• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

小江戸ぶらり歩き

甘いものが主食でもいいと思ってるコロたんです。

東京都の今日の感染確認者は新たに584人で最多となったそうで...
休日にはフラフラと出掛けたい性分のσ(^_^)にとっては ″外出自粛” の号令がかかるのは何とか避けて欲しいところだけど、マスクも手洗いもうがいも 例年以上にこまめに丁寧にやってる以上に何ができるんだろうと考え込んでしまいます。
それ故の「自粛!」なんだろうけど、判明してる感染経路の約半分は家庭だっていうしな~、何が正しいのか... ( ̄◇ ̄;) ムズカシイ...


だからというわけではないですが、遅めに起きた冷たい雨模様の今日は『小江戸』と呼ばれる川越市までふらりと街歩きに出掛けてみました。
本川越駅近くのコインPにエス君待たせて、いざ! o(^▽^)o

alt



朝抜きだったので まずは早めのランチ、といっても甘いもんだけど?! (≧▼≦)

alt

手作りというお餅のなめらかなこと! ウマウマ~♪



やめときゃいいのにもう一品 イっちゃいました。

alt

子どもの頃は寒天が美味しいと思えなかったのにな~、信じられんわ。( ̄◇ ̄;)



おなかが満足したので散策開始です。(^o^)/

alt



骨董屋なのかな?!
古い映写機、ベーゴマ、ブースカ、スーファミ... 昭和レトロですね。

alt


alt


alt



愛嬌あふれるワンちゃんたち。
これすべて木炭で出来てるんだって!
ならば 名前は『チャコール』で決まりだね。(*^^*)

alt



カップルがたくさん来てましたね。
ふたり揃って着物レンタルなんかしてるカップルも居て、「○○君、かっこいいね...」「いゃ、君の方こそ可愛すぎるよ」なんて言ってんのかねー ( ̄O ̄;) ハァ~

alt



今年も子持ちのお父さんにとって 悩ましい季節がやってきますね... (^^ゞ

alt

ちなみにσ(^_^)が小さかった頃、一番厄介だったサンタさんへのお願いは『ジュウシマツ (小鳥) 』だったとか。
朝から「チュンチュン♪」鳴くから押し入れじゃバレちゃうし、物置に隠してはみたもののイブまでエサやり、水やり、フン掃除と手間がかかるプレゼントだったそうで...
それでも σ(^_^)の喜ぶ顔を楽しみにして 親父とおふくろが一生懸命に世話して隠し通してくれたんですよー (*^^*) イイ話デショ?



alt


その後もぶらぶら... ( ^ω^ )


alt



川越と言えばお芋ですね。
定番の大学芋や芋けんぴはもちろん 芋アイスや芋シュークリームなどなど、そこらじゅうで食べ歩き尾根遺産の胃袋に収まっていってました。
あとで「プー♪」とかしないでよね。(^_^;)

alt

σ(^_^)は焼きいも専門なので食べてないですよ。



川越市のシンボルともいうべき『時の鐘』(^-^)

alt

「時は金なり」というもんね... あれ?違ったな~?!?!(← もちろんボケです)



個人的に雰囲気がステキな店構えのヘアサロン。

alt



猫ちゃんの置物がたくさんのランプ屋さん。
別にアンティークアニアではないけれど、LEDの明るさに慣れた今だからこそ ステンドグラス製ランプシェード越しに届く暖かい光が新鮮に感じられましたね。

alt

ま、こういうのが似合う部屋じゃないから買っても「なんか違うなぁ~?!」ってなって 結局は無駄になるだけなんだけどね。(^◇^;)



何だかんだと3時間ほどぶらついた後は 20km程走って鎌北湖でコーヒーブレイク...♪

alt

イイね~、なんか気分イイよ。(^^♪



alt



″地鶏”... じゃなかった、″自撮り” (^^ゞ
ダイソーの1人用マット、お尻が冷たくならなくってエエやん♪

alt

それにしても 背中丸いなぁ~ ( ̄◇ ̄;)



alt

鎌北湖で30~40分ほどくつろいだら 早めの帰路につきました。


冷たい雨も午後にはあがって、お天気にこそならなかったですが 川越を離れる時には屋根を開放できました。
ちょっと汚れてたエス君... 汚れついでに雨の中連れ出しちゃったけど、やっぱりオープンカーの非日常性は常習性があるみたいで、お天気関係なしにやめられそうにありませんな。


ところでぶらりとしてきた川越の街ですが、これが本当に『小江戸』なのか『江戸』の街並み自体を知らない者にとっちゃピンと来ないというか...
でも その一方で ″ニューレトロ” なる新語もあるそうだから 若い人たちには新たな感性をくすぐるものでもあるんでしょうね。
ま、σ(^_^)は『江戸』の街並みと言われれば、南町奉行所の門構えとか、越後屋の立派なのれんとか、辻斬りが起きがちな川近くの白壁とか、追われた町娘が隠れそうな天水桶とか、威勢のいい ″め組” の連中とか... だったりするんですけどね~ (≧▼≦)



ではブロ~♪
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2020/12/05 22:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

21世紀美術館
THE TALLさん

ステロイドの影響
giantc2さん

プチドライブ
R_35さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 3:09
/(=・x・)ノ こんばんわ!

ドライブ+山歩きは良く拝見しますが、+街歩きは記憶にないな。
コレも良いドライブテーマになりましたね。
まさに、コロドラですねぇ(勝手に名付けてすみません)。
地元とは言いませんが、この隣街に弟が住んでいるのでこの江戸にもたまに出掛けます。
確かに遊び人の金さんは出て来そうにも有りませんが、大正ロマンあふれる街並みは、鬼舞辻無惨が出て来そうです。

では、グッデ〜♪
コメントへの返答
2020年12月6日 9:44
おはようございます〜

大正ロマンに鬼舞辻無惨か〜
いつも上手いこと言うよね、感心するわー
いっそ箱背負って歩いたら良かったかな? (^。^)

ホントは山に入ろうかと思ってたんだけど直前に天気予報がガラッと変わっちゃったんで「たまには街歩きもイイかなー」と思い立って行ってみました。
ま、一番の目的は甘味なんだけどね、それが川越にあったってことで散策はおまけです(笑)

ではブロ〜♪
2020年12月6日 18:43
こんばんは。

これまた良い所へ。

そちらは雨だったのですね。

いつも、良い写真ありがとうございますm(__)m

年末年始は何処まで🙄

ではでは
コメントへの返答
2020年12月6日 20:32
こんばんは~

朝から冷たい雨でした。
傘もマスクもめんどくさいですけど、ちょっと乾燥してたんでちょうど良かったですかね。

ペッパーさんならJDと川越を食べ歩き...なのかな~(^^♪

PS:年末年始は全く白紙です。毎年のことですけどね。

ではブロ~♪

プロフィール

「事務所の冷房効き過ぎ❗️贅沢かもだけど…」
何シテル?   08/18 11:44
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation