コンビニ駐車場は基本的にバックで停めるコロたんです。
今日もスッキリ秋晴れの土曜日になりましたね。
でも 来週は一週間出張だし、帰りには関西で高校の懐かしい仲間とはっちゃける予定で出費もかさみそうだから そもそもこの週末は出掛けるつもりはなかったんだけど、明日のお天気は下り坂っぽいからちょっとだけステアリング握りたくなっちゃって やっぱりお散歩に出掛けました。
今思うと このイレギュラーな行動が事の始まりだったのかも... (^◇^;)
青梅~名栗~正丸の山奥を越えてやって来たのは『秩父ミューズパーク』です。
「紅葉がどうかな~」と思いながら来たけど、モミジはまだ青々としてましたね。
その代わり イチョウ並木が黄金色でした。(落葉進んでるけどね)
せっかくなんで公園内の遊歩道をトボトボ歩いて展望台へ。
すれ違うのは老いも若きもカップルばかり... (ー ー;)
いやぁ~、そんなことどうでもいいくらいに雲ひとつない快晴じゃないですか!
秩父のシンボルといえば、やっぱりピラミッドのような『武甲山』ですね~ (^o^)/
複数のアニメの聖地でもある街ですけど オフィスビルやタワマンが建つでもなく、生活感あふれる観光都市...って感じですね。個人的にはイイと思います。(*^^*)
いやぁ~、一面の黄色です。まるでその後に起きる何かを “警告” するかのよう黄色です... (^^;)
午後2時半、出張の準備でもしようと早めに帰路についたんですけどね。(^_^;)
あらら、お巡りさん、出動ご苦労さまです... (^.^)
コンビニの駐車場に停めてると バックしてきた老齢のご婦人が運転するフィールダーにぶつけられました。(ToT)
ランチ抜きでおなか減ったんで 買ったばかりのファ○チキをまさに頬張ろうとしたんですよ、そしたら「グラリ...」とエス君が揺れて...
「まさか!」と急いで降りて確認するとご覧の通りでした。
ドライバーは娘さんとお孫さん二人を乗せたおばあちゃん。
事の重大さに頭真っ白になっちゃって手も震えてて、可哀そうなぐらいに恐縮してましたね。
まぁ、物損だけとは言え それだけのことやっちゃったのは現実なんですが...
そもそも後方確認せずに他車に当たるまでバックしちゃダメでしょが。( ̄◇ ̄;)
お巡りさんの検分も終えたら もう日暮れ間近でしたけど、その足でHなDへ寄って今後の対応を相談しておきました。
修理はしっかりやっていただけるのは良いとして、9月の雹害で修理工場がパンパンらしく、入庫までに2~3週間かかりそうとのこと。
傷ついたままのエス君でお出掛けしよう~なんて気分には到底なれないし、しばらくは地下車庫でお休みしてもらうことにします。
ブログ書いてる今は 不思議と「残念」とか「腹立たしい」とかいった感情はなく、ただただ...
淋しいよぉ~~~~ (ToT)
(まさか これも保険業務のケーススタディのひとつじゃないよね...???)
ではブロ~♪
ブログ一覧 |
お散歩 | 日記
Posted at
2024/11/09 20:56:59