• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

2019夏色ドライブ ※画像多め

いよいよ今年も夏休みに凸乳!

σ(^_^)は昨日から15日までの6連休です。

ただ ちょっと災害級の暑さでテンション上がらず、何も予定入れてなかったので「さて、どうしたものか...?」というところなんですが、台風接近してることもあるんで、まずは毎年恒例の場所に針路をとることにしました。




4時間程寝て、未明3時に出撃です。

笹子トンネル手前で東の空が紅色に染まってきました。「今日も暑そ~」 (^o^;

alt




やってきたのは明野のひまわり畑。

あれこれ10年連続... “夏のおやくそく” ですかね~ (*^^*)

alt




ちょっと霞んじゃてる南アルプスをバックに広がる黄色いじゅうたん。


alt


いくつかの畑で順番に咲いていくようにしてあるんだけど、いつものメイン会場はまだつぼみも多い...

長い梅雨のせいかな? 例年より1週間ほど遅いような気がします。



そのメイン会場前。ひまわりアートは富士山ですね~♪

アート部分は赤いひまわりの花なんですよ。


alt




エス君、顔ハメちぅ。(≧▼≦)

alt




モデルに成りきってポージング...

毎年こういうカン違いカップルが居ます。( ̄◇ ̄;)

alt




でもそんなこと気にならないくらいに見事な咲きっぷり! o(^▽^)o

alt




八ヶ岳連峰も霞んじゃってますね~ (;^_^A ザンネン

alt




ハチさん、ホバリングちぅ...( ^ω^ )

alt




雲多めの朝ながら ときどきスカッと晴れる瞬間もありましたね。

alt




今年はこんなオタク写真撮ってるヤツもいました。

alt


見たカンジはσ(^_^)と同年代だけど、ちょっとアレな雰囲気を醸してるお方...

レフ板持参で真剣モード。この後、フィギュアの腕の形変えてまた撮ってました。
名前つけて呼びかけながら撮ってたりしてね~(怖)

それにしてもドン引きです! 見知らぬ老夫婦がビックリしてましたわ。

趣味嗜好はいろいろあっていいけど、これを公衆面前でやるのをオトコとして恥ずかしく思うのはσ(^_^)だけですかね~

「迷惑かけてないだろ!」とキレるかも知れないけど、いゃいゃ、ど真ん中に陣取ってコレやられちゃ、他の人に迷惑でしょ。(`∀´)




でも やっぱりひまわりの黄色は夏色、そして活力... 元気出るわ~☆


alt


alt



2時間ほどひまわり畑を愉しんだら、エス君で夏空のもとへ。

alt




通りすがりの無人駅を駆け抜ける疾風のようなあずさ号。(^^)v カッコイイ!

alt




八ヶ岳エコーラインに入りました。

一面 田んぼや畑が広がる緑いっぱいの気持ちいい高原ルートですね。o(^▽^)o

alt




でもオープンなエス君、特徴のある強烈なにおいに包まれてます。(^_^;)

何故かというとセロリ畑だったから~ って、生セロリ大好きなんですよ~♪

alt




エコーラインを外れてビーナスラインへ。

見た目は爽快なオープンドライブ... 実際は陽射しがジリジリ、まるで修行。(;^_^A

alt




蓼科湖畔にて。

たまにはソフトを見るだけでもいいか~ って、まだお店が開いてないだけ。(^◇^;)

alt




女の神展望台ではアキアカネ?がたくさん飛んでました。

暦の上では秋なんだもんね。(*^^*)

alt




なんとも例えようのない素晴らしい雲だなぁ~ (^^♪

alt




さらにビーナスラインをトレースしましょう。(^^ゞ

蓼科湖~白樺湖の区間は緑のトンネルが気持ちいいな~

alt




ちょっと寄ってみようかと思ったけど、大陸人多いのでやめました。( ̄O ̄;)

alt




黄色つながり、軽オープンつながり~ o(^▽^)o

幌外してたけど、バスタオル?の簡易タープ仕様で日射し対策してました。(≧▼≦)

alt




コオニユリに蝶がとまってます。 このあたりは山岳植物も多いですよね。

alt




サイドミラーも夏色...☆

alt




気分のいいドライブをしていたらちょっとおなか減ったんで、こんな素晴らしいスカイラインをながめながら じゃがりこをポリポリしてました。(^o^;

alt



alt




お気に入りの霧ヶ峰の湿原。

メインルートから外れてるせいか、静かな時間を過ごせるのがいいな~ (*^^*)


alt




青い空、白い雲、緑の草原、黄色いエス君... (^^♪ イイネ! イイネ!

alt


alt


なんか台形のお尻がプッチンプリンに見えてきた... (^^ゞ




alt




霧ヶ峰からは美ヶ原を目指します。

視界には溢れんばかりの緑。対向車も少なくって快適でした。

この時 車外温も25~26℃くらいで、暑いながらも爽やかな乾いた風はさすが高所です。

alt




黄色つながり、オープンつながり~

NCロドスタかっこいいな~、このサンフラワーイエロー大好き!\(^O^)/

alt




こっちもオープンつながり~ (^^♪

高原ドライブこそ、オープンカーの醍醐味ですよー、みなさーん!

alt




美ケ原道の駅の前に湧き上がる雲...

alt




ランチ代わりにソフトとおやき(あんこ入り)を~ (^^ゞ

alt




あいにく展望はイマイチでした。暑すぎると視界悪くなるもんね。

ま、それも自然相手だから受け容れんとな... ( ^ω^ )

alt




しばらく天空の風を味わって、武石方面に下りました。

alt




路面状態は決していいとは言えないけど、連続するタイトコーナーはエス君にはとても楽しいひととき...♪

alt




しらかば平で小休止。しばし暑さを忘れる気がしますね~ (*^^*)

alt


alt




少し陽が傾いたとはいえ、やっぱり下界は容赦ない暑さでした。(^◇^;)

alt


この後 国道152号線で茅野へ出て、山梨某所にあるディナーのお店へ。(^^)v



まずは「お疲れさま~」の一杯から。

alt




本日のメインディッシュは甲州牛のサーロイン... o(^▽^)o イタダキマース!

alt



サックリした食感はイイお肉ゆえですね。

嫁・息子にはナイショのひとり飯だからこそ(!)のゼイタクです~ (^^)v

alt


ちなみに会計時には我に返りました(爆)




甲府の市街を避けてマジックタイムのフルーツラインを流して...

画像ではまだまだ明るいですが、実際は結構薄暗くなってます。

「早め早めのライトオン」ですよね!(^^)v


alt




御用達のお湯で一日のドライブの汗を流し、日焼けを癒しておきました。

ちなみにスタンプカードいっぱいで入湯無料、JAF会員証で貸しタオルセット無料という、まったくもって申し訳ない利用客でした。(^^ゞ

alt




温泉から見える甲府盆地東部の夜景です。


alt

温泉でせっかく汗流したあとでまた汗かくのもなんなんで、残りの80kmはクローズ&エアコンでヘタレドライブです。(^^ゞ

一日 炎天下を経験すると、やっぱ「涼しいのはいいよなぁ~」と思っちゃいました(笑)

ま、でもすぐにまた屋根開けたくなるんだけどね。



とまぁ、眩しい夏色たっぷり、鉄分&硫黄分もちょっぴり、美味しいものにニッコリ、お会計にゲッソリ... そんなカンジの『夏色ドライブ』でした。

まだまだ夏休みは残ってるから、さぁてどうすっかなー \(*^▽)/♪' " ♪”



総行動時間:約13時間
総走行距離:437㎞ ※ALL一般道
燃費:21.4km/L


《事務連絡》

 わっきさん、ぷくぴーはシルバー会員にグレードアップしましたよ! (^^)v ヤッタネ!




ではブロ~♪

ブログ一覧 | 1Dayドライブレポ | 日記
Posted at 2019/08/11 14:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

微増
ふじっこパパさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2019年8月11日 16:52
6連休いいですね~
私は3連休。まあ、連休取れず働いている人もいるので、連休だけでもありがたいです

レフ板持参の彼
私のときも居ましたが、人形が白いドレスで帽子にひまわりの飾り物
確かにひきましたが、まあ人それぞれ
農道にハイエース突っ込んで愛犬と奥さん?の写真を撮っている人もいたくらいですから・・・・

まあ人それぞれ、一人一台で大勢で飲食店に押しかけるなんてこともしてますから、うちらもどこでドン引きされてているやら
 ※決して、レフ板持参の彼をかばっているわけでは有りませんからね

ところで、黄色い物もう一個忘れてません?<モロコシ
どこいっているか、楽しみにしてますから

コメントへの返答
2019年8月11日 20:20
こんばんは~

6連休といってもそのうち2日間は有給奨励日とかでして...
ま、取引先がお休みなんで開店休業にするぐらいなら...という勝手な会社事情です。

おー、いんさんの日にも居ましたか!
ま、いいんですけど、あの違和感はなかなか受容に耐えられないσ(^_^)なのです。
ブログには書かなかったけど、子どもが指さしたのをお母さんが制止したりもしてました。
もう少し外れの方でしてくれればいいのに、いい風景見て、いい写真撮りたい人には邪魔でしかないです。

うーん、大勢のオフ会ですね、考えさせられます。
大勢集まると気持ちも緩みがちになりますからね。
ただそのあたりへの遠慮や弱気もあって、最近は大所帯のオフ会は敬遠しがちです。
やっぱり4~5人くらいがちょうどいいなぁ~と思います。

あ!言われてみれば‼
ま、まだまだ夏は逃げないんで、トウモロコシは別の機会に...(^^ゞ

ではブロ~♪
2019年8月11日 22:03
こんばんは~。

さすがカメラマンのブログは違いますね♪
構図とか勉強になります!
同じ日に行ってたなんて口が裂けても言えないです(笑)

朝早いと色んな人が居るんですね~。
昼間はファミリーとカップルしか居なかったですよ。

カープは2試合連続逆転負け。。
つまらん。。
コメントへの返答
2019年8月12日 0:15
こんばんは~

いゃいゃ、お褒め頂きながらなんですが、ヘタな鉄砲なんとやら...です。
一日ドライブしてるとたくさん撮りますし、当日も400枚近くありますから少しはまともなのを選ばないとね...(;^_^A

ファミリーとカップルにはもってこいの場所ですよね。
意外にもハチに怯えるパパが居たりとか(笑)
さすがに昼間の混雑は大変みたいですが、カンチさんの時は大丈夫でした?

んー、ちょっといい感じだったのに、ここにきて抑えで連敗してるのが心配。
大事な夏場、連戦疲れを出さずに踏ん張って欲しいです。

ではブロ~♪
2019年8月11日 22:56
/(=・x・)ノ こんばんわ!

ひまわりと言えばコロたんさん。
今年も楽しく走って来たんですね。
ひまわりも笑っているような素晴らしい写真です。
ビーナス行って戻ってシルバー会員ゲット、おめでとうございます。
しかし会員には太っ腹ですよね。
ボクは、火曜日のみ休みを取りましたが、同じく暑過ぎてドン引きしていて、出かける予定は立ててません。
嫁様に、
今日は帰らないで走り回って来る!
と、宣言して出掛けるような歳でもないし、お盆過ぎに出かけようかな。
では、グッデ〜♪
コメントへの返答
2019年8月12日 0:24
こんばんは~

ひまわりと言えば伊藤咲子でしょう~(笑)

ビーナスも新緑の季節が雨続きだったから、とっても満足しました。
日本にはこんな素敵なドライブルートがあるんだなぁ~といつも思わされます。
ビーナスの師匠ともいうべきみん友さんはコース沿いのお山にも登ってられるので、気軽に行けそうだから試してみたいと思ってます。

ぷくぴーも比較的空いててタダでは申し訳ないくらいでした。
小心者のσ(^_^)は「タオルくらいお金出すか~」と思ったものの、ここは心を鬼にして(?)オールフリーにしちゃいました。
シルバー会員になってカウンターで「おめでとうございまーす!」と言われたのが他の人の視線浴びて恥ずかしかったわ~

日付変わって今日は買い物&家でゴロゴロでした。
それにしても暑すぎだよね...
確かにお盆過ぎの方がいいかも! (^◇^;)

ではブロ~♪
2019年8月11日 23:12
イエローと言ったらコロたんさん!と思いつくほど、黄色のイメージが強いですが、今回のブログはまさに黄色黄色のオンパレードでしたね。
いつもながら臨場感の伝わる画像をありがとうございます😊

コペンに乗り換えてからまだ山方面をちゃんと走りに行ってない私なのですが、標高の高い高原あたりはオープンがさぞ気持ちいいんだろうなぁとウズウズして来ちゃった。
あいにく8月は連休が無いので、遠出は叶わないけれど、もう少し日和が良くなったら走りに行きたいですねー
コメントへの返答
2019年8月12日 0:30
こんばんは~

黄色人種のコロたんです(笑)
そうですね、ビーナスは1400m以上あるんで下界より7~8℃低いんじゃないですかね。
でもオープンで感じる風がサイコーですよ。
仲間同士のスライドも楽しいしね。
気候良くなって都合つく様になったら朝早くに出掛けてみましょう。
今の季節はやっぱりツライわ~(^◇^;)

ではブロ~♪

プロフィール

「@ぼんちっち。 さん、欲しい時に金は無し…(^^;)」
何シテル?   09/04 22:40
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation