• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月09日

秩父までお散歩、のち受難

コンビニ駐車場は基本的にバックで停めるコロたんです。

今日もスッキリ秋晴れの土曜日になりましたね。
でも 来週は一週間出張だし、帰りには関西で高校の懐かしい仲間とはっちゃける予定で出費もかさみそうだから そもそもこの週末は出掛けるつもりはなかったんだけど、明日のお天気は下り坂っぽいからちょっとだけステアリング握りたくなっちゃって やっぱりお散歩に出掛けました。
今思うと このイレギュラーな行動が事の始まりだったのかも... (^◇^;)



青梅~名栗~正丸の山奥を越えてやって来たのは『秩父ミューズパーク』です。
「紅葉がどうかな~」と思いながら来たけど、モミジはまだ青々としてましたね。
その代わり イチョウ並木が黄金色でした。(落葉進んでるけどね)

alt


alt



せっかくなんで公園内の遊歩道をトボトボ歩いて展望台へ。
すれ違うのは老いも若きもカップルばかり... (ー ー;)

alt



いやぁ~、そんなことどうでもいいくらいに雲ひとつない快晴じゃないですか!
秩父のシンボルといえば、やっぱりピラミッドのような『武甲山』ですね~ (^o^)/

alt

複数のアニメの聖地でもある街ですけど オフィスビルやタワマンが建つでもなく、生活感あふれる観光都市...って感じですね。個人的にはイイと思います。(*^^*)



いやぁ~、一面の黄色です。まるでその後に起きる何かを “警告” するかのよう黄色です... (^^;)

alt


alt



午後2時半、出張の準備でもしようと早めに帰路についたんですけどね。(^_^;)

alt




あらら、お巡りさん、出動ご苦労さまです... (^.^)

alt



コンビニの駐車場に停めてると バックしてきた老齢のご婦人が運転するフィールダーにぶつけられました。(ToT)

alt

ランチ抜きでおなか減ったんで 買ったばかりのファ○チキをまさに頬張ろうとしたんですよ、そしたら「グラリ...」とエス君が揺れて...
「まさか!」と急いで降りて確認するとご覧の通りでした。


ドライバーは娘さんとお孫さん二人を乗せたおばあちゃん。
事の重大さに頭真っ白になっちゃって手も震えてて、可哀そうなぐらいに恐縮してましたね。
まぁ、物損だけとは言え それだけのことやっちゃったのは現実なんですが...
そもそも後方確認せずに他車に当たるまでバックしちゃダメでしょが。( ̄◇ ̄;)


お巡りさんの検分も終えたら もう日暮れ間近でしたけど、その足でHなDへ寄って今後の対応を相談しておきました。
修理はしっかりやっていただけるのは良いとして、9月の雹害で修理工場がパンパンらしく、入庫までに2~3週間かかりそうとのこと。
傷ついたままのエス君でお出掛けしよう~なんて気分には到底なれないし、しばらくは地下車庫でお休みしてもらうことにします。


ブログ書いてる今は 不思議と「残念」とか「腹立たしい」とかいった感情はなく、ただただ...


淋しいよぉ~~~~ (ToT)


(まさか これも保険業務のケーススタディのひとつじゃないよね...???)



ではブロ~♪
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2024/11/09 20:56:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

紅葉を探しに
ひらりん(mulder8299@埼玉県)さん

足尾探検!
ハイエースライフさん

紅葉2024
ぼっくんRRさん

紅葉を観たくてドライブです
Z432Rさん

紅葉とPRIQUA
パインマンさん

2024/12/14 メタセコイア ...
元きないろZC32tokuさん

この記事へのコメント

2024年11月9日 21:34
こんばんは。
画像を見た瞬間我がことのように驚きました。怒りよりも悲しみ・・・よく分かります。
ともあれ、早く直って車体も気持ちもスッキリすることを祈っております。
コメントへの返答
2024年11月9日 22:39
こんばんは~

そんな風に感じていただいて恐縮です。
普通に移動手段と割り切ってる1台じゃなく相棒なんで居ないと淋しいです。
保険に関わるようになって理解はしてるつもりなんですけど、形あるものを元に戻して終わり...という賠償の考え方にはなかなか心情的に受け入れ難いものですね。

ではブロ~♪
2024年11月9日 21:48
こんばんは。

これはショックな出来事ですね💦
直してもらえると言え、長年連れ添った愛車ですから落ち込むのは無理ありません😰
S660で今秋のドライブは無理かもしれませんが、また復活して元気なドライブブログお待ちしております。
コメントへの返答
2024年11月9日 22:45
こんばんは~

ご心配おかけしました。
生き物ではないけれどクルマも気持ちが通った相棒ですから傷つくと淋しいもんです。
もう秋は無理ですね。
かろうじて先週 皮むきついでの峠越えしておいてヨカッタです。
まぁ、四季通じてドライブシーズンなんですけどね!(^^ゞ

ではブロ~♪
2024年11月9日 22:39
こんばんは。

いちょう並木きれいだなぁ。
S660さんの黄色とよく似合ってます^ ^

にしても、クルマぶつけられちゃったとは、心中お察し致します。おばあちゃんしっかりしないと、もっとオオゴトだったらどうすんの!?
それより何より、クルマの傷もコロたんさんの心の傷も早く治りますようお祈りしております。

僕も気をつけよ。マジで。
では。
コメントへの返答
2024年11月9日 22:54
こんばんは~

我が街中の甲州街道のイチョウはまだ黄緑ですけど ココの陽の光を受けて眩しいくらいでした。
さすがは彩の国ですね。

おばあちゃん、初めての事故みたいでわなわな震えてました。
人様に迷惑をかけたことの重みに耐えられないというか...
でも 高齢者の事故が...と言われるご時世、ホントこれくらいで良かったですよね。
すくなくともおばあちゃんとσ(^_^)の二人は安全運転意識が高まったと思います。(^^)/

ではブロ~♪
2024年11月9日 23:56
@コロたんさん、こんばんは。😊
お車大丈夫でしたか?
私も以前、バックモニターやコーナーセンサーの無い車のときにバックしてぶつけてしまった記憶を思い出しました。(相手はホンダ、トゥデイ?)
ゆっくり下がったら飲み会の後なのか?酔いを冷ましていた車にコツンと当ててしまい、「ごめんなさい、直ぐに警察呼びますね。🙏」と行ったらたいしたことないので大丈夫と言って直ぐ帰って行きました。
不思議な気持ちになりました。😱
コメントへの返答
2024年11月10日 0:10
こんばんは〜

ご心配おかけしました。
車はリアフェンダーが完全に凹んでるのと擦れたドアとの段差もできてるのでちょっと時間かかりそうです。
起きてしまったことは仕方ない…と思うしかないですね。

brownさんの件は、酒飲んでた手前 相手が警察呼ばれたらマズイと思ったんでしょうね。
相手の車がその後で取り返しのつかないことになってないかが心配なエピソードです。
やっぱりお酒は我が家で美味い肴とやるのがイチバン、ですよね!

ではブロ〜♪
2024年11月10日 0:42
/(=・x・)ノ こんばんわ!

あらら。
これは災難でした。
でも、誰もケガがなかったのが不幸中の幸いですが、心中は穏やかではないでしょう。
エス君を大事にしているコロたんさんの気持ちはもちろんですが、ワナワナ震えている加害者さん、娘さん、お孫さん達も不安だったんだろうなぁ。
この出来事をきっかけに、今後は十分に注意していただきたいですね。
早く元通りに直るといいね。

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2024年11月10日 8:33
おはようございます〜

おばあちゃんがあまりに哀れで強い怒りは起きなかったです。
もちろん「何やってんだよ!」という気持ちはありますけど、学生の時に初めて愛車でオカマほった時の事を思い出してましたね。
娘さんもかなり動揺されてました。
帰宅後に免許返納の話とかしてるかも…
でも住所からは奥多摩湖に面した山の上のお宅なのでクルマなしじゃ生活できなさそうです。
気をつけて安全運転お願いしたいですね。

ではブロ〜♪
2024年11月10日 6:45
おはようございま〜す♬

イイねじゃ、ありませんでしたね。。。
愛車の痛々しい姿を見ると悲しくなりますね。。。

できるだけ早く治って、元の楽しいカーライフがおくれますように。。。😎
コメントへの返答
2024年11月10日 8:41
おはようございます〜

ご心配おかけしました、お心遣いに感謝です。
いぇいぇ、これもひとつのカーライフですから、今は愛車と付き合う上でのイイ経験と思ってます。(悲しいですけど)
誰もが被害者なも加害者にもなりうるわけですから、今回から学んで気を引き締めないと…ですね。

追記:avot-kunさんのユーモアいっぱいのブログ、日めくりカレンダーのように楽しませてもらってます。ありがとうございます。

ではブロ〜♪
2024年11月10日 9:08
おはようございます。

今年の紅葉は、温暖化の影響か
少し遅れてるような事をTVで
言ってましたね(;^ω^)

某歌詞では無いですが
「綺麗とは傷跡が無いことじゃない
傷さえ愛しいと言う奇跡だ」
私は、この歌詞を噛みしめながら
雹被害にあったNカスタムと
向き合って行くと心に決めました。
今回の件、お辛いでしょうけど
お早い復活をお祈りしております。
コメントへの返答
2024年11月10日 10:43
こんにちは〜

やっぱり遅れてるんですね。
でも樹々は葉を落とさなきゃ冬を越す活力を残せないので、色づく前に落ちるのかもしれません。
四季の移ろいが薄まるのは寂しいですね。

うーん、深い…
還暦迎えてもまだまだ人間できてないのでその境地に至れてないようです。
自然相手となればそういう受け容れ方もできるんでしょうか。
スプライスさん、すごいなーと思いました。(^-^)

ではブロ〜♪
2024年11月10日 9:47
お疲れ様です。
文面だけ読むと、僕の貰い事故と状況がそっくりで、あの日のことを鮮明に思い出しました。
大事な愛車の傷付いた姿は見る度に悲しくなるので、1日でも早く治ることを願ってます。
それにしても、エスロクは小さ過ぎて周囲から認識され難いのか、ミラーから見た遠近感がバグるのか、ほんと、駐車場では接触しないまでも危険を感じることが頻繁にあり、こちらがいくら注意していても避けようがないですね。
コメントへの返答
2024年11月10日 10:49
こんにちは〜

「よく似てるなー」と真っ先に思いましたよ。(^◇^;)
しかもイベントの前だしね。

確かに小さいし、それ以上に120cmの車高は子供と変わらないし、発見が遅れることもありそうですね。
ただ最近のバックミラーに点灯する近接車両のインジケータは反応してるので、やはりエレクトロニクスに一定の予防効果はあるかとも思います。
ま、それを使えるドライバーであることが前提なんだけど…

おたがいに年相応に気をつけましょう。
楽しいイベントが黒歴史なんかにしたくないですしね。

ではブロ〜♪
2024年11月10日 10:36
おはようございます。
昨日はさぞ、ショックとお疲れで寝付け無かった事でしょう。エスロク乗りのおふたりが続いて
単純ミスによる貰い事故、なんだか車を安易に動かしてる方が多いなぁと思う今日この頃、ご年配な方や不慣れな方こそ、運転の際は細心の注意を払って貰いたいですね。
それにしても修理お預けは痛いですね😓
完治したエス君の勇姿をまた拝見するのを楽しみにしております。お大事に。
コメントへの返答
2024年11月10日 10:55
こんにちは〜

あはは、それが結構ぐっすり寝ちゃってまして…(^^;)
なんか負だけどこれも愛車と付き合う上であり得ることだし、カーライフの一部なのかなぁーと思うと気持ちは落ち着きました。
もちろん淋しいけれど…

年齢的にはσ(^_^)も近い将来到達するお歳だし、σ(^_^)以上に日常的に車が必要な所にお住まいのようなので、何かにつけて免許返納が叫ばれますけど、今回のことがあったからこそ これまで以上に安全な運転を永く続けていただければと思いましたね。

ではブロ〜♪

プロフィール

「最も世界に迷惑かけてる者同士の会談でどんな合意が得られるのか…」
何シテル?   08/16 07:13
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation