朝新聞の記事で見掛けた(どっかのネットニュースでも見た気がするけど)"任天堂が裸眼で3D"という見出しだけを見て


「あぁ、バーチャルボーイか」


と思ったのは自分だけなのでしょうかw
Posted at 2010/03/24 12:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月19日 イイね!

またYZ

先週走ったばかりなのにまたYZサーキットで走ってきました、一度誘われだすと何故か連続気味になるんですよねw

前回の50分枠とは違い今回は100分枠なので気分的にもクルマ的にもだいぶ余裕を持って走れた感じ、前回試しきれなかったこともある程度出来たのですがタイムには全く反映されず今回のベスト自己ベストの約コンマ2秒落ち


とりあえず今回はフロントの減衰を柔らかくしていく方向で試していたのですが最初街乗りくらいでやったら1コーナーでフロントの伸びが抑えられてない感じで挙動が安定せず怖い怖い

当然といえば当然だけど16キロでも全くの棒ではなくちょっとはストロークしてるのねw

さすがに街乗りはヤバかったのでそこから少し締めてみると車体の安定は増した感じがします、ブレーキングは相変わらず怖いまんまだけど(汗)

減衰ガチガチにするとホントに足が動いてる感じがしないし柔らかすぎてもバネの反力が強いので抑えきれずなのでこのバネならこのあたりが良いようです、でもやっぱり柔らかいバネ試してみるべきですね


そして後半は少しリヤの減衰も触ってみました

リヤも柔らかくする方向で変えていったのですが伸びの減衰が弱くなってブレーキングでノーズダイブしてる時のリヤの接地感が上がった気がします

オーバーステアを消したくてリヤの減衰は高めを維持していたのですがパワーオーバーだけではなくて姿勢も考えると単に減衰を上げるだけではダメですね

まだ足のセッティングに関しては分からないことだらけなので走って試すたびに発見の連続です、ってこれも色んな方々のアドバイスあっての事ですけどね


そして最近良くブレーキがエア噛みしてしまいます

やっぱりキャリパーのオーバーホールくらいはしなきゃなぁ…



そういえば今日走った枠は自分を含めて4台だったのですが内二台がインプレッサとCTランサー

どちらも1コーナーでスピンして土とお友達になっていましたが走行不能なほど酷いコースアウトでも無かったみたいで大きな事故もなく終われたので良かったと思います
Posted at 2010/03/19 23:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZ | 日記
2010年03月18日 イイね!

悩み中

YZ走った時に思ったフロントスプリングの硬さ


16キロだと硬く今まで使っていた10~12のバリアブルだとちょっと柔らかい感じ


では普通の12キロならどうだろうか?


それならちょうど手持ちがあるしそれで柔らかいと感じたら14キロを買うことを検討してみるってのもアリかなぁと




ちょうど良いというのは置いといてストローク感があまり感じないくらい硬いのとちょっと腰砕け感がある柔らかいスプリング


どちらかと言われたら皆さんはどちらを選びますか??
Posted at 2010/03/18 19:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月16日 イイね!

ヤッター

カプコンから本日発表!!


さーて、年末に向けてスラッシュアックスの練習しなきゃ



あ、ゲームの話ですw
Posted at 2010/03/16 18:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月15日 イイね!

YZフリー走行

日曜日に友達に誘われ久々にYZ本コースへ行ってきました


前回走ったのが去年だったので4~5ヶ月ぶりなのかな?

サーキットの人にも「どれだけ来てないんですか」なんて言われてしまいましたw


何はともあれ意外と久々だし今日は天気もすごく良いです

台数は7~8台、日曜なのに全体的に少なめでやっぱり不景気の影響なのかな(汗)

気温もこの時期にしては高めでもうちょっと寒い方がエンジンは元気なのかな?と思いつつもコースイン

とりあえずタイムより新スプリングのテストって感じで走ってみたのですが16キロはちょっと硬すぎかも知れませんね、フロントのストローク感がかなり減りブレーキの限界が落ちてる感じがします

そのうち14キロあたりも試してみたい気もしますがその前にリヤも換えてみたいのでそれまではこれで頑張ってみます


あとエイトで一年半以上は使い続けているであろうRE11、まだスリップサインまでは余裕があるのですがちょっとグリップが落ちてきてるのかな?

まぁこれだけ使い続けていればさすがにゴムも硬くなってくるだろうし今年中には次のタイヤに交換ですかね、でも節約のためにもギリギリまで使いますよ~


今回のベストは41”874

一応自己ベスト更新なのですがその差は約0.02秒、うーん(汗)


セッティングにしても乗りこなすにしてもまだまだ時間が掛かりそうです
Posted at 2010/03/15 16:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZ | 日記

プロフィール

「G6ホームページを確認されている方はご存知かも知れませんがG6トラップラウンド前日に練習会が開催されます。参加希望、もしくは参加検討の方は一度ご確認下さい。」
何シテル?   06/18 12:05
マイペース(?)でゆったりカーライフを楽しんでいる黒MARUです 車椅子ですがAT(2ペダル)車でなんとか頑張ってる…のかな?(笑) エボ10SSTとア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 456
7 8 91011 1213
14 15 1617 18 1920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

2012_東海シリーズ最終戦(第8戦)_幸田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:04:44
Pleasure-MSC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/15 20:22:30
 
Pleasure Racing Service 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/15 18:32:27
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車体の軽さもあって楽しく走れます 軽いだけでなく中も結構広くて普段の使い勝手も悪くあり ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
念願のターボ4WDです。 ド派手カラーからシック(?)なグレーへとチェンジしました。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族兼用のハイブリッド。
その他 その他 その他 その他
ジムカーナお休み中の現在、実車の代わりに心の隙間を埋めてくれるラジコンですw 使用シャ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation