• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月31日

お誕生月の最終日

何かと都合よく頼まれごとされてしまうコロたんです。

今日 自治会の某幹事さんからスマホに1通のメールが...
主旨は「恒例の夏まつりの開催実行委員の成り手が居ないのでやってもらえないか?」というもの。
いやぁ~「成り手が居ないから頼みやすいところにお願いしちゃおう!」というのはちょっとツライなぁ~と感じます。

もちろん 自治会絡みでは、毎年このお祭りに焼き鳥出店してるし、会計監査役も引き受けてるし、防犯パトロール隊にも参加してるし... 何もしてないわけじゃないんです。
それでなくとも特定の顔ぶれが決まってきてる状況にあるので、ここはやっぱり活動未経験の方に引き受けていただきたいなぁーと思うんですけど... やっぱ頼まれたことは快く引き受けるべきなんですかね?( ̄◇ ̄;)



さて5月最終日の今日は雨が酷くなるとの予報でしたが、無性にドライブがしたくなってたので、4時半に起きて出撃してみました。
今日の相棒は “全天候型ツアラー” のコロたん号です。
コイツで走ってると、エス君との体感速度が10~15km/hくらい違いますね。
やっぱ『テンロク&1トン』は軽快です。(^^)/

alt



小雨混じりの道志みちを駆け抜けて、ホントにひっさびさの『パノラマ台』へ。
富士山は完全に雨雲の中だけど、「自然相手だもん!」分かってたことだから別に残念に思わない。また来ればいいし...
むしろ普段 大陸人でカオスになる展望テラスを静かに独占できることの方が幸せに感じます。(*^^)v

alt



一面ガスっててる山中湖はかえって神秘的だったりするしね。
こういうシーンも悪くないと思います。(^^ゞ

alt



まだ朝早いし、こんなお天気だし、きっと空いてて気持ちよく走れるかな~と思って『富士山スカイライン』を辿ってみました。
『水ヶ塚駐車場』でトイレ休憩すると、あれれ?!西側は青空見えてるやん... o(^▽^)o

alt



これはもしかして...! (^.^)

alt



もしかするんじゃ???

alt



...と期待して五合目まで上がってみると!



駿河湾、どっかぁぁぁぁ~~~ん☆


alt


alt


alt



静岡市の港の向こうには GWにお友だちと遊んだ日本平も良く見えてます。(^^♪

alt



空を見上げると富士山よりもずっと高いところで 雲が朝陽で輝いてました。(^-^)

alt



最高のロケーションに恵まれた幸運に、乾杯! (^o^)/ ノミノコシダケド

alt



同じ頃、我が街では豪雨予報が出てたという... (^_^;)

alt



“してやったり顔” の地鶏... じゃなかった、自撮り。(ー ー;)

alt



駿河湾をバックに おすましコロたん号をパシャ☆しときました。o(^▽^)o カッコイイ!

alt



今度は西伊豆をバックに... (^o^)/

alt



ちなみに肝心の富士山の頂は見えず仕舞いでしたね。(^^ゞ

alt



風無いし、陽射しあるし、薄手の長袖シャツ羽織ってちょうど良かったんだけど、やっぱ標高2,400mだけに 外気温低かった...

alt

つーか、よく見りゃキリ番じゃん!!! (注:マジでやらせじゃありません)(^▽^;)



なんだかんだと1時間弱を過ごした五合目を後にして、引き続き『富士山スカイライン』で『朝霧高原』方面へ。

alt

その落ち着いた佇まいがお気に入りだった道路沿いのレストランも閉店してしばらくになるけど、それでも前を通過するときやわらかい照明が点いてないと寂しさを感じます。(T-T)



遮るもののない富士山が望める『朝霧高原』は小雨混じりながら 明るい青空がのぞいてました。(*^^*)
牧草の緑がまぶしかったです。

alt



牛さんもたくさん放牧されてましたけど 写真は撮り損ねて...
にもかかわらず 牛さんの “恩恵 (=抹茶ミックス)” にはたっぶり与らせていただいてます。(^◇^;)

alt

観光バスも少なく 道の駅もすんなり停められたし、何よりもワチャワチャと金切声で騒ぐ大陸人が居なかったのは「グぅ~~♪」



お昼前、精進湖畔から富士山麓を離れて 芦川のお蕎麦屋さんでランチです。(o^^o)

alt



お客さんはσ(^_^)だけ... ここに来るといつも “もり蕎麦と五目御飯のセット” です。

alt

お蕎麦もごはんも安定してるけど、今日の小鉢の一品... サックリ食感の山うどと油あげがやさしいお出汁で炊合わせてあるんですけど、いやぁ~まじウマでしたよ。(*^^*)



店先にはたくさんのジャーマンアイリスが雨に濡れてました。

alt

花言葉は「恋のメッセージ」「すばらしい出逢い」だそうで、勝手な自己都合だけであれこれと妄想するには充分過ぎるワードですね~ (≧∀≦)



その後 山越えて、これまた久々に『リニアの見える丘』に来てみました。
スマホでチェックしたところ、今日の試験走行は無いみたいなので『リニアの見えない丘』でしたケド。(^▽^;)

alt



午後2時過ぎ、笛吹にある定番の温泉へ、会員は “誕生月は1回無料” なんですよね。
てことで、前行程が長かった(笑)ですけど、何気にココが今日一番の目的地だったりします。(≧∀≦)

alt

もうこの時間になると一面真っ白...



今日はコロたん号なので ラッキーナンバーは『32』 (^^ゞ

alt



毎年 この時季の露天風呂は晩柑がプカプカ...♪
時折 雷鳴も鳴り響く中、雨除けの笠をかぶって露天風呂に身体を沈めてると、目の前で爆ぜる無数の雨粒が意味もなく楽しく思えて、なんだかカエルにでもなった気分になりました。「ゲロゲ~ロ...♪」(球児好児かよ...)

alt



ということで 無事お誕生月のミッションも終了~♪
なんとなくさらに雨足が強くなりそうな気配だったので早めの帰路につきました。

alt

※『名前のない展望台』という名前のある展望台にて。 (-_-;) ヤヤコシイ



以上、富士山五合目からの展望と露天風呂の水面を打つ雨粒に癒された一日でした。


さて...と、明日も古紙回収に始まり、買い出し拉致やお風呂掃除あるし、少しでも自分時間を捻出するために今晩のうちに新聞・ダンボール・雑誌だけでも縛っとくとしますかな... (^◇^;)



ではブロ~♪
ブログ一覧 | 1Dayドライブレポ | 日記
Posted at 2025/05/31 22:56:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

弾丸ツアー伊豆半島石廊崎〜富士山〜 ...
saramanderさん

2024/11/05~06 富士山 ...
かわこさん

お宿紹介
ジェダイさん

静岡県裾野市・手打蕎麦 ふかさわに ...
swskoroさん

川岸露天風呂へ 前編
(s)さん

五箇山の麓の、平村へ🚗💨
Aim to Rさん

この記事へのコメント

2025年6月1日 13:00
/(=・x・)ノ こわちわ!

今まで活発に活動した訳だから、他の人に譲るって体で一度は断って良いんじゃない。それでも居なかったら仕方ないなぁって感じ?
あ、既に方々断られて頼みやすい人に来たのか。人柄も頼られてんじゃない。住んでるところだし、難しいね。

パノラマ台の正しい楽しみ方ですよ、今の世の中は絶えず、いかに人混みを避けるかを頭に入れてるもん。
そう言う今日は富士山は見えないし、32番は使われてて、今釜めしくってます。

では、グッデ〜♪

コメントへの返答
2025年6月1日 21:06
こんばんは~

あははは、深い意味はなく単に頼みやすいから声かかった...というところです。
で、今日 正式に辞退させていただきました。
それでなくともいっぱいいっぱいの平日ゆえの貴重な土日休みをさらに拘束されるのはツライからね。
(日曜も朝は拘束されてるし、笑)

おー、パノラマ台の正しい楽しみ方ですか...
遠方から来られる方には残念なお天気ですけどね、そこは “地元” を主張できる特権でしょうか(笑)
で、入れ替わりで今日はわっきさんがぷくなんですか~
誕生月無料サービスを使ったんで 相変わらずゴールド会員への歩みは停滞してます。

ではブロ~♪

プロフィール

「@ぼんちっち。 さん、やっぱりそうだったんですか…(ー ー;)」
何シテル?   08/15 05:42
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation