• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2021年04月09日 イイね!

デイキャンでミッションに取り組んでみた

昨晩は遠足前夜の子どものようになってしまったコロたんです。

さて今日は月1回を努力目標に据えている有給休暇を取得して、デイキャン△に出掛けました。
今回はキャンプに関わる3つのミッションをクリアするのが目的です。
でもうれしいもんですね~、ムダなことだと分かっていながらもこの2週間ほどずっと天気予報と睨めっこして 晴天を願ってたのですが、その甲斐あってか 終日晴れの予報!!!
で、冒頭のようなウキウキになってしまったのでございます。


ところが当日の朝になってみると富士山麓の空は厚い雲に覆われて 青空も富士山もまったく見えず。
しかも寒い、だって4℃だし... うーん... ( ̄O ̄;)
ま、仕方ないから気持ちを入れ替えて まずは『道の駅 富士吉田』でルーティンの富士山の水くみから。

alt

この時 午前6時半、大型のオッチャンたちはエンジンかけたまま全霊で仮眠中です (笑)



まだつぼみがたくさん! 標高高いからね~

alt



「ならば!」と標高下げて河口湖に来てみたら満開でした! \(^O^)/

alt



雲の切れ間から まだ生まれたばかりの弱い朝の光が射してきて 薄ピンクの花びらが輝いてましたね。

alt


alt


alt



エス君、居るのわかるかな~ ( ^ω^ )

alt


alt



河口湖をあとにしてR139を南下、静岡県に入ったところで富士山が \コンニチワ/

alt



前回のデイキャンに続いて ふもとっぱらに来ました。
平日だし、チェックイン開始と同時に入場したので まだまだ空きスペースわんさか... (^^♪

alt



さーて、店開きしますかな~ (^^ゞ

alt



本日のミッション その①、新調したテントを広げてみること。
テントなんて買ったの40年ぶりなんだけど、すごい進化してるんだよね~
“前室” なるものがあって、椅子だって置けちゃうんだもんな~ (^^)v

alt



秘密基地の気分... 童心に帰るのもまた楽し♪ o(^▽^)o

alt



てことで 本日の店構えはこんなカンジになりました。\(*^▽)/♪' " ♪”

alt


alt



本日のミッション その②、ながーく仕舞い込んでたシュラフの天日干し。(^◇^;)
エス君のエンジンフードが簡易の物干しに早変わり~♪

alt

あ、屋根の上ではインナーシュラフにも陽をあてておきました。
なんか期せずして黄色いのばっかりになってんなー (;^_^A



本日のミッション その③、炊飯です。
外で食べるカップメシやカップヌードルも美味しいけれど、キャンプ場でゆっくり泊るとしたら ごはんぐらい炊きたいやん...

alt

炊けたー♪


真っ白いごはん、何気に上出来でございます! o(^▽^)o

alt



おかずは豚トロと牛バラカルビ。ちゃんとお野菜も摂ってバランス重視。(^^ゞ

alt



炭じゃないのが残念だけど それでもいいのだ!!!

alt


alt

焼肉と白ごはんは 最強のハイカロリーコンビだと思います! (*^▽^*)



その後もカフェオレ飲んだりして しばらくのんびりしたら、なんとなく雲行きが怪しくなってきたのでそそくさと撤収~♪

alt

助手席は窓のラインまで荷物にあふれてます。
ちょっと持ち物を厳選した方がいいかも知れないな。
でも でかいランクルやハイエースで「引越しかよ!」「そのテント、自宅よりデカくね?!」とツッコみたくなるようなキャンパーさんもたくさん居るので、この荷物は極めて少ないと思ってるんだけどね。



alt

ということで、標準車高ならエス君もりっぱなSUVです。(^^)v



帰りのR139沿いの牧草地では 牛さんたちが「あむ、あむ、あむ...」してた。

alt



エス君は、タンポポ色...♪

alt



最後に本栖湖にある富士山ライブカメラにフレームインさせたのをスクショして帰りました。(≧▼≦)

alt


実はGWに泊まりのソロキャン△を計画中。
ヘタレなんで寒さには弱いから 暖かい地方で野営予定です。
山間だと街の光も少なくて 星空もスバラみたいなんだよね~、楽しみ☆
あとは とにもかくにも お天気になって欲しいな... (*^^*)

なーんて浮かれてたら東京都に『まん延防止等重点措置』が適用されちゃったよ!
常にぼっちでドライブ、ぼっちで青空カフェ、ぼっちでキャンプと、ぼっちを心掛けてんだけどな~、ダメなのかなぁ~ ( ̄◇ ̄;)



ではブロ~♪
Posted at 2021/04/09 23:25:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソロキャン△ | 日記
2021年02月23日 イイね!

ふとっぱら...じゃないよ ※画像多め

今朝のFMラジオの星座占いで ″ラッキー度” 第3位だったコロたんです。

今日は天皇誕生日の祝日でしたね。
陛下の御年61歳だそうで、お歳重ねられて雰囲気が陛下より2歳年上のσ(^_^)の兄貴に似てきて不思議な親近感を覚えてます。
もちろん σ(^_^)の勝手な思い込みなんで 何の関係もないですけどね~ (汗)


さて そんな今日は朝からエス君でお出掛け。
道志みちを抜けたら山中湖越しの富士山に「おはよー」しておきました。\(^O^)/

alt



陽射しポカポカ、いい一日になりそうだな~☆ \(*^▽)/♪' " ♪”

alt



まずは『道の駅 富士吉田』に立ち寄って...

alt



大型バイクの集団ツーリングより 原付のソロが気になる今日この頃... (^^ゞ

alt



お友だちのアドバイスもあって ここで富士山の水を汲んでおきまーす。 (^^♪

alt



スッキリ晴れあがった富士ヶ峰を爽快オープンドライブちぅ~ o(^▽^)o

alt



本日の目的地はココ! ″ふとっぱら” じゃなく『ふもとっぱら』です。( ^ω^ )

alt

知る人ぞ知る、富士山麓のキャンプ場ですね。
今日はここでまったり過ごしてみようと思います。(*^▽^*)



コロナ対策で利用台数制限あるので予約が必要です。
(σ(^_^)とエス君での1日利用で1,500円)

alt



とにかく広~~~ぃ♪ さて どの辺りに陣取ろうかと迷いちぅ~

alt

到着時 ちょっと風が強くて火気使用中止だったので、とりあえず現地調査を兼ねて場内周辺散策してみました。



池なんかもあって素敵です。(*^^*)

alt



清潔なトイレにはウォシュレットも付いてるよ! (^◇^;)
手洗い場も自動水栓だし アルコールも置いてあって ありがたいね。

alt



記念写真用のオブジェ... かな?
とにかくどこからも見事な富士山を正面に望める素晴らしいロケーションですね~ (^^)v

alt



お~ぃ、誰か~、靴忘れてんぞ~ (≧▼≦)

alt



風も収まって火気解禁となったので店開き (笑)

alt



ちょっと遅くなったけど朝ごはんの用意を~ (^^ゞ

alt



つまみはコッヘルで温めなおしたセブンの袋入りおでん。(;^_^A

alt



プシュッ☆ 「頂きまーす!」「うめぇ~!」 o(^▽^)o

alt



「ちくわぁーーー!!!」 (*^^*) アツアツ & ウマウマ

alt



で、食後はエス君と並んで ポカポカ陽気にまったりしたり~♪

alt



読書のつづきをしたり~♪

alt



で、何をしてても 顔をあげると そこには「どーーーん!」と富士山の図。\(^O^)/

alt

ただ 午後になって南から筋雲がかかってきました。
今晩からまた冬の気候に逆戻りみたいですね。



さて 遅めのランチにしますか~ って、食ってばっかりやん! (≧▼≦)

alt


alt



「煮えてる、煮えてるよ~♪」
ファミマの『牛すき焼き鍋うどん』で身体ぽかぽかになりました。(*^^*)

alt

「生たまご 持ってくればよかったなぁ~」



その後もチョコつまんだり コーヒー飲んだりしながら至福の時間を過ごしました。
(このチョコは ″御猪口” のチョコではありません、謎笑)

alt



在宅勤務とはいえ明日は仕事だし、名残惜しいけど そろそろ撤収しますかね。

alt



こんな開放感を味わえるなんて なかなかこれはクセになりそうですね。(^^ゞ

alt



午後3時半頃に『ふもとっぱら』を後にして 富士山麓をオープンクルーズ。

alt



放牧から早めにおうちに帰ってた牛さんたちや...

alt



本栖湖越しの南アルプスに「さよなら~」してから 家路につきました。

alt


『ふもとっぱら』はNHK総合の「ドキュメント72時間」でも取り上げられた人気のキャンプ場だけど、実際にここで時間を過ごしてみると人気の理由が分かる気がします。
何といっても素晴らしい富士山が最高の演出ですよね~
小さなドームテントでいいので いつかはテントで一泊して、夜には満天の星を見上げて、朝には富士から昇る太陽を拝んでみたいものです。
それに泊まりならノンアルで我慢しなくてもいいわけだしな~ (^^ゞ
とにもかくにも『ふもとっぱら』は富士の懐に抱かれたホントに素敵なところでした。

「また行こーっと!」



ではブロ~♪
Posted at 2021/02/23 22:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソロキャン△ | 日記

プロフィール

「@ロンサムX さん、ですよね。東海道新幹線の一部で自走バッテリーくらいは積んでますけど。ネット然り、メディアの検証がユルいのか、そもそも検証してないのか… でも高回転型ディーゼル見てみたい(笑)」
何シテル?   08/25 05:21
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation