• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

定番のお散歩コース

花粉症は気合いで乗り切れると信じているコロたんです。

今日は暖かい一日でしたね。
関東地方には春一番が吹いたとか... いよいよ皆さんの活動が本格化するんでしょうか。
個人的には夏タイヤでも臆することなく甲信地区に足を伸ばせるようになるのがうれしいかな。


さて 房総でのソロキャン△明けの今週は在宅中心とは言えめっちゃハードワークだったので、今日はご褒美に定番のお散歩で癒してきました。
暖かいとは言っても朝の道志みちはまだ0℃と冷えてるね~ (^_^;)

alt

富士山がきれいな頭を覗かせてる...♪



山中湖からは それはすばらしい逆さ富士が拝めました。
きっとイイことありそう...!(楽観主義?)

alt



振り向いたら木の上に大きめの猛禽類とおぼしき一羽が...
「オオタカかな~?」と思ったけど 帰って調べたら「トビ」だった。
よく考えたら木にとまってるトビを見ることってあまりないもんなぁ~ ( ^ω^ )

alt



富士吉田からの富士山、エス君とコラボしてみた。(*^^)v

alt



今度は河口湖越しの1枚。
このあたりから見ると裾野が左右ともに均整とれてるよね。(^。^)

alt



やっぱりリニア、南アルプスの主稜線は霞んで見えかったけどね。(^◇^;)

alt



今日は旧型のL-0系だった。
個人的には新型よりこっちの方がシャープで好きなんだよなー \(^o^)/

alt



可愛い梅の花がたくさん咲いてました。
この梅が終わると次は桜、そしてさらに桃の花と続くんだよね。
考えただけでなんかワクワクしてくるな~ o(^▽^)o

alt



定番の定番である癒しはココ。
でっかい晩白柚が浮かんだ露天風呂に浸かって もも畑やぶどう畑を見下ろしてたら、すっかり日焼けしちゃいました!(≧∀≦)

alt



下駄箱は『353』で。分かる人には分かる... (^^♪

alt



朝から何も食べてなかったんでちょっと早めのランチは、テラス席で『山菜釜めし』をいただきました。(*^^*) ウマー!

alt



外気温も18℃を指して 湯上がりのさっぱりした肌に風も優しかったです。
ま、「外気温」って言ったって屋根も窓も空けちゃってるから「外気」も「内気」も無いんだけどね... (^^ゞ

alt



やっぱり春なんで旬のコレ いっておきましたよ!(o^^o)

alt



朝摘みの大粒いちごが、じゅわわわわ~~~♪

alt



「これだけ暖かけりゃ、帰りは柳沢峠越えでも大丈夫だろ~」と思ったけど、やっぱり別世界だった。(^o^;)

alt



でも ちょっと雪遊びしておきました。
なんか雪をサクサクと踏んでたら、雪とスニーカーがさっき食べたいちごパフェみたい。

alt



標高を下げるとすっかり雪も消えるとエス君の本領発揮です。
相変わらずコーナーでのアタマの入りは気持ちイイね~
とは言っても、スピードはぜんぜん遅いです。(^◇^;)

alt


そんなカンジでナビも要らないようなコースだけど、なんだかんだと12時間、260kmほど走っちゃってました。
でもステアリング、アクセル、ブレーキ、クラッチ、シフトを夢中で操作してると繁忙な毎日から解き放たれますね。
温泉もいちごパフェも鉄分も好きだけど、やっぱり運転することが一番好きなのかも知れないな...なーんて、そんなことを思った定番コースのお散歩ドライブでした。



ではブロ~♪
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2022/03/05 23:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年3月6日 8:26
いつものお散歩…にしては距離長いけど。…ですね~
もう早くもいちごパフェにありついちゃって。
うらやましい!!
私も出掛けたいなぁ。
コメントへの返答
2022年3月6日 9:00
おはようございます〜

はぃ、いつものお散歩です。
パフェは2月くらいから始まってるので、今年は例年よりかなり遅いですよ。
雪もよく降ったし春一番も遅かったみたいだし、何となくお山越えるのに怖気付いてたのかもです。

PS:やっぱクワさん、3回目しんどい思いされてんですね…(ー ー;)

ではブロ〜♪
2022年3月6日 9:39
おはようございます。
あら近場のお散歩にしては充実したドライブ
ほんと羨ましいです。
私もいちごパフェの画像見たら
また口の中が、そのモードに。
また連れて行ってくださいませ(*´∀`*)

↑昨夜は1時間おきに目が覚め辛かったです。
コメントへの返答
2022年3月6日 9:52
おはようございます〜

さぞおツラかったかと推察いたします。
PにしてもMにしても、打ってみなきゃ分かりませんしね。
かく言うσ(^_^)もどうしようかな迷ってます。
肝心の左手が動かないと楽しさが喪失しますもんね。
お大事になさって下さい。

と言いつつも、いちごは季節限定なのでお早めに…(^^;)

ではブロ〜♪
2022年3月6日 10:57
/(=・x・)ノ こんちわ!

ぷく被りでしたか。
ボクは1430頃の入湯でした。
そうね、走っているといろいろ忘れられていい気分転換になります。
この時期はちょい花粉がキツいけど。
トビの子供がタカですよ 違!

では、グッデ〜♪
コメントへの返答
2022年3月6日 12:32
こんにちは〜

σ(^_^)は1115入湯です。
1430なら粗相も浄化済みです(笑)
やっぱりアクセル踏むだけよりあれこれ手足動かすことは楽しいでしょ?
老化にも繋がりそうだしね。
転倒だけはお気をつけくだされ。

タカがトビ、されどトビ… 違

ではブロ〜♪
2022年3月6日 12:25
こんにちは。

逆さ富士が完璧だ!
トビも梅も温泉も釜飯もいー感じ。
でも個人的には朝摘みイチゴのパフェだなぁ〜
ガッツリおいしく頂きたい!

富士山方面ほんと裏山鹿〜
我が家からだと往復でプラス100キロ。
それでも行きたいっす^ ^

では。
コメントへの返答
2022年3月6日 12:38
こんにちは〜

山中湖も数多く訪れてるけど、なかなかの逆さ富士になりました。
午後には風が出て波立ったみたいですけどね。
なかなか自然相手、難しいですわ。

いちごは食べに来て!
ここはいちご農園でもあるので摘み採りもできるし、あさづみの販売もあります 。
ちなみに一番デカいのは卵くらいの大きさあって1個280円だったかなー(^^;;
でも先から葉のところまで甘さが濃くて美味しいよ。

ではブロ〜♪

プロフィール

「最も世界に迷惑かけてる者同士の会談でどんな合意が得られるのか…」
何シテル?   08/16 07:13
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation