• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

気ままに富士山麓ドライブ

ドライブに出掛けるとついつい富士山を探してしまうコロたんです。

σ(^_^)の会社も世間並みに三連休です。
初日の今日は、朝 布団の中で富士山ライブカメラ見たら 山麓全方向からスッキリとした姿が見えてたので、ゴソゴソと起きて いつもより遅めの7時前にエス君で富士山を拝みに出掛けてみました。


まだまだ真冬の寒さには程遠い穏やかなパノラマ台からの富士山は ちょいと残念な雲掛かってました。
でも 晩秋の澄み切った空がスゴク気持ちいーーーーィ!!! o(^▽^)o

alt


alt



パノラマ台のモミジはとっくにすき間だらけ。
それでも青空をバックにすれば存分にきれいです。(*^^*)

alt



多くのライダーが山中湖越しの富士山をバックに愛車をカメラに収めていきますね~
そりゃ、こんな素晴らしい眺望が目に入ったら 自然とアクセル緩めちゃうわな。(;^_^A

alt



似たもの同士の2台、「コンパクトオープン、楽しんでますかぁ~」 \(^O^)/

alt



あと1ケ月もすると冬至... 太陽もかなり低くなってきたようですね。

alt

1時間ほどパノラマ台に居座って 何をするでもなく富士山をぼんやり眺めてました。



その後 明神峠を越えて眼下に広がった小山町方面を見下ろしてたら 冷えてモゾモゾしてきたので...

alt



富士スピードウェイのトイレをお借りしちゃいました! (;^_^A
ゲート開門待ちの車列が凄いね~、何かイベントでもあるのかな?

alt



でも 個人的には他人が走るのを見るより 自分で走る方が好きな性分なので、富士スピードウェイを後にして富士山スカイラインを駆け上がってみました。

alt

先週もお友だちと来て水ヶ塚から日没前の富士山を見上げてたんだよね。
でも 今日はこのエリアだけガスってて暗いし、富士山も見上げることできず。
路面もしっとりとウェットで ところどころにある落ち葉溜まりも深かったなぁ~



スカイライン沿いの樹々はすっかり葉が落ちてたのに、脇道に一ヶ所だけきれいな彩りが残ってて、ガスの切れ目から陽が射すとパァーっと華やかになりました。

alt



余もすると気付かずに通り過ぎそうなところだっただけに ちょっとトクした気分~ (^^♪

alt


alt



さすがに富士山や紅葉では 目の肥やしにこそなってもおなかの足しにはならないので、森の中のお気に入りレストランにピットインしておきました。(^^)v

alt



ちょっとばかしリッチな気分で... \(*^▽)/♪' " ♪”

alt


豚さん、ウマウマ~ ( ^ω^ )

alt


alt



おなかが満たされたら再びエス君で山麓を気ままに流しておきました。
朝霧高原ではひつじさんのランチタイムを見学。(*^^*)

alt



カメラ目線、ぬいぐるみみたい、かわいいね~☆
でも 仮にも家に連れて帰るとでかいんだろーなぁ。( ̄O ̄;)

alt



バニラ味の富士山をペロペロ...♪ (370円です)

alt



もうすぐ白い季節がやってきます。1年があっという間ですね~

alt



コロナの第3波が世間を震撼させてるけど、この景色の中を駆け抜けている瞬間はそういうことも忘れて夢中になれちゃうんですよね。
もちろん 行く先々で手洗い&マスクで しっかり感染予防には努めてますよ。(^^)v

alt

今日も一日を通して窓も屋根も全開で至福の時間を過ごせました。
「寒くないの?」って聞かれると確かに寒いんですけど、そこはダウンのインナーにマンパ重ね着して ヒーターも軽く入れて防寒対策バッチリです。
個人的には 秋から冬にかけてこそ 空気も澄んでオープンカーの ″爽快感MAX” の季節だと思うんですよね。
さらに、今日のドライブはデイタイムだったけど、夜明け前の星空なんか見上げられたらもぅサイコーです! o(^▽^)o



富士山麓からは慣れ親しんだ甲州街道経由で早めに帰宅したら、久々に休日が重なった息子と夜ごはんを一緒しました。
親父のプライドを見せつけるべく 今日は『松』を奮発! ( ^ω^ ) ウマウマ

alt

あ、嫁さんはと言うと 鰻はイマイチなんで ひとり留守番して『出前一丁カップ』すすってました。
だからなのかは不明ですが、二人分のレシートは提出済みなのに 一向に財務省から補填される気配がありません~ (T_T) ドウナルノ~!?



さて、明日の日曜日は恒例の買い出し後に 登山用品の店でも覗いてこようと思います。
というのも、12月のハイキングクラブ活動は隊長から「コロナゆえ、ランチはアウトドアで」という課題が与えられたので、前から欲しかったシングルガスコンロやコッヘルを物色しようかと。
パスタ茹でてソースとソテーして... なーんて お洒落な料理が出来たらなぁ~とイメージだけは膨らむけど、所詮ヘタレなんでカップラーメンとおにぎり(アルファ米) あたりになるんでしょうけどね。(^◇^;)

なお、これだけ富士山を身近に感じながらも 登る計画はこの先もありません。



ではブロ~♪
ブログ一覧 | 1Dayドライブレポ | 日記
Posted at 2020/11/21 22:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 22:44
いつもながら、富士山周りの景色は素晴らしいねぇ。
もちろん、コロたんさんの写真が素晴らしいからだけどね〜!ニカッ( ̄∇ ̄)

明日の日曜日は、ワタシ、千葉方面へ行って来ますよ。
もちろん、期待に沿った「鉄道」ネタ満載で…

お楽しみに〜!
コメントへの返答
2020年11月21日 22:56
こんばんは~

やっぱ富士山は日本一の素晴らしさですわ。

千葉といえばローカルかSLか…
まだまだ紅葉も見頃かも知れないから期待以上のレポートお願いしま〜す!

ではブロ〜♪
2020年11月21日 22:58
GRヤリス、写ってますね!
コメントへの返答
2020年11月21日 23:05
こんばんは~

お、気づきましたか!
羊の革を被った狼なんでしょうが、派手さを全く感じなかったです。
特にサイドビューはスッキリしててリアフェンダーの張出しも分かりにくいから、ドア枚数で見分け…かな。

ではブロ〜♪
2020年11月22日 7:59
おはようございます♪
素晴らしい景色と紅葉、そして美味しそうな
ご馳走、画でおもいっきり堪能させて頂きました。羨ましい。コンパクトオープンの3台の並び見たら、懐かしさが B.C.Sまた並んで走りたかったなぁ。またCでもよろしくお願い致します。
羊さんのカメラ目線めちゃ可愛い😍
コメントへの返答
2020年11月22日 8:44
おはようございます〜

晴れるとホントに気持ちのいい季節ですね。
オープンカー買っといて良かったと思わずにいられませんな。
クワさんの復活したBもまた拝みたいし…

動物は癒しだよね。
ヤギよりヒツジの方が目は可愛いです。

ではブロ〜♪
2020年11月22日 9:10
/(=・x・)ノ おはようございます!

先週通過時に目で追った山麓のレストラン、行きたいなぁって思ってた。
こんかい、ヒツジさんは見るだけで焼かなかったんだねぇ
今回のブログも良い写真で言った気分になれましたよ。

では、グッデ〜♪
コメントへの返答
2020年11月22日 10:55
こんにちは〜

あそこの落ち着いた雰囲気がいいよね。
夜は真っ暗闇の中にポツンと暖かな灯りが浮かび上がって またステキです。
個人的にはコーヒーが優しくて嬉しいんだよな。

ヒツジさんのあんなつぶらな瞳で見つめられた後にジンギスカンなんて食べられそうにないや…(^^;)

ではブロ〜♪
2020年11月22日 10:36
おはようございます!

良い天気ですね~
まさにオープン日和\(^o^)/

ポークソテーうまそう(^^)d
食べたいけど、体が耐えられるかww

毎週、あの距離の走ってるのは
凄いですね~(゜ロ゜)

では良い1日を\(^o^)/
コメントへの返答
2020年11月22日 11:01
こんにちは〜

ポークソテーは醤油ベースなんで大丈夫じゃない?
次回は行きましょうよ。

200km位はお散歩の距離です。
数十kmだとかえってフラストレーションになっちゃいます。
道志ならジョギング代わりに山中湖まで…というのが手頃?
ただ速さは競わないけどね。

ではブロ〜♪

プロフィール

「最も世界に迷惑かけてる者同士の会談でどんな合意が得られるのか…」
何シテル?   08/16 07:13
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation