• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月24日

日本のおもてなしが生み出したクルマ。

日本のおもてなしが生み出したクルマ。 「アルファード」「ヴェルファイヤ」発売開始。

 トヨタから新型「アルファード(タイトル画像)」「ヴェルファイヤ」が発売開始された。 今日販売店に出かけたら新型「アルファード」が既に展示されていました。 最近は発表してから販売開始するまで期間を開けて、実車の無い状態で受注に入る場合が多いので、即日に展示車を見た時はビックリでした<笑>。 ファミリーカーの領域から抜け出してドライバーも後席に乗られるVIPの方々をも満足させるショーファーカーとして位置付けを一段と強めた印象です<汗>。 

alt

 私の若い頃は「クラウン」の "ロイヤルサルーン" がトヨタのフラックシップカーでありドライバーも満足させれるショーファーカーだったように思いますが、新型「アルファード」「ヴェルファイヤ」がその地位を完全に受け継ぐクルマになっているように感じました。 車両価格も現行「クラウン」より高く(上の棒グラフ参照)、こちらもお株を奪った感じがしますが、後続の「クラウンセダン」はFCEVやBEVの追加で環境性能をアピールするショーファーカーに育てて行くみたいです、、。 これほど高価格帯のクルマの月販基準台数は8500台(内訳:アル70%、ブェル30%)、この台数売ったらどんだけ儲かるのだろうと心配しちゃいますね<笑>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/06/24 08:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年は "ショーファーカー" が話 ...
散らない枯葉さん

やっぱり出るか!?
高山の(秋)山さんさん

ショーファーカーになったアルファー ...
kigatayaさん

思った以上にショーファーな車
らっさん(AMR2012)さん

これはクラウンではない?
examineさん

こんなん極めた道の方々の専用乗り物 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年6月24日 9:14
おはようございます。(^o^)

アルベルもファミリーカーから、セルシオやシーマクラスの高級車に成り上がりましたね…(^o^;) (笑)

更にレスサス仕様はどうなってしまうのか…(^o^;) (笑)
コメントへの返答
2023年6月24日 9:30
釘が浦エンジニアリングさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 レクサス「LM」は一段と高級感を持たせたクルマにして、他の高級ブランドがラインナップに持ててないクルマとして広く海外市場に展開されるのではないかと思います。 プレゼンを見ても、もうミニバンとは言わせたくないみたいですね<笑>。
2023年6月24日 9:56
上手く値上げステップを踏んできましたよね(^。^;)
ただ、買えなくなる層が多くなるのと、
新たな富裕層を取り込むのと、どちらが勝つのか、楽しみです。
中華で売れますから、株価上がりますね☆
コメントへの返答
2023年6月24日 10:03
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 私も上手く値上げのステップを踏んできたように思います<笑>。 取り残されたファミリーカー購買層はノア・ボクで吸収するつもりなのだと思います。 既に昨年ノア・ボク投入時から、トヨタの中では既定路線となっていたのかも知れませんね。
2023年6月24日 10:40
それこそ……「半額で新車に乗れる!」
 キントの出番ですね…(笑) 優越感を得たい方々が、こぞってお買いもとめになろうかと……(笑)
コメントへの返答
2023年6月24日 12:44
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 これだけの車両価格の贅沢なクルマが買える人は、案外一括払いの人が多いも、、私には買う気が無いので想像もできませんわ<笑>。
2023年6月24日 16:57
エルグランドの市場を奪取したのち独特の世界観を確立させましたね。
アルファードとヴェルファイアの両方を残したのは試乗存続のためではないでしょうか?というのもホンダのストリームとウィッシュのロールーフミニバンや古くはコロナとブルーバードのようにライバルがあると存続していくのが、独占状態になると市場は急激に萎んでしまいます。そのためユーザーが選べる車を作ることで市場の確保を狙ったのではないでしょうか?

コメントへの返答
2023年6月24日 18:08
クリューさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 プレゼンでも「ブェルファイヤ」廃止に対して、トヨタ内外から反対意見が多かったそうです<汗>。 トヨタの本音の所は判りませんが、両社の差別化を旧モデルよりも明確にすることで、よりハイグレードを求めるお客さん用に「ヴェルファイヤ」を位置付けたように思います。 選択肢が増えて満足度が上がり、「アルファード」単独で挑むよりもトータルでの販売台数も増えれば狙い通りなのだと思います。

プロフィール

「犬と猫の病院から、お花が届きました。 http://cvw.jp/b/1923480/47779756/
何シテル?   06/14 08:40
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation