日曜恒例の買い出しから解放された今日の午後は、特に行くアテもないけど何となくおなかが減ったので、何となく中央高速にのって、何となく談合坂SAでランチをしてみました。
ホント、理由なんてありません。ただただ何となく... なんですけどね。(^^ゞ
いろいろ物色して 『B-1チャンピオン』 とやらの 「田舎の豚まん」 を頂きました。( ^ω^ )
うーん、大味だなぁ~。隣のお店のフツーの肉まんの方が良かったような...
おやきの1.5~2倍はあるかな?
ま、かなり大きいサイズなんで、コレ食べたら結構おなかいっぱいになりました。
デザートは別腹。(=^x^=)
できればワッフルじゃなくって、フツーのコーンがイイんだけど...
(文句が多い...???)
SAの店内にトミカのコーナーがあったので寄ってみたら、σ(^_^)の好きなアリタリアカラーのランチアストラトス・ラリーが...
「あ、これ欲しい!!!」
「19番、19番...っと。ん???」
売り切れてました... orz
気を取り直してドッグランで元気に遊ぶわんこに癒されてみた。
「ヨシッ! σ(^_^)も元気に遊ぼうっと...」 (勘違い笑)
てことで、そろそろ談合坂を後にしました。
大月ICで高速を降りて、富士山麓のとある神社にふらりと寄ってみました。(#^^#)
晩ごはんのおかずを収穫...(嘘笑)
ドライブの相棒は、何故か 横川の釜めしを抱えた〝ぐんまちゃん〟( ^ω^ )
国慶節だけど山中湖には大陸人を見かけなかったな~、よしよし... (^^)v
秋の訪れとともに陽の落ちるのも早いね。
遊べる時間が短くなってるみたいで損した気分だよな~ ( ̄O ̄;)
帰宅前には来週末の新潟行きに備えてガスを満タンにしておきました。
今日の走行分だけしか使ってないから6リッターしか入らなかった。(燃費 24.5km/l)
エス君は低燃費、しかもだんだん平均燃費が向上してるという...
これは〝スポーツ〟を超えた〝エコ・スポーツ〟ですな。
〝手の込んだテクノロジー任せのつまらない移動箱〟よりも、〝内燃機関&マニュアルミッションの基本をカッチリ押さえた原形のクルマ〟が大切であることを再認識しました。
イイね、エス君! o(^▽^)o
もちろん、コロたん号もね~♪
ではブロ~♪
Posted at 2017/10/01 21:13:00 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事...♪ | 日記