• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

試し撮り

カメラはきれいに撮れてこそのモンと思うコロたんです。

今週 衝動的にポチった中古の《PENTAX K-S1ブルー》、2014年発売のモデルなんですが、今日は買い出し拉致解放後に “2号機” となるコイツの試し撮りをしてきました。

思えば40年前、学生の時に初めて買ったフィルム一眼がPENTAX製でしたね。
ちょうど北アや中央アの山に魅了されてて、できるだけ小型軽量の1台を... と選んだものでした。
今回 某オクで目に留まったコイツも、フィルムからデジタルになってしまったものの、何かの縁なのかも知れません。(*^^*)

alt



やってきたのは『山中湖花の都公園』です。
前日のへたれハイキング活動の空模様が最高だっただけに、晴れてても残念な薄曇りです。(^^;)

alt



アブラナの一種である「キカラシ」という花が見頃だということで。
知らなきゃフツーに「遅咲きの?菜の花」って言っちゃいそうですが... (ー ー;)

alt



あまり映えない空ながら 何とか富士山も見えてるので、パシャ☆ o(^-^)o

alt



今日のところはとりあえずオートモードで...
ところがフォーカスロックの仕方が分からないという。

alt



ま、「ちゃんとマニュアル読んどけよ!」ということですよね。 (^◇^;)

alt



テキトーに「パシャ☆パシャ☆」しておきました。
カメラマンがイイ加減な分、きっとカメラがサポートしてくれるはず! (≧∀≦)

alt



午後の限られた時間なんで 巨峰ミックスで “柔活” して 早めに切り上げました。(^^ゞ

alt



帰りは山中湖から道志みち経由でルート取ったんですが、クルマとバイクの多さに大渋滞を予測して甲州街道へ迂回。
しかし その甲州街道もこれまたゲキ混みで、結局 昨日登った『陣馬山』近くの峠を越えて大回りして帰宅しました。(ー ー;)

alt



自宅マンションのアジサイも撮ってみました。
“1号機” の《CANON EOS kiss X9i》よりも心なしか発色が派手め?

alt



といった具合に “2号機” の画像をチェックしてたら...



「ん?! 何だこれは????」



山中湖で撮った富士山の2枚ですが、ズームが違ってるのに 同じところに黒点があるやないですか~ (>_<)

alt

alt

まじかぁー、これはきっとセンサーにゴミが付いてるんだよなぁ~!!! (T-T)


で、ダメもとで弱めにセンサーにブロワー吹いて、マンション廊下から夕焼け空を試写。

alt

すべてを取り除けたかどうかは分からないけど、先ほどの富士山の2枚とは明らかに違うような... (^_^;)

てことで、ゴミがすべて吹き飛んでいることを祈って、この状態で来週にでもまた試し撮りして確認したいと思います。


(中古品のリスクをどこまで許容するかって凄く難しい判断ですよね)



ではブロ~♪
Posted at 2023/06/18 20:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2023年06月18日 イイね!

ムダ遣い

何かをポチるたびに嫁さんに呆れられるコロたんです。

今週 ひょんなことから衝動的にオクでポチった中古品 (↓) 届きました。(^^ゞ





自分のことながら「同じようなエントリー型カメラを2台も持ってどーするの???」というところです。
しかもレンズは共通じゃないし...


ま、いっか... (^^ゞ


(明日にでも試し撮りしてみたいな)


ではブロ~♪
Posted at 2023/06/18 00:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2020年06月13日 イイね!

iPhoneSE2 稼働開始

『六本木ヒルズ』より、通勤途中 駅のトイレに駆け込むことの多いコロたんです。
いろんな形の不倫が露わになってますけど、やっぱりどんなに持て囃されようが、どんなに財をなしてようが、理性と倫理観だけは失ってはなりませんね。
ま、σ(^_^)が心配する必要などこれっぽっちも無いんですけど...


さて今日は土砂降りの中、コロたん号に乗って近くのauショップへ行きました。
4年半使ってるiPhone6sは電池がダメダメになったので、もうすぐOSサポートも切れることからSE2 (SIMフリー) に機種交換したんだけど、同じNANO-SIMでもこれまで使ってきたのはVoLTEに対応してないとかで交換が必要なんだって。



で、サクッとSIMもらって自宅のiTunesでデータ移行~♪
多少手間取ったりもしたけど 概ね変更前の環境に戻せたかな。
でも 6sでカチッ♪と押し込んでたお気に入りの “ホームボタン” が3Dタッチっぽくなっちゃった?
なんかそれだけが慣れなくて、しょっちゅう Siriが「ご用は何でしょう?」って反応するから「オメーさんに用なんてないんだよっ!」って言ったら、「はぃ、それではまた後で...」とオトナの対応でやり過ごされちゃいました... (^◇^;)


ところでauのTV-CMでも言ってるから ショップには混雑を避けて予約して訪問したら、予約無しのお客さんは案の定「120分待ち」でした。
当然 σ(^_^)はすぐに手続き開始してもらえたけど、スタッフさんが「ご予約のお客様を先にお手続きさせて頂きますのでご了承ください」とお詫びしてるのに、σ(^_^)の背後で女の子連れたご夫婦の「どうしてうちは後回しなの?」「もう1時間も待ってるのに」というささやきが聞こえてきて...
マジでめんどくさいなぁ~と思って振り返って「あのぅ、ボクは1週間前に予約してるんですけど?」と返しちゃいました。
それっきりすっかり静かになりましたけどね、ちょっと大人げなかったかな~ (反省)


画像は 6s(左)とSE2(右)です。
嫁さんが「え?!また同じの買ったの?」と言うように 見た目の差がないので所有欲と言うか、新鮮味には欠けます。
でも 音楽も入ってない、ゲームもしない、クラウドって何?って感じの時代遅れユーザーだからこれでも充分過ぎるくらい!
それにauショップの尾根遺産スタッフが 傷ひとつない6sを手に取って「めっちゃキレイですね~☆」と驚いてくれたので大満足です。(まったく関係ないけど)
てことで 今後 6sにはテザリング環境でのハイドラ専用機で第二の人生?を歩んでもらうことに致します。(*^^*)



ではブロ~♪
Posted at 2020/06/13 18:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2018年10月05日 イイね!

エス君用ナビ機種変

エス君のカーナビは古い格安中華スマホ&データSIMでしたが、本日 機種変しました。(^^)v

alt


これまでの5インチから5.7インチに大きくなった画面は今どきの有機ELでWQHDの高精細!

「この鮮明さでYahoo!カーナビかよ!」とツッコまれそうな気もするけど、CPU性能やセンサー精度にもかなり向上してるし、RAMも4GB積んでるんで、「きっと滑らかなルート表示をしてくれるんだろな~」と期待しちゃってます。

さっそくお出掛けに有効な「道の駅」と「日帰り温泉」のアプリをインストール...(笑)


てことで、明日はエス君へのセッティングをして、2018秋の出撃に万全を期します... o(^▽^)o



ではブロ~♪

Posted at 2018/10/05 23:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2017年11月23日 イイね!

ヒマだったので

日頃の勤労に感謝しすぎてヒマだったので、かなり前に買って使わずにほったらかしの『Flash Air』をデジイチにインスコしてみました。
8GBと少なめですけど、アホみたいに連写するわけでもないし、普段のお出かけには充分かな。




これで撮り立てホヤホヤの画像を何シテルでもお送りできそうです... って、別に要らないですよね。(^◇^;)


ではブロ~♪
Posted at 2017/11/23 12:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記

プロフィール

「今日はちょっと涼しいから洗車できるかな~?」
何シテル?   08/11 07:21
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation