グルメ王でもないし 女性のつまみ食いもしないコロたんです。
せいぜいグルメはB級、つまみ食いはお菓子くらいなんで 世間に何も後ろめたいことなんかありゃーせんです。(^◇^;)
さて 先週末に越境自粛から同一陸運局管内でのドライブしてみましたが、今日もそんなカンジで4時間半ほどのお出掛けをしてきました。
と言っても普段からうろついてることの多い東京の奥座敷ですけどね。
クルマもバイクも少ないし 雨も小降りだったので、コロたん号持ち前のウルトラスムーズなドライブが楽しめましたよ~ o(^▽^)o
(今回のレポはすべて iPhoneSE2 で撮ってみました)
実はお出掛けの動機は なんか急に「カレーうどんが食べたい!」と思ったから。
ちょっと涼しかったからかも知んないけど、まぁ そこんところはあまり気にしないで下さい (笑)
手打ちうどん、美味しいわ~、やっぱ来てよかった! (^^ゞ
完食寸前で服にカレーを飛ばしてしまいました。注意してたんだけどナ~ (T_T)
おなかが落ち着いたので お山に入ってみました。
一面ガスってて視界は限られるけど、こういうのって なんとなくスリリングで子供みたいにワクワクしちゃうもんなんだよね。
右に左にリズミカルな程良い “G” を感じた後は ちょっとブレイク... (^^)v
ケーキセットのオレンジムースが爽やかでバツグンに美味しかった~ ( ^ω^ )
雨もあがったので ちょいと周辺散策...
ヤマボウシの真っ白な花 (正確には花びらじゃないんだけど) がいっぱい!
「ん?! 木のぼりガエル? 白いあわあわの卵だって?!」
ふと上を見上げたら! (*゚0゚)
思いのほか デカいのでちょっと引きました...
どうやら孵化したオタマジャクシが真下の池に落ちてるらしいですね~ (^^♪
越境してきた見知らぬ方のレヴォーグ... リップ当たってるし。 ( ̄O ̄;)
奥多摩湖は神秘的でした。
晴れて駐車場も開放されて 観光客の受け入れ態勢整ってるようですね。
通りすがりの某JAのお店で “柔” の看板見つけてピットイン...☆
○○牧場の生乳で作った一品を頂きました。
いやぁ~ 乳脂肪のコクが凄くって 大げさに言うとバターを食べてるみたいでしたね。
んー、個人的にはちょっとキツイかな... (^◇^;)
その後はさすがにもう何も食べずに帰宅 (笑)
あと1時間もしたら晩ごはんですけどね~
(まだ食べるのかよ!)
先週に続く越境自粛ドライブでしたが、やっぱり東京西部は緑が多くていい所です!
言い方を変えると「田舎」なんですけど、都会のワチャワチャしたのは苦手なんでちょうどいい塩梅です。
あらためてこういう自然が身近に感じられる東京の魅力を再認識した午後でした。
ま、なにはともあれ カレーうどんは美味かった...♪
ではブロ~♪
ブログ一覧 |
お散歩 | 日記
Posted at
2020/06/14 18:32:06