• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

それで何分早まるのかね?

今日のお散歩ドライブの帰り、相模湖インター入口交差点で出会ったアホドライバー。


赤信号で停止中。

左手にロードレーサー(黄色矢印)、対向右折車線にピンクの軽(赤矢印)が...


alt



信号が青に変わりました...って、軽のアンタ、もしや?!?!


alt




やっぱりスタートダッシュでそのまま右折!

ロードレーサーが来てるっちゅーーに!!!


alt




ロードレーサーは急停止し、軽はその前を突っ切っていきました。

軽の助手席のBBAはデカイ口開けてビックリしてましたけどね... ( ̄◇ ̄;)


alt



これがロードレーサーよりもスタート加速のいいバイクだったら...!

滋賀で幼児が亡くなった痛ましい事故も無理な右折が原因。

こんなことしても 到着時間が早くなるわけでもないのに...


無理な右折、もうやめませんか?



ただ 今回の場合、赤信号の時点で明らかに軽からロードレーサーが見える位置関係なのに突っ込んでくるということは、“無理に” というよりも単に軽がアホなだけだったのかも知れませんが...(;^_^A




ではブロ~♪


Posted at 2020/03/15 20:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の1台...(・・?) | 日記
2020年03月08日 イイね!

“祝” 増車 (^^ゞ

買い出し先のスーパーのおもちゃコーナーで、ちっさい子供たちに混じって品定め...

思い切って増車を決心、代金後日(=帰宅後)一括払いでスーパーの買い物カートの中へ...IN!(^◇^;)

alt



我が家の立駐機のストラトスの上に格納(笑)



alt


一応 ランボ社オフィシャルだったりします。


やっぱランボはリトラ&ガルウィングだよね~♪ o(^▽^)o




ではブロ~♪

Posted at 2020/03/08 12:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の1台...(・・?) | 日記
2020年01月04日 イイね!

今、ちまたで話題の...

運転歴38年目で初めて逆走に遭遇しました。

alt


いやぁ~、新年初ドライブで富士吉田の片側2車線(中央分離帯アリ)の国道139号線を東向きに走ってて、前方にこっち向いて来てるクルマが目に入った時はビビりました。

そろりそろり...と接近するとこんなカンジ(画像はイメージ)の黒のヴェルファイアのレンタカーで、前後に初心者マーク貼って、若い男性が運転席と助手席に乗ってました。

(後部座席に乗員があったかは確認できなかったですが、多分乗ってたんでしょう)


逆走に気付いて停止したものの すっかり気が動転してる様子で、停止したり前後に動いたり、何とかクルマの向きを変えようとしてるみたいなんだけど、前輪がどっち向いてるか分からないのか、クルマの前後バンパーやホイールを中央分離帯にぶつけまくってて、「オマエが行くのはそっちじゃないだろー!」って感じで見てらんない状況でした。

多分 道路沿いの施設から、中央分離帯のせいで片側1車線の道路だとカン違いして右折で出てきたんでしょうけど...

結局、中央分離帯側の右車線を対面状態で停止したので左側車線だけで通行再開となったのですが、あのレンタカーの修理のことを思うとあの若者が哀れで...


楽しい観光ドライブのはずがお正月早々にとんでもないことになっちゃったけど、ケガ人も無かったようだし、これを教訓にして安全確認に努めて欲しいですね。

でも 何気にトラウマになったりして...

ま、当分は小さいクルマで道路事情の勘を養うことをお勧めします。(^◇^;)



まぁ、とにかく最初はビビりましたが、一般道だし、まだ十分に安全距離確保して停止できたので幸いでした。

ただ これがニュースで取りあげられる高速道路での逆走だったら...と思うとゾッとします。

みなさんもどうかお気を付けください。(自戒の意味も込めて...)




ではブロ~♪

Posted at 2020/01/04 01:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の1台...(・・?) | 日記
2019年03月31日 イイね!

初めて見たわ...

ドライブ帰り、前を走ってた某独車のデュアルマフラー...
なんか右側が詰まってる? と思ったら...



alt



もしかして開閉するのか?!?!


(あんまり金かけるところじゃないようにも思えるけど どんな効果あるんかな~)




ではブロ~♪

Posted at 2019/03/31 22:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の1台...(・・?) | 日記
2019年03月25日 イイね!

触れ鉄...(^^♪

今日は痛みの続く右肩(肩腱板断裂症)のリハビリで会社を早退、いつもより早い帰宅となったんだけど、たまたま我が街の主要駅での乗り換え時にコイツが回送で停車してたんで、コッソリと触ってきました。(^^♪


alt


alt


尾灯の位置が意外に高くって... (;^_^A

ホームの端っこで背伸びしてスマホかざして撮っちゃいましたよ。 (誰ニモ見ラレテナイヨナ...)




こういう高所型の運転台って子どものころから好きなんですよね。

この運転台は松本寄りの12号車で、非貫通構造なんでこんなカンジなんです。

ちなみに3号車と4号車にも運転台あって、こちらは連結時に貫通路になるみたいですね。


alt




ひとりでジロジロと舐めるように見回してたら 反対側のホームにも乳腺... じゃなかった、入線してきましたね~ \(^O^)/

alt



ホームの灯りに浮かび上がる 漆塗りのような紫と純白のコラボが爽やか~☆

昼間に見る印象とはまた違ったハイセンスな工芸品のようです。

さすがは奥山清行さんのデザインですね。

クルマ好きのハートにも響くカッコ良さだと思います... \(*^▽)/♪' " ♪”


たぶん愛車に触れてる時みたいなニコニコ顔で眺めてたんだろうな~

ま、分かる人にしか分からない、そんな自己マンな時間でした(笑)




ではブロ~♪

Posted at 2019/03/25 22:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の1台...(・・?) | 日記

プロフィール

「@ロンサムX さん、ですよね。東海道新幹線の一部で自走バッテリーくらいは積んでますけど。ネット然り、メディアの検証がユルいのか、そもそも検証してないのか… でも高回転型ディーゼル見てみたい(笑)」
何シテル?   08/25 05:21
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation