• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月09日

「マイナンバーカード」役立っています<笑>。

「マイナンバーカード」役立っています<笑>。 何でマスコミは騒ぎ立てるのだろう?。

 私の場合は毎年行う確定申告時にはマイナンバーカードが無くてはならない物になっています。 リタイヤした当時はパソコンで書類を作って税務署に手持する必要がありましたが、今は自宅パソコンからマイナンバーカードを使って確定申告「e-tax」で電子申告できるので随分と楽になりました。 今はマイナンバーカードの無かった昔に返る事は考えられません<笑>。 当然還付金を受け取るのに本人名義の銀行(郵貯)口座の登録が必要なので、昨年から始まったマイナポイントキャンペーンの口座登録も何の問題もなく済ませることができました。

 先日初めてマイナカードを保険証代わりに整形外科病院で使ってみました。 まだ便利だとか不便だとかと言う程に馴染んでいませんが、その内に慣れると思っています<笑>。 2024年秋には保健証は廃止されてマイナカード一本になる予定だそうです。 日本の人口と同じ1億2千万枚も発行され利用されるべきカード、何も問題を出さずにすべてが上手く行くとは思えません、今の内に問題を出して、より利便性を向上させて欲しいですね<笑>。 ・・私がマスコミに街頭インタビューを受けることがあったら、こんな便利な物は無いと答えたいですね<汗>。
ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2023/06/09 08:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

梅の咲く頃に確定申告<笑>。
散らない枯葉さん

デジタル化だと?
固形ワックス命さん

マイナンバーカード 返納相次ぐ?
Thomas_さん

10分で完了?スマホで行うふるさと ...
ヒデノリさん

カードリーダーを購入。
ふかぁみどりぃさん

この記事へのコメント

2023年6月9日 12:25
こんにちわ!(^O^)

以前台湾に出張した時、全ての台湾人はマイナンバーカードのような身分証の携帯が法律で決められているそうです・・・(;^ω^)

近い将来不法滞在や犯罪の抑制する理由で、マイナンバーカードの携帯が必須になるかも知れませんね・・・(;^ω^) (笑)
コメントへの返答
2023年6月9日 13:20
釘が浦エンジニアリングさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 日本は今が過渡期だと思いますが、マイナンバーカードが日本国民であることを証明する身分証に育って行くと思います。 海外では普通の事でも、日本は何だかんだとクレームを付けて、普通を受け入れない、、これも国民性なのですかね<涙>。
2023年6月10日 6:22
おはようございます(^^)/

全く同意見です!!
私も確定申告に通院時の保険証に住民票のコンビニ入手など早速便利に使ってます♬
開発時にすべてのエラーチェックなど実際は出来るはずもなく、稀な不具合は使用者が一番早く発見するのでいち早く吸い上げてシステム改修にフィードバックする運用が重要ですよねぇ♪
マスコミはエラーの発生ばかり煽り立ててないでシステム改修に役立てる運用について目を向けてほしくなります(^^)/
コメントへの返答
2023年6月10日 8:53
漁労長補佐さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ご賛同嬉しく思います<笑>。 確定申告の昔と今を見ていると、税務署と確定申告する側の人も合わせれば、膨大な経費削減効果が生れているのではないかと思います。 マスコミはそんな所にも目を向けて特集して、カード普及の後押しもして欲しいなと思っています<笑>。
2023年6月10日 22:22
こんばんは。新生児が産まれた時に、出生届と同時に登録しなればいけないってシステムにすれば、自然とその様なシステムになるのでは?!と…個人的には思ってましたね…😅(笑) 
 マイナポイント?(実質…ポイントと言う名の税金)バラマキまくりですよね?!(笑)  私は仕事上…住基カードを作りましたけど……😅 今はゴミなんですけど?!(笑) まあ…官僚さん達の天下り先のポジションを確保したり…いろんな絡みもあるのでしょうけど……(笑) マイナンバーカードを保険証代わりにしないひとから、手数料を取る…と言う荒業は良くないですよね?!と思っています…😅 
 確定申告も……私ら…お勤め人として…どうなの?!と思う事が一杯あります……(笑)  
 私の知ってる人は…普通にお勤めして……それなりの収入があって……😅副業をしている事にして……その副業で経費が掛かったり…赤字だった……と申請して、(ぶっちゃけ)そんなに税金を払ってない人を知っています……😅
 「節税」と言われたら、そうなんでしょうけど……😅 全国民がこれやっちゃうと…税収は激減ですよね?!(笑) 
 私は…古い人間なので、デジタルの便利さもわかりますけど、その恐ろしさと言うか、トラブルに合った時が怖いな〜と思ってしまいます…😅 口座乗っ取られて、いつの間にか貯金なくなってた!とか…怖いですよね……😅
コメントへの返答
2023年6月11日 10:03
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 国民の皆がマイナーカードを持って、身分証明書となり、保険証や運転免許証の役割も合わせ持つようになれば、今の行政の無駄が大幅に減らせれるようになると思っています。 意識が日本に居住する人にはマイナンバーカードが必要と思うようになるにはまだ時間はかかると思いますが、そうなるように協力する姿勢も個々人として必要なのではないかと思っています。

プロフィール

「新型「フルード」、シフトレバーを旧形状に戻す。 http://cvw.jp/b/1923480/47800922/
何シテル?   06/24 08:58
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation