• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

関東南部は冬晴れにつき…

山の数だけ山の魅力がありそうだと思うコロたんです。

全国的に晴天なのは関東だけ...という土曜日の今日は近くで手頃に山歩きしてきました。
二週間前には美ヶ原高原で雪原の魅力を全身で堪能してきたところだけど、今日はのんびりと愉しむことを第一に、普段は愛車で麓を駆け抜けてばかりの『御岳山 (みたけさん) 』と『日の出山』を電車に揺られて訪れてみました。(^^)/





某独逸車オーナーのみん友さんが毎年 初詣に来られる『御嶽神社』のある『御岳山』へはケーブルカーでラクラク観光アプローチしちゃいます。(*^^)v

alt

年間登山者数300万人とか言う観光登山のメッカ、我が街の『高尾山』と違って 何となく静かで心地いいね。
ただ 正直言って「もしケーブル切れたら大惨事に...!」ってつい想像しちゃうので、ケーブルカーは苦手だったり。



ケーブルカーの終点ですでにこの展望! \(^o^)/
左奥には『筑波山』がくっきり見えてますね。
そう考えると関東平野ってマジで広くてまっ平らなんだと実感しちゃいます。

alt



8時半過ぎ、朝から何も食べてこなかったし コンビニにも寄れなかったので、何かないかと周囲を見渡してみたら、開店準備中の売店におやきのホットショーケースが!
店先を掃除中のおじさんに「あんこのおやき、ひとつ下さい」と声掛けると「食べるのかぃ?」って... 咄嗟に「はい」と答えたけど なんかヘンな会話ですよねぇ~!? (^_^;)

alt



食べられないおやきが存在するのかどうか...は確認できなかったけれど(笑)、とりあえずおなかは落ち着いたので『御嶽神社』の参道を進みます。o(^-^)o

alt



参道脇や日陰には雪...といよりも、ほとんど氷のようになってる雪があって、つるつる滑ってチョー危険です。(^◇^;)

alt



国指定天然記念物のケヤキの樹。
日本武尊 (ヤマトタケルノミコト) が植えたとされる樹齢千年のケヤキらしく、パワースポットなんだとか。

alt

ちなみにσ(^_^)は鈍感なのか、特に何も感じませんでした。(ー ー;)



長い石段を這い上がって『御嶽神社』にお詣りです。(賽銭は百円)

alt


alt

なかなか立派なお社でしたね。(*^^*)



口内炎で苦しむお気の毒な方、つらいよね~、救ってあげたい。
と同時に お名前見て「タレか?塩か?」「いゃ、やっぱタレだな...」と思ったのはココだけの話です。(^^ゞ

alt



参道は昭和を感じさせる映画のセットみたい。(*^^*)

alt



参道を離れると登山道になります。雪も残ってますよ~ ( ̄O ̄;)

alt



うわぁ~、目の前に続くのは苦手とする階段...! 意を決して歩みを進めます。(^_^;)

alt



『日の出山』山頂にとうちゃこ!
右から神奈川最高峰『蛭ヶ岳』に『大山』とそびえ、中央奥にはキラキラと鏡のような相模湾、そして空にはポコポコと綿をちぎったような雲... 胸のすくような大展望です! o(^▽^)o

alt



スカイツリーや新宿副都心も良く見えましたよ~
それにしてもホント、海と見間違うような平野ですよね。(^^ゞ

alt



ベンチに腰掛け、ストーブでお湯沸かしてランチタイムです。
本日の “青空カフェ” のメニューは自宅から持ち出した「豚汁うどんとほうじ茶のセット (おつまみ付) 」です。(≧∀≦)

alt



カレーめんの方、コンビニおむすびの方、缶ビールでグビってる方... 等々
みなさん、それぞれの絶景ランチを楽しまれてますね~ (o^^o)

alt

ひととおり山頂の時間を味わったら下山開始です。



静かな下山のトレイル、誰も居ないことをいいことに 意味もなくチョイ猿まね、「ウッキィーーーー!」(^◇^;)

alt



「そんなお遊び 楽しんじゃってイイんですか?」 「イイんです...☆」(川平風)

alt



約1時間半の下山後は温泉&釜めしで全身脱力モードです。「気持ちええ~♪」

alt


alt

存分にのんびりしたら 電車とケーブルカーだった往路とは別に、帰りはサンドイッチマンばりにバス乗り継いで我が街まで帰ってきました。
普通の路線バスに1時間半乗ると、さすがにお尻痛くなっちゃいますね。(^.^)



以上で今日のへたれトレッキングは終了です。
アクティビティはこんなカンジで、ケーブルカーの分だけ登りが少ないですけど、かと言ってなかなか下り甲斐はありました。(^o^)/

alt


明日の日曜は買い出し拉致、火曜日は祭日、で狭間の月曜日は... 休んじゃった! (^▽^;) テヘヘ...



ではブロ~♪
ブログ一覧 | へたれハイキング | 日記
Posted at 2025/02/08 22:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

願掛け
みゆきち@GTAさん

丹沢大山登山
めめめめさん

御岳山
ぶかさん

神奈川県の大山に登る
こおいちさん

御岳山 ロックガーデン
豆柴ももさん

🥾神奈川の名峰 大山に登ってきた。
ババロンさん

この記事へのコメント

2025年2月8日 23:24
春以降つるつる温泉は入場規制するくらい混むので入らずバスに乗り込みます。
今の時期はひっそりした雰囲気の山行で良さそうですね。
コメントへの返答
2025年2月9日 8:07
おはようございます~

そうなんですよね、混み混みがイヤで σ(^_^)も何年振りかの再訪です。
山登り人気が高まってきたからでしょうかね。
そういう点ではオフピーク、最高ですね。

ではブロ~♪
2025年2月9日 7:36
おはようございます。

山やっぱ良いなぁ。神社も良いなぁ。昭和な街も良いなぁ。
やっぱ、クルマじゃ行けない所に歩いて行くのが良いんだな、って思います。
ってゆーか、電車とケーブルカーとバスとは、まじクルマ使ってなかった。失礼しました。

では^ ^
コメントへの返答
2025年2月9日 8:09
おはようございます~

この時期の山歩きはあまり汗もかかかないし、温かい食べ物がうれしいし、何よりも静かなのがイイですよね。

あははは、今回はアプローチも含めてぜんぶ公共機関です。
クルマに限らず乗り物は楽しいですよね。

ではブロ~♪
2025年2月9日 8:32
ども〜
今年は1/3日に行って来ました。

やっぱ、少し時期を外すと空いてて良いよね!

いつもは御嶽神社迄で疲れちゃうけど、日ノ出山迄歩いてみたく成りました。

大きいモンチッチにも会えるかもしれないし...

ではブロー
コメントへの返答
2025年2月9日 9:12
おはようございます~

毎年IKさんが行ってたのに、電車なら「立川経由」というのがチョイ不便に思えて
行けずじまいでした。(^^ゞ

行ってみると良いところですね。
宿坊も泊まってみたいな~と思いました。
御嶽神社のことを思えば日の出山までは楽勝ですよ。
なお、モンチッチは期間限定ですので... (^_^;)

ではブロ~♪
2025年2月9日 12:30
/(=・x・)ノ こんちわ!

体力作り、健康作り見習わなければなりません。
山の魅力は山の数だけとは、なるほどって思いました。
下山メシも美味いでしょう。
御岳山のケーブルカーって京王なんですね。知らなかった。

では、グッデ〜♪
コメントへの返答
2025年2月9日 21:31
こんばんは~

いゃいゃ、見習うなんて...
ちっとも成果なんか出てないからお恥ずかしいです。
でも気持ちイイから登ってるって感じですかね。
特に今季は乾燥し切った晴れ続きだから眺めはチョー良いですしね、青空カフェもベストコンディションですよ。

高尾山みたいに麓まで電車は走ってないけど京王です。
ま、このあたりのバスはほぼ京王グループですからね。
昨日は京王にかなり運賃支払いましたよ。

ではブロ~♪
2025年2月10日 9:59
こんにちは~

今回もまた最高の登山日和でしたね。
青空カフェは自力で登った人しか味わえない格別なものなんでしょう。
私にはハードルが高いので、まずはさぼっているウォーキングを再開かな~。
昨年の検診結果で市役所からメタボ対策教室へのお誘いの手紙と電話がきちゃったし。
コメントへの返答
2025年2月10日 15:08
こんにちは~

今季は晴天続きなので 山好きには絶好のコンディションです。
キリっと冷えた山頂であじわう熱いカフェオレ、インスタントとは言え まじうまですよ~
ま、これからはちょっと鼻がムズムズするのが困りものですけどね。

あらら、メタボですか... お仲間です(笑)
多様化の時代、ここは素直に受け入れて ご一緒に “with メタボ” で参りましょう!

ではブロ~♪

プロフィール

「今日はちょっと涼しいから洗車できるかな~?」
何シテル?   08/11 07:21
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation