• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

中央線が好きだ! ※鉄分多め

中央線が好きだ! ※鉄分多め 秋晴れの週末... 今日は隣り街にあるJR豊田車両センターのおまつりを参加してきました。特急あずさが走り出してから50年という記念にあたって、「もしかすると新旧車両が来るかもなぁ~」 という期待を胸に、コロたん号をお供にして出掛けてみたのですが、果たして...  \(*^▽)/♪' " ♪”



豊田駅近くのコインPでコロたん号はおあずけ... (^^ゞ




開場時間まで1時間ほど、豊田駅を通る列車を〝見る鉄〟してみます。( ^ω^ )




もうすっかり中央線特急の顔になったE257系。
貫通扉の精悍な顔立ちがいいですね...♪




偶然やってきた千葉始発の甲府行き E257系『ちばかいじ号』
黄色いものは何でも好きです。(^o^;




豊田車両センター付近は引き込み線含めて線路がいっぱいです。
でも電車のある風景って見てて飽きることがありませんな~ (シアワセ)




洗車ちぅ~♪




常磐線から異動してきた651系。 これも好きな列車です。
どちらかというと運転室が高い列車が好みなんです。
企画列車で運用されてるみたいですね。




来たーーーーぁ!!! 中央線と言えばこれがσ(^_^)の本命です。
古い車両になりましたが、このさわやかな薄紫と柔らかい曲線に魅かれてます。





と、まぁ時間になったので会場入り。
東京を東西にぶち抜く都民の足... E233系0番台がお出迎え。




かっけぇーーーー!!! いつもお世話になってますっ! o(^▽^)o




ぉおおおおおーーーーー、E353系『新型スーパーあずさ号』!!!
しかも何ともシブい並びですな~、この並びを設定したJRマンのセンスが光ります。




鉄道は時代を超えて1本のレールで繋がっています。(*^_^*)




ヘッドライト点けて欲しい...と切に思った件。(;^_^A




近代的だけど控えめで流麗なスタイリングですね。
ボディを傾けながら南アルプスや八ヶ岳をバックに疾走する姿が早く見たい!




コイツにはまだまだ現役で頑張ってもらいたいな。




本日のスペシャルゲスト!(喜)







あかん、カッコ良すぎてしばらく声が出ませんでした... (^◇^;)




新旧の俊足ランナー。
国鉄時代も民営化後も、めざすは信州松本に変わりなし!




ただ1両残っている201系先頭車。きれいに保存してあります。
これはこれでカッチリした出で立ちがカッコいいと思います。
(大阪に行けばまだ乗れるんだっけ???)




そこの小僧、顔の出し方がちょっと気持ちわりぃぞ!
必然的に鉄ちゃんと子供のためのイベントになってしまってます。(^o^;




ミニ新幹線... と思いきや、




通り過ぎれば山手線とは...! (≧▼≦)




陽気にも誘われてたくさんの方がお見えになってました。
「みんなに愛されているんだなぁ~」と思わずにいられません。




戦利品はSuicaペンギンのパンと電車パン。




Suicaペンギンのパンはクリームとチョコの2個セットです。
ま、500円というお値段はおまつり価格ということで~ ( ̄◇ ̄;)




車両センターを後にして、市内の川に架かる鉄橋で〝見る鉄〝







やっぱ こいつだわぁ~~~ \(^O^)/



タマゴ型がセクシ~ィなんですよ~♪










やっぱり中央線が好きだ!

(JRのキャンペーンコピーをほぼパクリました...笑)


ではブロ~♪
ブログ一覧 | 今日の出来事...♪ | 日記
Posted at 2016/11/05 16:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年11月5日 20:25
わーい(*^◯^*)
鉄画像、たくさんありがとうございます!
やはり私は183系特急色がナンバーワンだと。
いつか、一緒に愛車で鉄分補給ドライブしたいですねー
コメントへの返答
2016年11月6日 17:13
こんばんは~

少なくともどうでしょうさんのハートには響いてくれるだろうなぁ~と思いながらアップしました。(^^ゞ

やっぱり183系ですね。
今でもまったく色褪せない孤高のスタイリング...
まだまだ現役で頑張って欲しいものですね。

ではブロ~♪
2016年11月6日 0:30
こんばんは(ФωФ)


233 みたいな通勤型が

好みです(ФωФ)

201 もサイコーでつ。

あれ?

特急に萌えないぞ……

新幹線ならオケなんだけど

なぁ~~


視察乙です!(ФωФ)
コメントへの返答
2016年11月6日 17:18
こんばんは~

通勤電車の魅力がまさって特急に萌えないというのは、きっと子どもの心を失っているからなのかも知れませんよ~
自らが意識しなくとも脳と身体の老化が進んでいるんですかね... (≧▼≦)

ではブロ~♪
2016年11月6日 22:22
コロたんさんの、鉄道愛が伝わるブログですね^^
詳しくはないのですが、鉄道見るのは好きです♪
コメントへの返答
2016年11月7日 20:48
こんばんは〜

あらら、愛がありますか〜?(^_^;)
詳しくなくったっていいんです。
クルマも電車も好きだってことには変わりないんですから。

ではブロ〜♪
2016年11月12日 8:42
こんにちは
濃いレポートありがとうございます。
E353系前旅行中松本で見ました。個人的にテール点灯姿のがカッコいい気が(笑)
関西の201系そろそろやばそうですわ。
なのに地元は113がピーマン色で走ってます。また関西へぜひ
コメントへの返答
2016年11月12日 21:30
こんばんは~

E353 イイ感じですね。
LEDヘッドになってからというもの、デザインの自由度が増して興味深い顔が増えてますよね。
これからも楽しみです。

環状線は新型投入ですもんね~o(^▽^)o

ではブロ~♪

プロフィール

「事務所の冷房効き過ぎ❗️贅沢かもだけど…」
何シテル?   08/18 11:44
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation