• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

晩秋の奥山梨おとこ旅 ※画像結構多め

『いい夫婦の日 (11月22日) 』は忘れてたのに『いい風呂の日 (11月26日) 』は憶えてたコロたんです。

この週末は年休を取得して 晩秋の山梨県南部地区を舞台に1泊2日の “おとこ旅” に行ってきました。
ここのところソロキャンネタばかりで “おとこ旅” は久しぶりですね~
ま、冬用シュラフすら持ってないし 凍死したくないから、泊まりキャンプはしばらくお預け...
ということで、今回は “ゆるゆる” というよりも “ぬくぬく” って感じで 下道ばかり440km余りを走り抜いてきました。(^o^)/


金曜朝4時に屋根開けて自宅出発、甲州街道から笛吹ラインを抜けて国道52号「身延みち」で富士川沿いに南下して現地入り。
まずは早川を遡って奥の奥を目指してみます。o(^-^)o

alt



南アルプスの懐だけに なかなか深い渓谷には陽が届かないですね~ (^_^;)

alt



ん?! リニアの工事やってんの??? ( ̄O ̄;)
どうやら今走ってる先に南アルプスをぶち抜くトンネル工事の現場があるみたい...
どおりで工事関係車両っぽいワゴンやバンが多いわけだ。
お仕事お疲れさまです。事故も起きてるので くれぐれもご安全に~

alt



富士山に次ぐ第二峰の北岳の先端でも見えないかなぁ~と思ってエス君を走らせていたけど、工事車両以外進入禁止で警備員に止められちゃいました! (-_-;)
仕方ないので ちょっと早いけど手前の『奈良田の里』を散策することに...

alt

富士川から逸れること30km以上も山奥にある『奈良田の里』
ここに来たら「山梨なのに奈良田」とつぶやかずにはおれないな。(^^ゞ



紅葉も終わっちゃって 奈良田湖もなんとなく殺風景な感じ...

alt



小一時間 何もない集落をうろうろ...(って不審者かよ!)
やっと9時の営業時間になったので『いい風呂の日』にちなんで温泉を楽しんじゃいます...♪

alt

古民家風の温泉施設、町営なのでお安いのがいいね。


平日の一番風呂ゲット! (*^^)v
奈良田湖を眺めながらの~んびり過ごす時間、贅沢ですわ~♪

alt

温かい方(左)とぬるい方(右)があって 交互に入るのがいいとか?
ぬるい方は屋内プールみたいで温まるという感じではないけど、どっちもぬめり感があって気持ち良き☆
交互に入ったら 湯上がり後にはつま先までじわ~と温もりを感じましたよ。



北岳からの下山途中にプロアドベンチャーレーサーの田中陽希さんが寄ったらしい。
体力と知恵と技術を武器に 笑顔をまじえて旅を続ける、この方の三百名山踏破を楽しく拝見してます。やっぱ山はイイよねー!

alt



芯から温まったあとは古民家カフェでちょい遅めの朝ごはんを。
鹿すね肉のトマト煮にしてみました。

alt

ま、オーダー後にキッチンの方で「チーン♪」と音がしたのはご愛敬~ (^◇^;)



食後のコーヒーもお洒落な器でいただきました。
こちらもデロンギっぽい音が... (^_^;)

alt



『奈良田の里』で一番楽しみにしていた山岳写真家 白籏史郎さんの写真館も拝見。
南アルプスはじめヨーロッパアルプスなど、あらためて山に魅せられましたね。
到底近づくことなどできないから、最近は山を眺める方が専門になってきたかも...( ^ω^ )

alt



そんな時間を過ごしてる間も ひっきりなしに大型ダンプが! ( ̄◇ ̄;)

alt



それでも僅かだけど “残り秋” めっけ...☆ \(^o^)/

alt


alt



トンネル工事の残土かな? こういう光景が何ヶ所かあった。
カフェのおばちゃんが「すっかり景色が変わっちゃいました」と言ってたのはこういうことなのかもな... (ー ー;)

alt



来た道を戻って 今度は『雨畑湖』を目指してみました。(ほとんど聖地巡りになってるやん、笑)
途中 明るい陽だまりで しばし光合成...じゃなかった、日光浴。(このボケはボツだな)

alt



うーん... 『雨畑湖』はどこ?どこなん? これじゃフツーに工事現場やん! (ToT)

alt

(この写真撮ってスグに引き返しましたとさ)



もちろんココのお巡りさんはお約束でしょう~ (^_−)−☆

alt



どうしても冠雪した峰を拝みたいと思って、富士川を挟んだ反対側の山に登ってみることに! (^^)/

alt



北岳は見えなかったけど 遠くに八ヶ岳が見えたよー☆
(やっぱり今週末も八ヶ岳が関わってしまってるわ)

alt



実際には真ん中の奥の方にちょこんと見えてるだけなんだけどね。

alt



でもこの道、この先が法面崩落で通行止めなんで 交通量ゼロ。
だからこんな石をスラロームで避けたり...

alt



落ち葉の吹き溜まりに突っ込んだり... なかなかハードでした。(^◇^;)

alt



硫黄分は補給済みなんで 身延線の普通電車で不足がちな鉄分を補給。
まだ午後3時前なのに もう夕暮れの気配がするよー

alt



山の影が伸びて冷え込んできたので『道の駅 みのぶ』で寒さついでにシャインマスカットの “柔” を~ o(^-^)o アタマオカシイ?

alt



題:トスを上げる全裸の少女 (← もちろん違います)

alt



3時半でこの日陰ですよ!しかも建物の影じゃなく山の影です。

alt



午後4時 『下部温泉郷』の昭和レトロなホテルにチェックイン。
「楓」の間ですよ、こんなところに “秋” みつけちゃったじゃないですか~ (≧∀≦)
なんか部屋に怪しげなケーブルも引き込まれてるし (笑)
部屋は3階だけど きしむ階段だけでエレベータなんか無いもんね。

alt



和室定番のお寛ぎセット。信州方面に行くと決まってお菓子は「雷鳥の里」なんだけどね~
ちなみに右のボトルは飲用の冷泉。やわらかくって 風呂上りや夜中にこればっかり飲んでました。

alt



『和洋折衷』です。
ヒーターもないし、もちろんシャワーなんか出るはずもなく。(^◇^;)

alt

ただ 廊下には別にウォシュレット付の共用トイレもあります。



極め付きはお風呂にあった体重計!
「これって宅急便にある荷物の重さ測るやつじゃないの?」って思いながら乗っかると、やっぱり針は3/4回転しちゃいました。
何の忖度も誤魔化しもなく、また体脂肪率なんかで脅迫することもなく、基本に忠実でイイ仕事してますね~ (^^ゞ

alt

肝心の温泉はかけ流しで、冷泉と加温を交互に入るのは奈良田と同じですね。
でも冷泉の方は「20℃あるか?」というぐらいの冷たさで縮みあがりましたよ~(何が?)



愛車との “おとこ旅” に乾杯!!!

alt



全裸になってすべてを開放して就寝、ソロの時はクルマも寝相もオープンです。(^^♪

alt



朝風呂で目を覚まして、朝ごはんもしっかり食べて...
これで今日も一日気持ち良く走り回れそうだな~ o(^-^)o

alt



チェックインの時によく見てなかったけど、外観も昭和レトロです。
でも『下部温泉』って 多くの宿泊施設がやめちゃってるらしくて、かつての賑わいは完全に失われたよう...
そんな話をσ(^_^)の自宅近くのご実家から身延に嫁に来たという仲居さんが話してくれました。

alt



2日目は、身延に来たんだからまずは身延山へ(ベタですが)

alt


alt



ロープウェイで山頂に上がれば、仏様を忘れて つい手を合わせてしまいそうなくらいにありがたい富士山が拝めましたね。 \(^o^)/

alt


alt



蛇行する富士川、その先には輝く駿河湾や伊豆半島も見えました。

alt



ただ北側の眺望はというと、赤石山脈の峰々、特に日本第二峰『北岳』、第三峰『間ノ岳』を擁する3000m級の『白峰三山』には残念な雲が...
その後も30分ほど眺めてたけど雲晴れず、それよりも0℃の寒さに耐え切れずやむなく退散。

alt



ちょっぴりお焦げが美味しい「みのぶだんご」で “串 (苦死)” 切りしてもらいました。

alt



下界に降りてくるとかわいい2台めっけ☆

alt



身延山をあとにしたら身延みちを富士川沿いにさらに南下して。

alt



今度は南部町の福士川に沿って懲りずにまた渓谷を遡上しちゃいました (笑)

alt


alt




かなり南下したせいか、前日の早川渓谷よりは紅葉がまだ残ってたな。



すれ違いのできないような渓谷沿いの道を突き進んで10数キロほど山に入ったところの山奥温泉...じゃなかった、『奥山温泉』で乳頭...じゃなかった、入湯です。(o^^o)

alt

こんな山奥に設けるにはもったいないくらいのきれいな温泉施設でしたね~
露天風呂を取り囲む山の斜面の緑や黄や赤を眺めながら ぬるめのお湯に浸かってると時間を忘れちゃう。



目がくらむような高さの中部横断自動車道。
これが開通して南山梨がますます便利になったから、身延山同様に『下部温泉郷』もまた賑わってくれるといいよね。

alt


alt



『道の駅 とみさわ』の巨大タケノコ。
ちょっとシルエットが “コンドーさん” に似てるような (卑猥笑)

alt

近づいてみると電話ボックスでした。(^^ゞ



美味しい “柔” は巨大ではなく普通サイズ...って当たり前ですね。(^_^;)

alt


alt



その後 静岡県に入って凍えるような『田貫湖』に寄ってみました。
滞在時間10分ほどなのに マジで凍死するんじゃないかと思いました。
それでもヒーター最強にするだけで屋根は閉めないですけどね~(意地っ張り?)

alt



今日は夜ごはんも食べてくるようにとの嫁指令 (笑) だったので、奮発してお気に入りのこちらのポークソテー・ディナーにしちゃいました。

alt

お肉サックリ、玉ねぎたっぷりの醤油ソースでライスもすすむわ~ (*^▽^*)



いつお邪魔しても 安定してゆったり寛げるお店ってうれしいですよね。
お店の方のもてなしの距離感とか、偶然に同じ時間を過ごすことになった他のお客さんの嗜みとか、こういうことも素敵なお店の大事な要素だと思えるから。(*^^*)

alt



ラストは漆黒のパノラマ台から富士山と山中湖を撮ってみました。
三脚持ってきてないからエス君に身体預けての撮影でブレブレだけど、たくさんの星が見えたし、実際には真っ暗で肉眼で見えない富士山がクッキリ浮かび上がって感動です! \(^o^)/

alt

ただ 田貫湖に続いて死ぬほど寒くて 指先が “仮死状態” になったも同然で、シャッター押すどころか 触れてる感覚さえもなくなっちゃいました。(ー ー;)


この後は道志みちを2速⇔3速⇔4速で気持ちよくオープンドライブして8時頃帰宅。
2日間で山梨県南部にある『奈良田の里温泉』、『下部温泉 (夕・朝)』、『奥山温泉』と4回入湯してきた奥山梨を訪ねる今回の “おとこ旅” は終了です。


帰宅後、自宅のお風呂に浸かろうかと思ったらまだ湯張りしてなくって、栓をしてフタ閉めて、スイッチ押して...
ベージュ一色の狭い湯船に体育座りして浸かってると、「やっぱり広くていつでも好きな時に入れるお風呂はいいよなぁ~」とか「『奈良田でも奥山でも、あと10分浸かっとけばよかったなぁ~」とか、当たり前のことやセコイことを考えてしまうのでした。
そういう意味ではまだまだ人間ができていないコロたんなのでした。(^^;)



ではブロ~♪
Posted at 2021/11/28 13:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | おとこ旅 | 日記
2021年11月20日 イイね!

冬が来る前に

子どもの頃ほど冬が好きになれないコロたんです。

小さい頃は冬が好きでした。
雪が積もりゃ大はしゃぎするし、サンタにおねだりできるし、お年玉もらえるし、おもちは好きなだけ食べさせてもらえるし、おこた (=こたつ) はぬくいし、 楽しいこといっぱいだったような...

でもこの歳になると、寒さで肩凝るし、夜明け遅いのに日没早いし、冬休みといっても大掃除の義務感大きいし、光熱費かかるし、夢なんかまったく無くなっちゃって。
ま、その一方で 未明に出撃したエス君から見上げるきれいな星と澄んだ冷気は 子どもでは味わえないオトナの歓びなんですけどね~ (*^^*)


今日はちょっと遅め(笑)の5時半に出撃。日の出前の相模湖はキリっと冷えてました。

alt



甲州街道をずんずん北上、さすがに『小熊の国』を過ぎると樹々も見頃を過ぎて茶色になってきちゃってるな~ (^_^;)

alt


alt



いつもの山梨県を超えてはるばる長野県松本市までやってきました。o(^-^)o
市街中心部の観光道路を視線を浴びながら徐行、その後 某店舗前に「どんっ☆」と停めて...

alt



朝から何も食べずに我慢してきたお目当ては 新栗がホクホクの『竹風堂』さんの “栗おこわ”、これが美味しいんですわ~ (^^♪

alt

お味噌汁も小鉢も上品な味なんだよね。(^^)v



最初にお邪魔したのが13年前、今回は2年ぶり。
いつも違うウェイトレスさんながら 皆さんの愛想がすこぶるいいのが心地良いです。
社員教育がしっかりしてんのかな、好感が持てるね~ (^。^)

alt



その後 ちょいと買い物したら 賑やかな松本市から本能の赴くままに一路お山方面へ。(^^ゞ

alt



来週の25日に冬季閉鎖となるアザレアラインを駆け上がってみました。
錦秋の頃は樹々が黄金色に色づくんだけど、さすがにもうスカスカ...
でも その分 陽射しがポカポカと気持ち良かった~ (#^.^#)

alt



アザレアラインから蒼天のビーナスラインへ! \(^o^)/

alt


alt


alt


きもちえぇわぁ~☆


alt



さすがにクルマやバイクの往来もめちゃ少ないね。
普段は停められないところで ちょっと失礼して車山をバックにパシャ☆ (*^^)v

alt



車山肩で『青空カフェ』開店しときました~♪

alt



「にゃははは...♪」

“松本っ子” なら知らない人はいない?『マサムラ』のベビーシュークリーム (1個120円) を買って来たんだよね~ (*^▽^*)

alt



ピンポン玉をふたまわり大きくしたぐらい?の柔らかなシューの中に溢れんばかりのカスタードクリーム。
生クリームがブレンドされてるのかな? 飽きの来ない優しい甘さがいいね~♪

alt



愛飲している小淵沢のぶどう紅茶をすすりながら過ごす至福の時間 (^◇^;)

alt



ビーナスに来るといつも思うのは、エス君は小さくて非力だけど そんなことどうでも良くなるくらい「オープンカーって最高だよなぁ~」ということだな。o(^▽^)o

alt



すっかりσ(^_^)の週末の景色になりつつある八ヶ岳...
こうやって眺めることしかできないけど、今日も変わらぬ素晴らしい姿を見せてくれてありがと~☆

alt


その後 混雑する甲府市街は中央道でワープして、夕食の時間に間に合うように帰宅。
アザレアラインもビーナスラインも冬季閉鎖始まるし、ましてやネオバの溝が少なくなってるエス君で信州方面は無理だと思うので、今回 たっぷりと楽しめてよかったです。



で、ブログ書いてる今、やめときゃいいものを これまた『マサムラ』で買って来たスイーツを食べちゃってますが... (^◇^;)

alt


『美味しいものはドライブの動機』

粋なフレンチや映えるイタリアンなんかでなくていいから、素朴な一品を心地良い場所で味わえたら それがσ(^_^)にとっては最高の贅沢。
これからもやめられそうにありまへんなぁ~ (≧∀≦)



ではブロ~♪
Posted at 2021/11/20 23:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1Dayドライブレポ | 日記
2021年11月14日 イイね!

第4回COECツーリング ※画像多め

『軽快』ということばは『軽開』の派生語じゃないかと思うコロたんです。

昨日は所属グループ『COEC (コンパクトオープンカーエンジョイクラブ) 』のツーリングに参加させていただきました。
いつもはソロドライブを楽しむY梨県エリアなんだけど「グルツーも別の楽しみがあるな...」と 秋晴れの一日を堪能しました。(*^^*)



笛吹の丘の上から日の出を見ようと 朝4時に屋根開けて家を出てきてます。(^^ゞ
さぁ、楽しい一日が始まるよぉー!!!

alt



甲府盆地越しにスッキリした富士山も...

alt



文字通りの “青空カフェ” で朝ごはん... (^^♪

alt



でも気温2~3℃の冷え込みで手の感覚なくなってきたので焚き火用グローブ嵌めちゃった! (^_^;)

alt



朝の光がエス君に息吹きをあたえてくれるような... (*^^*)

alt


alt



凍えるような寒さのなか 目も覚めたので、さぁ 行きますか! o(^▽^)o

alt




朝8時『笛吹フルーツ公園』にメンバーさん集合!!! カラフルで めっちゃええやん...

alt


alt


alt



メンバーさんの自己紹介で σ(^_^)が年齢に触れたばっかりに 年齢暴露の自己紹介リレーになっちゃいましたね、スンマセン... (^◇^;)

alt

「はーぃ、テスト配るよ~」 というのは冗談で、幹事さん手作りの写真入りガイドマップでコース説明です。
幹事さん、いつもありがとうございます。



たまたまいらっしゃった見知らぬ方がドローンで上空からの動画を撮ってくださいました。

alt


alt



ドローンの下に潜り込んだら なんか “ASIMO君” が舞い降りてくるような錯覚が!

alt

あ、肝心の動画はアップの仕方がわからないので割愛します。(^_^;)



最初の目的地は『昇仙峡』だったんだけど 予想通り観光客で駐車場満車なのでスルーに...
で、流れでσ(^_^)が先頭に立って昇仙峡ラインでクネクネとお山を越えちゃうことに。

alt

基本 カルガモ走行を強要せず、目的地や休憩ポイントに向けて各自が走る... というルールなんだけど、後続のQさんとKさんの “圧” が凄いのなんのって、ライン取りも忘れるくらいミラーが気になっちゃいましたよ。



南アルプスが見えた路肩で後続待ちタイム。クネクネの緊張が解ける瞬間です。(ー ー;)

alt



『小熊の国』の明野町に来ました。
もう 何ひとつ遮るものがない南アルプスの展望ですよー!!! \(^o^)/

alt



左を見れば富士山!

alt



右を見れば八ヶ岳。 なんて贅沢なツーリングなんだろ、山好きには堪らんです... o(^▽^)o

alt



日照時間が長いことで有名な明野町。
りっぱな大根ですね~、ふろふきなんかで食べるとおいしそうだな~♪

alt


alt

オープンカー、最高~!\(^o^)/
たい肥のにおいも大きな魅力のひとつですね~、クンクン...



甲斐駒ヶ岳をバックに “セルフひざカックン” してるメンバーさん。(≧∀≦)

alt


alt



みんカラ的ジェンダーフリー、車種や色は違えど楽しみ方は同じ者同士だね! (*^▽^*)

alt



南アルプスを堪能した後は晩秋の『みずがき湖』までオープンドライブ。

alt


alt


alt

豊かな秋の彩りのなかで、数名のメンバーさんは空腹を訴えてましたね~ (笑)



alt



ならば... ということでランチタイムです。
鉄好きな幹事さんが選んだのは野辺山の『レストラン 最高地点』って超ベタな名前!(≧∀≦)

alt

駐車場で見知らぬ年配のご夫婦から「ナンバープレート、黄色に塗られました?」と聞かれて、「この人 軽自動車のこと知らないのかも!」と ちょっと返答に困ったのはココだけの話です。
ま、普通に「軽自動車なので」と答えたら「そうなんですか~」と普通の反応でしたケド...



メニューであれやこれやと盛りあがった結果、「もりそば・ミニカレー丼」をチョイス。
絵面ではなんかカレーつけ麺みたいだけどね、うまーでした。(^◇^;)

alt


alt

いやぁ~特にお蕎麦がうまかったですね~
ボリュームもあったし、お値段も手頃で大満足です...♪



そこからすぐ近くの『平沢峠』で八ヶ岳の絶景をバックにメンバーさんのミニカー並べてみました。\(^o^)/

alt


alt


alt



何故かクルマ並べるとメンバーさんも並んじゃう。コレ、オフ会あるあるです。(^^;)

alt


alt



清里の『清泉寮』にも来てみました。
八ヶ岳の主峰:赤岳をバックに どこか異国情緒を感じるところですよね。

alt



70km以上離れてるかな?
あらためて富士山の大きさを実感させられる見事な姿だよな。

alt



さすがに高原、午後になって陽が傾いてくると冷えてきたので、何か冷たいものでも食べますか~(アホ、笑)

alt

我々も含めて各地から訪れたそんな「アホ」がたくさんペロペロしてました。
みんな、コロナ禍では頑張ってコラえてたんだもん、いいじゃないですか~ (o^^o)



と、ここでツーリングは “中締め” です。
おみやげ満載、楽しさと実用性を両立させる880コペンってすばらしい! (*^^)v

alt



エスロク新入生の2台、「エスロク乗りとしてこれからも精進するように」← 上から目線 (^^ゞ

alt



帰りはお決まりとなりつつあるスタンドで給油と窓ふきとダべリング。(^。^)
社有車を含めると4台持ちとなったメンバーさんのエスロク(銀) って 夕刻~夜では鋼のようなカッコよさでしたね。まるで “メタルアーマー” みたい!

alt

で、ここで都心・横浜方面のみなさんともお別れ。おつかれさまでしたー☆



すべてのメンバーさんと別れて後、嫁さんに「今日は晩ごはん要らない」って言ってあったから夕食ついでに湯浴みでもして...と思ってフルーツラインを流してたら、黄色のビートにぶち抜かれました。(^_^;)

alt

その直後、絶望の淵に立たされるような思いもしましたが、これは次のブログ (お友だち限定) で... (-_-;)



今日はリンゴ風呂のようです。(^^)/

alt



湯上がりには “放蕩” じゃなかった、“ほうとう” でぽっかぽかに~ (^^♪

alt


alt

心身ともにサッパリしたので気分よくオープンで家路を楽しんでおきました。
温泉でサラサラになった髪をなびかせて(笑)走ってきたらボサボサになっちゃった...(^^ゞ


alt


いやぁ~、それにしてもこんなお天気って一年に何度もないんじゃないか...って思うほどの晴天でしたね。
お天気よければドライブの9割は楽しくなると思ってるんだけど、明るいメンバーさんのおかげもあって その思いは間違いないことが裏付けられた気がします。


本当に充実したツーリングでした。
幹事さん、参加のメンバーさん、どうもありがとうございました。
また遊びましょうね~ o(^▽^)o



ではブロ~♪
Posted at 2021/11/14 15:35:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年11月06日 イイね!

伊奈ヶ湖 紅葉狩り

ここ最近 某ゆるアニメのサントラがドライブBGMになってるコロたんです。

秋晴れの天気予報通りに朝から青空が広がった今日は、見ごろの紅葉を求めてY梨県へ。
夕方には大切な所用があったので昼過ぎには帰宅すべく、未明の4時に自宅出発です。


モルゲンロートに染まる雪化粧の南アルプスを目指して甲府盆地を横断。
気温は8度、窓から吹き込む風がヒンヤリさわやか~ (^^♪

alt



朝日を背に受けて... あ、今日はコロたん号です。
エス君では味わえないパワフルで滑らかな走りが気持ちいいんだよな... (^。^)

alt



やってきたのは南アルプス市の伊奈ヶ湖です。
紅葉が素晴らしいみたいなんだけど、どんなんかなぁ~、楽しみです。o(^▽^)o

alt



「おおぉぉぉぉーーーー!!!」 \(^o^)/

alt



alt


伊奈ヶ湖トレードマーク?の白鳥さん。
カメラ目線で「かわいく撮ってね~」と訴えてるみたいだったな~ (^◇^;)

alt



湖畔をのんびりと一周してみました。四季が感じられるってイイよね。(*^^*)

alt



もぅ、まっかっかですわ~ (^O^)

alt


alt



紅葉って朝陽を浴びると輝くんだよね。o(^-^)o

alt


alt



こんな明るい木立の径を清々しい朝の空気を胸いっぱい吸って散策するのって至福の時間だね♪ (o^^o)

alt


alt



白鳥さん、向こうのカメラマンにもポージング中 (笑)

alt

ポーズ取りながらの白鳥の気持ち「オメーたち、朝早くからヒマだねー、ご苦労なこって...」というところですかね。( ̄◇ ̄;)



湖の中を覗いていると “恋” がしたくなりました。(^^ゞ

alt



パノラマで撮ってみた。ホント、鏡のような湖でしたね。
キャンプ場もあるみたいなんで なかなか楽しめそうなところです。( ..)φ メモメモ

alt



「ハクチョウ、獲ったどー!!!」

alt

※猥褻物“チン” 列罪の疑いあり (笑)



alt



松ぼっくりがたくさん落ちてたので、五輪イヤーにちなんで表彰式をイメージしてみました。

alt



松ぼっくりの表彰台は案内板の上だったりします... (^^ゞ

alt

あ、「りすのこみち」であって「速水もこみち」じゃないですよ。(ー ー;) ムリアリスギ



展望台からは朝霞に覆われた甲府盆地が見渡せました。
こうやって見るとまっ平ですね~ (^。^)

alt



alt


alt

その後も雑木林の中を散策したりして たっぷりと秋を感じることができました。



何気に標高が高い湖なんでアプローチもくねくねと楽しかったり...ネ! o(^-^)o

alt



「エス君になんか 負けてらんないよ!」とばかりのパワフルな走りとスムーズなコーナリングを発揮してくれましたよ。(^^)v

alt



街には秋色が溢れてるね~ (^^♪

alt



南アルプスが一望できる『リニアの見える丘』にやってきて...

alt



青空カフェで遅めの朝ごはん...♪

alt



カップめんは絶対に外で食べるほうが美味しいと思うんだよな。

alt



青空カフェの最大の “売り” はもちろんリニア新幹線。
旧型のL0系だったけど 今日は調子よくバンバン往復してました。

alt



リニアを見下ろすコロたん号、「リニア君も黄色だったらいいのに...」と思ってるかも?
でも それってドクターイエローになっちゃうし... (-_-;)

alt



コロたん号のこのアングル かっちょイイと思います(自己マンですけど)

alt



帰りは甲州街道沿いでテキトーに来る列車を撮り鉄。
偶然来たのは『トランスイート四季島』、コロナも一段落してこういうリゾート列車も人気再熱なのかな?

alt



“高級列車ホテル” のエントランスとなる車両も独創的だね。

alt



締めは大好きな『あずさ』で。
秋の彩り深まるなかをさわやかに駆け抜けていきました。(*^^*)

alt


alt



そんな感じで早めの午後2時過ぎに帰宅。
伊奈ヶ湖を含め Y梨県の紅葉も今月半ばくらいで終わりかな。
その頃になると我が街の彩りもピークになってる頃かと思うので、まだまだいい季節を楽しめそう。


それと コロたん号、屋根はあかないけれどドライブの楽しさはエス君に負けてないね。
紙の上で毛筆を滑らせるようなライン取りで駆け抜ける楽しさがコロたん号の真骨頂...です。
ハイオク仕様で今は特にお財布に厳しいけれど、コロたん号の良さを再認識したドライブになりました。



ではブロ~♪
Posted at 2021/11/07 00:52:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 1Dayドライブレポ | 日記
2021年11月03日 イイね!

3回目のバッテリー交換

仕事してるとしょっちゅう “電池切れ” するコロたんです。

今日は文化の日、高速道路の休日割引も復活したみたいで 朝から下りは混雑してたみたいですね。
くれぐれも安全に秋の一日をお楽しみくださいな...


なーんてお出掛けしてないからやっかみ半分のような書き出しですが、今日はコロたん号の3回目のバッテリー交換をしてあげました。
突然のエンストに見舞われて実店舗での高い買い物になった前回交換の教訓から、冬が来る前に早めの対策をしておこうという、なんともポジティブなメンテナンスでございます...♪ ( ^ω^ )






ドイツのブランド『VARTA』、でも韓国製。(^_^;)
ま、これで向こう3年は安心かな。



交換したらちょっと充電も兼ねて近所を流して...




こんなところで オーナーも充電したりして... (^◇^;)




こころなしかコロたん号のアクセルレスポンスが良くなったような “気がします”。
たぶん気のせいですが... (^^ゞ




さてと、今日は31回目のお祝いの日だったりします。
嫁さん、ちょっと体調良くなさそうだし、息子は遅番仕事だし、お寿司でも買って お祝いはサクッと済ましちゃうことになりそうかな~ (*^^*)



ではブロ~♪
Posted at 2021/11/03 15:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロたん号(スイスポ) | 日記

プロフィール

「@わっき@JJ(BI仕様) さん、なんかよく分かりません。全然お腹痛くないのに「シャアシャア」だけが繰り返してます。ようやく今日は少し間隔が空くようになってきましたが、具無しうどんとお粥ばかりなんで 焼肉が恋しいです。」
何シテル?   04/23 13:34
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NANKANG NS-2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 07:39:21
ホンダ(純正) フロアカーペットマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 07:59:38
指針LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 11:19:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation