日焼け止め塗るの忘れて 日焼けを上書きしたコロたんです。
昨日の買い出しの時、スーパーの小振りなとうもろこしが目に入ったので、何の気なしにドライブに欠かせない旬の焼きとうもろこしの話を嫁さんにしたら、「じゃあ とうもろこし買ってきてよ...」との命を受けたので、今日もいそいそと山梨の桃源郷までお出掛けしてきました。(*^^*)
行きはオープンで奥多摩~大菩薩ラインで山梨入り。
奥多摩周遊道路の見晴らし台では 何気に赤とんぼがフレームインしちゃった...(右上)
エス君 なかなかいいリズムで連続コーナー駆け抜けてくれましたね~♪
今日は『山の日』なんですね。夏本番、緑深し... (^^♪
それにしても午前中からジリジリと陽が照り付けてきてます。
気温も30℃超えてきて 袖から出た腕がヒリヒリしちゃってます。
木陰に入るとホッとするわ~ (;^_^A
早めのランチ代わりに柳沢峠の『名水わらびもち』を頂きました。
ヒンヤリ&とぅるんとぅるんの美味しさです。(^^)v
お盆なんでフルーツラインの途中にある 樋口一葉ゆかりのお寺に寄ってみました。
別に檀家じゃないんですけどね... (^o^;
かわいいお坊さん、ありがたやありがたや。( ^ω^ )
決して広くはないけど 趣のあるお寺でした。
エス君に戻ると ナビ代わりの中華製スマホが熱中症にかかってました。
確かにちょっと危険な暑さなので ここからは屋根閉めてエアコンON! o(^▽^)o
もうコスモスも咲いてますね~
塩山駅近くで 炎天下の “鉄” 待ち (笑)
本日のE353は 上りと下りが奇跡的に横並びになりました~ \(*^▽)/♪' " ♪”
※もちろん合成ではありません。(^◇^;)
その後もフルーツラインを気持ちよく流して...
ドライブのお供『ハッピードリンクショップ』は3密回避に有効です! (^^ゞ
サイダーのボタンを押したのに 何故かメロンクリームソーダが出てくるあたりが『ハッピー☆』なんだよね...(^◇^;)
日本一の桃源郷に入ると 通りすがりの無人店舗にかなり “密” 状態なお三方が...
大統領は首相の肩に手を回したりして かなり親密なご様子。
でも やっぱり大統領はここでもマスクしない主義なんですね~ (≧▼≦)
ちなみにオフシーズンの2月に来た時はこんなカンジでみすぼらしかったんだけど、大統領来日で都知事も首相もお色直ししたっぽいです。(^^ゞ
さらに先行の3台のバイク野郎の2番手がコケるというハプニングも! ( ̄◇ ̄;)
(エス君のドラレコのキャプチャ画像です)
御坂みちでは 無事とうもろこしと桃
(画像なし) をゲットん...♪ (^^)v
その足で河口湖の定点観測地点で富士山をチェック。
今日も雲多いけど なんとかそのシルエットを拝むことができました。\(^O^)/
午後まだ早いのに中央道は渋滞が始まってるみたいなんで、早々に引き上げることにしました。
それでも甲州街道はところどころ他都県ナンバーであふれてて流れが悪かったです。
ま、σ(^_^)もその1台なんですけどね...
こんなクルマやバイクを見て「越境までして外出するなんてもってのほか!」って思う人も居るんだよね。
もちろんそれを否定するつもりは無いです。
ただ こうやって走ってて思うのは、大勢のお客さんで賑わってる日曜恒例の買い出しで行くスーパーの方が余程リスキーな環境だなぁ~ということです。
要は移動自体がダメなんじゃなくって、近くであろうが遠くであろうが そこで取る行動が問題なんだろうね。
なにはともあれ 今晩は赤くヒリヒリする腕をケアしておかなきゃです。
その後に訪れる皮めくりが今から楽しみ...♪
ちなみに 桃も「ぺろ~~~ん」と皮がめくれると気分的に美味しさが増しますよね。
それと同じかな~、いゃ ちょっと違うか... ま、いいや... (^◇^;)
ではブロ~♪
Posted at 2020/08/10 20:53:58 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記