7月ですね~♪
(先週からですけど)
HなDで頂いたカレンダーも眩しい夏空を飛ぶホンダジェットの図柄でして、いよいよ夏モードです。
そしてこれからの季節は... いつもドライブでお邪魔する山梨県の甲府盆地で美味しいものが旬を迎えます。いっぱいドライブして、好きなものたくさん食べて、今年の夏も思いっきりエンジョイしたいと思います。o(^▽^)o
で、その前にちょっと美味しいものを食す予行演習(?)してきました。(^^ゞ
今日の甲府は真夏日の予報。
日焼け止め塗ったくって、帽子かぶって、屋根取って(笑)、さぁ出発!(=^x^=)
朝ごはん代わりのスイーツです。( ^ω^ )
新鮮たまごのプリンとカスタードシフォンケーキをチョイス。(#^^#)
お店の方がシフォンケーキの試食も付けてくれました。
シフォンケーキはまるで雲を食べてるかのようなふわふわ感でした。
(もちろん雲は食べたことないけど... ツッコまれる前にゲロしときます)
プリンもうまかった~♪
養鶏場直営なんで、ゆでたまごを1個無料で頂けます。
小振りなたまごでしたけど黄身が濃いんですよ。(*^^*)
(おかげで精がつきました)
朝のうちでたっぷり汗かいたんでひとっ風呂浴びときますかー \(*^▽)/♪' " ♪”
“トナラー” はGT FOUR
当時はめっちゃカッコよかったけど、今見るとリアウィングがデカすぎて流麗なフォルムとのバランスが悪いよーな気もします。(;^_^A
暑い季節はお決まりのかき氷。
お店のちょっと年配(笑)の尾根遺産の情報では桃のかき氷は今月下旬ころだそうです。
やっぱ うめーや! ( ^ω^ )
その後は先日お邪魔したお蕎麦屋さんへ。
この頃 外気温36℃でオープンでは命の危険を感じたので、屋根閉めてエアコンかけました。
きゅうりと茄子が夏らしくていいでしょ~♪
テラスを通り抜ける風が天然のクーラーです。お水も美味しいな。
リニアの見える丘に来てみました。今日は走ってるかなぁ~ ( ^ω^ )
来た来た、来たよー!!! (子どもみたいですね~)
今日は広角1本だけなんでちょっと遠いですね... (;^_^A
そう言えば、リニア試乗会の当選通知が来ないのはなんでだろう?
(って、きっとハズレですね)
もも畑をひとりゆくエス君。
3か月ほど前のこの辺りはももの花でピンクに染まってたけど...
そろそろ美味しいピンク色に染まる時期ですね~、楽しみだ~ \(*^▽)/♪' " ♪”
でも早生は甘さがまだまだなんですよね~、と言いつつピットイン...(笑)
いゃいゃ、今日はすっかり旬を迎えているコイツを頂くのです!( ^ω^ )
食後に歯を 「しーしー」 するためのつまようじ付きです。
それにしてもいい黄色だなぁ~☆
うーーーん、ちょっと食べ過ぎましたかね?
完食した後は腹ごなしに(?)山中湖経由道志みちでかる~くクネクネして帰還です。
夏は暑くてつらいけど美味しいフルーツがいっぱいで、それはそれでうれしい季節。
フルーツ王国の甲府までは下道でも2時間だし...
やっぱり美味しいものはドライブの最大の動機に間違いないと思います。o(^▽^)o
ではブロ~♪
Posted at 2017/07/08 23:16:56 | |
トラックバック(0) |
1Dayドライブレポ | 日記