• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

三陸おとこ旅レポ ~ダイジェスト版~

三陸おとこ旅レポ ~ダイジェスト版~ 飛び石で日の並びが全く良くないにもかかわらず、
嫁と息子が無関心なのを良いことに、四十代最後のGW、
2泊3日で三陸のひとり旅に出掛けてきました。

写真が1,000枚をゆうに超えたので整理できてませんが、
取り急ぎダイジェスト版でお送りします... (^^ゞ


今回のおとこ旅のテーマは5つ...

① 先月全線運行再開した三陸鉄道を撮ること、そして乗ること。
② リアス式海岸の絶景を望むこと。
③ まめぶ汁を食すこと。(笑)
④ 袖ヶ浜とK3RNSPに敬意を表すこと。(あまロス解消)
⑤ この3年の月日を肌で感じること。


では、ちょこっと旅の雰囲気を感じて頂けたら...と思います~☆



『いいカメラが欲しいな~』 とは思いながらも、コンデジ片手に駅はもちろん、
橋の下、神社の裏山などなど、いろんなところから撮影を試みました。





ヘタすりゃ、1時間は来ないから、時刻表とのにらめっこ... (;^_^A
さぁ、どんなもんでしょうかね~?!?!




日本を代表するリアス式海岸...
その景勝地である 『北山崎』 展望台からの絶壁!



写真でお届けできる高度感に限界が... (T_T)



まめぶ汁はちょっと薄めのけんちん汁のよう...
肝心のまめぶ(団子)は... ま、『あまちゃん』 でのとおり ビミョーな... (^o^;



クルミの食感自体はいいんですが、なんで黒砂糖で甘くしたんだろう?(汗)



ドラマでは北三陸市観光協会(K3RNSP)が入っている駅前ビル。
ロケの看板がそのまま残ってます。
でも、老朽化で取り壊されるそうで とても残念...



いつ見ても アキちゃん、ユイちゃん、かわいいです。



アキの人生を変える灯台...



実際に行ってみると結構 堤防は高くて、ここから飛び降りた能年ちゃんはスゴイ!




そして...




津波の残した爪痕...
行く先で出会った何人かの地元の方からお話を聞くことができました。



こんな防潮堤をやすやすと、それもお風呂が溢れるように乗り越えてきたらしい。






そして 人々の生活を一瞬のうちに奪ってしまった...



信じられないこと...、でもコレこそが真実...
多くの御霊から、あらためて自然との向き合い方を学ばないといけない...





でも... 下を向いてばかりじゃいられないね!



それだけに三鉄の全線運行再開はその象徴なのかもしれないです... \(^O^)/

お話を伺った地元の方々のニコニコ顔がとっても印象的な3日間でした。


(フォトギャラはまた後日...)



ではブロ~♪
ブログ一覧 | 今週の出来事 | 日記
Posted at 2014/05/06 09:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 9:47
おはようございます。

最高です!ビリビリ感じてきます(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月7日 18:49
こんばんは!

どうもありがとうございま〜す。(=^・^=)
頑張ってレポ本編も作成したいと思ってます。

ではブロ〜♪
2014年5月6日 9:51
おはようございます。

おとこ旅、堪能したようですね~♪

震災復興の仕事で行ったけど、
地元の人が元気でニコニコしていて
こちらが元気をもらっているような感じがしました。

まめぶ汁、まだ食べてないんだよな~^^
コメントへの返答
2014年5月7日 18:59
こんばんは!

おかげさまで熱出るくらい堪能しました…(^_^;)

今回、少しσ(^_^;)から地元の方に話し掛けてみたんですが、不器用そうなオッチャンさえもニコニコ…
ホント、こちらの方が妙な先入観や遠慮で凝り固まってしまってることに気付かされましたね。
魅力たっぷりの三陸、お小遣いためてまた訪れたいところですね。

あー、冷凍まめぶ汁買ってきてあげたら良かったな〜

ではブロ〜♪
2014年5月6日 10:38
おはようございます

ホントあまちゃんのまんまなところですね~~
旅の満足感が伝わってきました~~(*^_^*)

次の目標はデジイチゲットになりそうですね!
コメントへの返答
2014年5月7日 19:36
こんばんは!

あまちゃんファンの根強さを感じましたねー (*^^*)
特に三陸の片田舎には似合わない(?)若いカップルが多かったですよ。

デジイチですか〜
写真は機材1割、残りは意気込みと運と構図だと思ってるσ(^_^;)ですが、素材がいいとやっぱり少しでもその良さを残したいと思ってしまいますね。
ま、少ない小遣いで工面できれば検討…ってトコですかね。

ではブロ〜♪
2014年5月6日 12:52
こんにちは!!
   
おとこ旅お疲れ様でした~、そして誕生日おめでとうございます(*゚▽゚*)

今回は鉄道で行ったんですね・・・
三陸鉄道は赤白だけでなく、いろんな塗装あるんだね~
時間と余裕があったら、話題のSLにのりたいです(^O^)

東北は復興少しづつだけど進んでるんですね♪

復興のためでなくても行ってみたいところ一杯あるんですが・・
殆んど青森まで素通りしちゃってるんで今年は寄って見ようと思ってます。

傷あとまだまだ生なましいけど地域の方々は早く平常の生活取り戻せればいいな~

フォトギャラ楽しみにしてますよ~

ではブロ~♪
コメントへの返答
2014年5月7日 19:50
こんばんは!

お祝いありがとうございます。m(_ _;)m

計画当初は三鉄中心に移動は鉄道だけで考えてたんですが、色々と検討してるうちに見たいものもたくさん出てきて、それにどうしても震災のことを知るにはフットワーク高めたくって、2日間はレンタカーを併用しました。
おかげて三陸の魅力により深く触れることができた気がします。
もちろん最終日は北リアス線全線乗って存分に車窓を楽しみましたよ。

SL銀河ですね?
なかなかプラチナチケットのようですが、できるなら乗ってみたいし、せめて三陸を元気付ける走りを見てみたいですね。

ではブロ〜♪
2014年5月6日 17:41
こんにちは♪

堪能しましたね!

いつかは行ってみたい…

と、思っています(^^)
コメントへの返答
2014年5月7日 20:03
こんばんは!

おかげさまで堪能しすぎて熱出ちゃったり…(^o^;)

今回の旅では珍しく「就職で関東に来なければ、東北の魅力に触れることなく過ごしていたかも知れないなぁ〜」などと思ったりして、楽しいだけの思い出に収まらない貴重な三日間になりました。

まだまだたくさんの魅力溢れる東北…
次の機会に早くも気が馳せます。(^^♪

ではブロ〜♪
2014年5月7日 6:39
おはようございます!

凄い楽しまれたようですね~♪♪うらやましいですo(^-^)o

フォトギャラ楽しみにしてますね~!
あっ、今年のおとこ旅のアイテムはタブレットだったんで来年はデジイチですかね?(爆)

ではぐっで~!
コメントへの返答
2014年5月7日 20:14
こんばんは!

中身ギッシリで吐き気がするくらいの3日間でした…(^O^;)
やっぱり鉄が絡むと旅は一気にグレードアップします。(笑)

タブはとても役に立ちました。
ハイドラは見やすいし、現地情報もたっぷり、待ち時間には電子ブック…
何よりコイツ、電池の持ちがハンパなかったです。
ハイドラ終日ONでも余裕でしたからね。

え?次回はデジイチですか〜?
要検討ですね〜 (=^・^=)

ではブロ〜♪

プロフィール

「事務所の冷房効き過ぎ❗️贅沢かもだけど…」
何シテル?   08/18 11:44
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation