今日も冷え込んだけど、その分 絶好の行楽日和でしたね。
で、本日は2週間前に下見したσ(^_^)の地元 高尾山を巡るコースでの『へたれ=ハイキングクラブ』の部活動 本番です。
もう紅葉のピーク過ぎちゃうと心配してましたが、どうやら駅には「紅葉見頃です」とのポスターもあって 青空に近付けるワクワク感が高まりますね~♪
(今日の撮影は機動性重視のため、撮られた1枚を除き すべて愛用のiPhone6sを使ってます)
朝8時、横浜から来るメンバーさん(=会社の先輩)3人と京王高尾山口駅で待ち合わせしたのに、若干1名来ない...( ̄◇ ̄;)
LINEで手前のJR高尾駅で「みんなを探してます...」という “すっとぼけ” が分かり、不安なスタートとなりました(苦笑)
下見した通り、ヘタレなんでリフト利用。(^◇^;)
途中の展望台より都心方面、新宿やスカイツリーを望む。
メンバーさん、サイコーの眺望にサイコーの笑顔...
その先で山ガールが落とした手袋を「我先に!」と拾って届けたメンバーさん、その出会いをきっかけに起きえないような妄想話に勝手に発展させたりして...(≧▼≦)
メインルートから外れて山道に入ると... ザクザクと気持ちいいんだよね。(^^♪
吊り橋でバックショット撮られてました。
もちろん額に汗したご褒美はコレですよね~\(*^▽)/♪' " ♪”
遠くに相模湾、そして江の島(中央の樹の右手)が見えました。(*^^*)
明るいベンチを見つけると反射的に休憩... そして談笑。(*^^*)
ふもとまで下りたらケーブルカー(高尾登山鉄道)で “鉄分補給”。
多くの観光客でケーブルカーもリフトも40分待ちだそうで...( ̄◇ ̄;)
JR高尾駅近くで反省会。いったい何を反省したのやら~ (^◇^;)
そんなカンジでメンバーさんをお見送りして、午後1時半頃には帰宅。
さっそく嫁さんに負担掛けないよーに洗濯機まわして... たんだけど、終わらないうちになんか眠たくなって、気が付けば夕方でした。
結局 洗濯物は嫁さんが干してくれてましたけど...(;^_^A
ま、それにしても昨日の平日ドライブといい、今日のトレッキングといい、ホントに爽やかな秋晴れで気持ち良かったですね。
みん友のみなさんもそれぞれに秋を満喫されたのではないかと思って、徘徊が楽しみなコロたんなのでした。
【本日のアクティビティ: 距離 11.5km / 歩数 18,207歩】
ではブロ~♪
イイね!0件
不明 サングラスホルダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 18:06:09 |
![]() |
PHILIPS カーチャージャー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 10:05:33 |
![]() |
Sotip ボールマウントステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 13:05:02 |
![]() |
![]() |
コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ) 四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ |
![]() |
エス君 (ホンダ S660) 初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ... |
![]() |
日産 プレーリージョイ 全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ... |
![]() |
けいちゃん♪ (マツダ RX-7) 初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!