体育の日がらみの三連休初日は会社の同僚4人と、第2回目となるハイキングクラブの活動で横須賀を歩きました。
自宅から3時間弱かけてやってきたのは集合場所の京急「浦賀」駅。
京急と言えば先日の踏切事故が思い出されるからか、こうやって当たり前のように定刻に走ってることにありがたみを感じます。
東京湾に沿って国道15号をトコトコ行くクラブメンバーたち。(^◇^;)
ホントはお山に登るはずだったんだけど、台風15号でルートが危険な状態にあるため立ち入り禁止になっちゃったんだよね。
観音崎灯台も拝めず... (T_T)
海岸線の遊歩道なんかもあちこちで規制線が張られてたな~
スマホ向けられるとつい...(条件反射?)
横須賀だからか、よく分からないけど軍の船らしき... ( ̄◇ ̄;)
平坦かつ舗装の歩道だから「楽勝じゃん!」とスタート時に豪語していたメンバーも、ついつい座りがち、そして、黙りがち... (≧▼≦)
そんなメンバーも途端に饒舌になるランチタイム! o(^▽^)o ウマウマ~
横須賀と言えばどぶ板通り。
もう30年以上前に行ったきりだけど、記憶の中のどぶ板通りとはかなり変わってて、すっかり “映え” 狙いな街になってましたね。
近くに美味いハンバーガーがあるというので行ってみたら長蛇の列だった。
ま、そうじゃなかったら危うく入っちゃう流れだったから良かったかもね。
仮にもハンバーガー食べてたら、それまで歩いた意味ねーし... (;^_^A
解散は京急「横須賀中央」駅。
ここからまた電車乗り継ぐこと2時間半かけて帰宅しました。
(ちなみにσ(^_^)以外のメンバー4人はみんな横浜在住です)
本日のアクティビティはこんな感じ。
山登ってないから高低差はほぼ無いね... (^^ゞ
でも舗装路を歩き続けるのも何気につらいもんですね。
やっぱり土と違って着地の衝撃がダイレクトなのか、じみーに腰に来てます。( ̄O ̄;)
たかがウォーキング、されどウォーキング... 侮るなかれ!
さて次回は σ(^_^)の地元にメンバーをお招きしての活動予定です。
たっぷりお山歩きを満喫して頂けるようコース検討してみます。(*^^*)
ではブロ~♪
イイね!0件
MUGEN / 無限 LED Tail Light ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/20 10:18:03 |
![]() |
不明 サングラスホルダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 18:06:09 |
![]() |
PHILIPS カーチャージャー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 10:05:33 |
![]() |
![]() |
コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ) 四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ |
![]() |
エス君 (ホンダ S660) 初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ... |
![]() |
日産 プレーリージョイ 全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ... |
![]() |
けいちゃん♪ (マツダ RX-7) 初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!