• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月07日

祝・みんカラ歴19年!

チマチマと続けてたら 4月11日で19年経っちゃったコロたんです。

alt

19年って、ホント ひと昔前に思えますよね。
そのせいか、ブログというよりもアルバムみたいに思えて、自ら そのページを振り返るのが楽しくなってます。
写真だってたーくさん撮った中から自分なりにセレクトしたものですからね、そのシーンを思い出すのには充分だったりしますしね。(*^^*)


ちなみにみんカラ始めた2006年の10大ニュース (時事通信社サイトより) ってこんなカンジだったんだって...

alt

「イナバウワー」以外は なんかあんまりパッとしない1年だったのかな~って印象ですね。
それにしても、いつの時代も戦争してる人間って、とことん愚かな生き物ですね...(ー ー;)




ちょっと話が逸れましたが、厚労省の『令和5年簡易生命表』によると 還暦男性の平均余命は23年余りだそうで、19年のみんカラ歴も折り返し近く...
となると そろそろ “終の1台” も検討しなきゃならんかな~と... (^_^;)


例えば、こんなヤツとか...

alt



やっぱり日本人だからコイツとか...(女子ウケしそうにないな、笑)

alt

でもなー、どっちも2枚ドアだし、嫁さんが拒絶反応しそうですな。(^◇^;)



ならばこんなヤツなら現実的かな~とか...

alt

いゃいゃ、やっぱ無いかな~
おフランスの感性を持ち合わせてないのは自分でも承知してますから~ ( ̄◇ ̄;)


なーんて たまーに夢みたりすることあるんですけど、米国の意固地爺さんのおかげで軍資金が溶けてしまったので、文字通り 夢に終わってしまいそうです。




さて、今シーズンはまだ花見をしてなかったので、今日はお昼前にちょこっと笹子まで花見がてらにお散歩ドライブしてきました。

alt


alt



我が街ではすでに葉桜になってるけど、やはり山奥はまだきれいに咲き誇ってますね。(o^^o)

alt

やっぱり青空でなきゃね!



これだけ広い芝生なのに ブルーシート広げて騒ぐアホがいないのが良きポイントです。(^^)/

alt



ベンチに腰掛けて ローソンの助六寿司でお花見ランチ。
きっと銀座の高級な寿司屋より美味いと思います、知らんけど... (^^ゞ

alt



ココは花見だけじゃなく、鉄見もできるしね~ (*^^)v

alt



先ほどの “夢” の話など知るはずもなく、コロたん号ものんびり愉しんでるように見えました。(^.^)

alt


今日はポカポカ陽気に恵まれて 絶好のお花見日和でした。o(^▽^)o
でも行楽帰りの混雑はイヤなので 午後4時過ぎには帰宅しちゃってます。
明日は冷たい雨模様らしいので これが今季のお花見は〆になりそうですね。

(明日は都心部まで野暮用です)



ではブロ~♪
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2025/04/12 19:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

回転寿司天ぷら…
美味いケルセンベロさん

「問い合わせ殺到で10店舗→80店 ...
50前後のオジサンさん

豊川稲荷詣ツアー
み~ろんさん

ナイス!
釣月耕雲さん

大宮駅周辺散策 東口
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

2025年4月12日 19:41
こんばんは。

19年、おめでとうございます。
終の1台、アバルトもGRヤリスも
プジョーもコロたんさんなら
どれも似合いそうですけどね(^^)/

今年の桜も明日の雨で散ってしまい
そうですね(;^ω^)
私は、今年の桜とのコラボ写真撮れず
に終わりそうです(>_<)

コメントへの返答
2025年4月12日 21:15
こんばんは~

ありがとうございます。
おかげさまで19年です。
これからもスプライスさんの後を追いかけますのでよろしくです~ (*^^)v

今年の桜も終わりですね。
実は生保の勉強してて平均余命なんか学んだからか、「この桜もあと20回ほどか...」なんておセンチになっちゃって...
ま、だからってガムシャラになるでもなく、これまで通りですけどね。
スプライスさんも来年こそまた良いコラボ収めてください。

ではブロ~♪
2025年4月12日 20:12
こんばんは もう19年ですか😅
おめでとうございます
遊んで頂いた期間もほぼ19年て事ですね。
長〜いお付き合いに感謝いたします。
桜並木 綺麗ですね😍
乗り換えと言わずに二台を末長く
大事にしてくださいませ😁
私も浮気はせずにお供させていただきます。
コメントへの返答
2025年4月12日 21:22
こんばんは~

おー、確かにクワさんとのお付き合いも19年ということです。
最初に会ったのはソレイユのマグロオフでしたっけね。
赤鬼、青鬼も懐かしい思い出です。

あははは、乗り換えは少なくとも定年退職までは無いと思います。
でも その頃には純ガソリンも無いんだろうな~と思うとちょっと焦ってみたりもして、なかなか悩ましいところです。
ま、ただ原資が無いというどうにもならない課題の前ではなす術がないんですけどね。(^▽^;)

ではブロ~♪
2025年4月12日 20:13
コロたんさん、みんカラ歴19年おめでとうございます└( ゚∀゚)┘
昔のブログ読み返すと「あぁ~こんなこと書いてたなぁ」と思い出もよみがえって面白いですよね。
もう次は終の車なの(^o^;)!?
候補がすべてホットハッチなのはコロたんさんらしく、激しく共感できます(笑)
これからもまだまだコロたんさんの楽しいカーライフを見せてくださいね♪
コメントへの返答
2025年4月12日 21:28
こんばんは~

どうもありがとうございます。
ソルティスさんはじめ、お目にかかったことの無いお友だちとの接点が一番長く頻繁になってる...ってのが、よく考えると不思議な感じがします。

終の車... 冗談抜きにそうなっちゃうかも知れないですよ、マジで。
仮に今スグ乗り換えたとしても15年後には76歳ですもん!(汗)
ガチガチのスポコンカーでなくてもイイんですけど、素直に乗ってみたいクルマを選べたらいいなって思います。
ま、本当の終の1台はシニアカーなんでしょうけどね。

ではブロ~♪
2025年4月12日 23:02
/(=・x・)ノ こんばんわ!

おめでとうございます。
その時生まれた子が今や成人してますね。19年ってひと言では語れないですね。
長いお付き合いをしていただき、ありがとうございます。

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2025年4月13日 10:26
こんにちは〜

そうですよね。
そのうち娘さんの息子さんが成人しますよ(笑)
ジジイになってもおふざけの心は忘れずに、楽しくお付き合いくださいね。(^.^)

ではブロ〜♪
2025年4月13日 9:16
おはようございます♪

おめでとうございます㊗️🎉
オギャーと生まれた赤ちゃんが19歳になるのですから凄いですよネ〜❣️
桜活もしている様で、楽しんでますね(^ ^)❣️🌸
これからも出来る限りカーライフを楽しんでくださいm(_ _)m ☺️🌸
コメントへの返答
2025年4月13日 10:31
こんにちは〜

ホント、そう思うと19年ってそこそこな歳月なんですけど、それなりに楽しく過ごしたのか半分くらいにしか感じられません。
でもおふざけ含めていろんな歴史が綴られてるのは確かなので、運営側のみんカラさんにはしっかり継続してもらいたいですね。
もちろん我々もマナー守って楽しく続けましょう。
これからもよろしくお願いします。

ではブロ〜♪

プロフィール

「事務所の冷房効き過ぎ❗️贅沢かもだけど…」
何シテル?   08/18 11:44
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation